ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2013年05月12日

ミルクレープ

母の日なのでリクエストされていたミルクレープを作りました

アウトドアネタではないのでスルーしてください(笑)

ミルクレープ


お手すきな方はお願いします
↓↓↓


と言うことで作りました


ミルクレープも何度か作ってますが
クレープを焼くのがたいへんです
均一した大きさ、厚さに焼くのが難しくテキトー人間の私には無理です

ミルクレープ



クレープが焼きあがるとカスタードクリームと生クリームを混ぜ合わせて
何とかいうクリームを作ります
今回カスタードクリームをテキトーに作ってしまい部分的に固まった粒が混ざってますが
そんな触感のクリームだと思えばこれまた旨いもんです(苦笑)

ミルクレープ



混ぜたらクレープに乗せて重ねていきます

ミルクレープ



全部重ねて完成!!


ミルクレープ



ミルクレープは食べるときにフォークで上から切る時のなんともいえない感触が好きなんですが
自分で作るとクレープが厚いせいかフォークで切れずつぶれてしまうので
結局上から一枚づつ剥ぎながら食べちゃいます

もう少し上手にクレープを焼ければなぁ・・・

ミルクレープ





同じカテゴリー(自作 お菓子?)の記事画像
トーチを購入してみました
雪見だいふくピザ
ピザ作り
作りました
年末に自作してみました
クリスマスの自作
同じカテゴリー(自作 お菓子?)の記事
 トーチを購入してみました (2016-01-30 21:53)
 雪見だいふくピザ (2016-01-11 12:03)
 ピザ作り (2015-06-07 20:55)
 作りました (2015-03-14 12:32)
 年末に自作してみました (2015-01-03 19:11)
 クリスマスの自作 (2014-12-25 09:25)

この記事へのコメント
こんにちは^^

すご~(゜□゜) ミルクレープ作れるんだ。

母の日ですね。家のパパさんにもなんか作って欲しいな。
カレーでいいから (^人^) ちなみに後片づけもよろしく^m^
Posted by chakura_anya at 2013年05月12日 13:18
凄!!
マメですね~
オイラにも作って下さ~い!!
Posted by フロッグマンフロッグマン at 2013年05月12日 13:42
chakura_anya さん こんにちは~

ミルクレープはクレープさえ焼ければ
あとは簡単ですからね
やっぱりシュークリームのシューを焼くほうが
膨らむかどうかいつもドキドキですね
chakura_anya 家の母の日はいかがでしたか?
Posted by いくなよGいくなよG at 2013年05月12日 18:01
フロッグマンさん こんにちは~

すごーでしょ
マメーでしょ

作るから徳島まで取りおいで~
Posted by いくなよGいくなよG at 2013年05月12日 18:03
マメですね(^O^)/

ウチは昼にスシローでしたよ(笑)

こんなケーキ出来るんですね!
Posted by masa2012masa2012 at 2013年05月12日 19:34
おいしそー!!奥さん喜んだやろー!!お店のみたいね。私は母になって早六年、いままで何もなしなので、自分にご褒美をあげてます(^^;)
Posted by さなぎ at 2013年05月12日 21:42
masaさん こんばんは~

スシロー旨いですよね
我が家もよく行きます
しかし食べすぎてしまうのでこまりもの
スシロー行くとその週は減量しないといかんです(笑)
Posted by いくなよGいくなよG at 2013年05月12日 22:32
さなぎさん こんばんは~

うちの家内は感謝を表現するのが下手なのか
喜んでいるのかどうかわかりません(泣)
さっき冷蔵庫に入れてた余ってた分を食べたら
出来立てよりうまかったよ~
寝かせたほうがいいみたい

うちは今回半強制的に母の日プレゼントを渡すようにって
デパートに連れて行きハンカチを選ばせて渡させたよ
女の子だからプレゼント渡すのも好きみたいなのでまぁよかったかな
Posted by いくなよGいくなよG at 2013年05月12日 22:38
この人、恐ろしい!

褒めています。。。

そういや母の日かあ。
キャンプ行ってて、なんもなかったですわ。
あ、でもやっさんがほとんどしてくれたか。笑

で、帰ってきたら不在票が...
うちから送って、うち宛になってました。おかしいなあと思ったら
なんと香川のおかあさま宛に送ったはずのものがなぜかうちに.....

きゃ〜!!
Posted by つんきゃのママ at 2013年05月12日 23:58
のまちん ども

恐ろしいなんて
もうそば米汁作りません(笑)

すごいねぇ今週末も出撃してたんだ~
やっさんたいへんだなぁ すごいなぁ うらやましいなぁ

不在票、住所間違えてた?
食い物だったら代わりに受け取っておくよ
あのメロンがいいなぁ(笑)
Posted by いくなよGいくなよG at 2013年05月13日 00:15
こんばんは

またまた美味そうなものを~

写真からもしっとり感が伝わってきますね!!

そういや、サイさんも母だってことわすれてました~

わたしにもこういうセンスがあれば。。

クレープは何枚焼きましたか??
Posted by 茶虎茶虎 at 2013年05月13日 23:55
茶虎さん こんばんは~

大丈夫ちゃとらさん
クックパッドで検索すれば
だいたい何でもできますよ~

クレープは15枚くらい?
とりあえず上の写真でかぞえてみました(笑)
Posted by いくなよGいくなよG at 2013年05月14日 00:05
うちは今年も定番の、花とお菓子を送りました。

毎年似た感じになってしまうんですよね。


しかしこんなの作れるなんて凄いなぁ。

わたしは料理は全くダメなんで同じことしたら

エライコッチャになる可能性100パーです(笑)
Posted by norinorinorinori at 2013年05月14日 01:11
こんばんは~!

みごとなクレープですね~(^^)
奥様も(お子さんも)喜ばれたんでしょうねー。

話が逸れるんですが、前記事のGWの平湯キャンプ場での出会い。
素晴らしかったみたいですね(*^_^*)

本当。キャンプもブログも仲間も良いモノですよね~。
Posted by ゆうにん at 2013年05月14日 19:52
norinoriさん こんばんは~

毎年同じものが年中行事となり
凄く期待されるようになるモンですよ!!
続けられていることがすごいです
私は今年気まぐれで作っただけですから

まずはカレーから作ってみましょうよ
キャンプでお子さんと作ると楽しいですよ~
Posted by いくなよG at 2013年05月14日 22:14
ゆうにんさん こんばんは~

うちの嫁は喜んでいるとはおもうのですが
感情表現が下手?(ホントは喜んでないのかも)なのでよくわかりません(汗)

平湯はブログを通じて初のグルキャンでした
それも半年あたため企画、500km走った企画だったので
感動もひとしおでした

同級生のゆうにんさんとも是非グルキャンできればとひそかに
考えてまーす
Posted by いくなよG at 2013年05月14日 22:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミルクレープ
    コメント(16)