2022年02月15日
引っ越しました。
ご無沙汰しております。
ここ数年放置していたブログ。。。
この年で数年経つと小さな文字が見えなくなりまして。。。
ブログの文字も小さいままだとつらいですね。だから文字を大きくしました。
そんな話しではなく、実を言うと今年の頭からブログを再開しました。
しかし、キャンプに行ってないのでアウトドアのネタがない(広義の意味ではアウトドアなんですがキャンプではないのでテイストが違う)まま こちらでブログを続けるのはどうかと考え、心機一転アメブロにお引っ越ししました。
こちらでお世話になった方々本当にありがとうございました。

ブログを通して出会ったみなさまはステキな方ばかり、楽しいキャンプライフを送ることが出来ました。
また時間ができたらキャンプに付き合ってください。
とりあえず形になるかどうかわかりませんが頑張ってみます。
よかったら引っ越し先もご覧いただければうれしいです。
まだまだこの先もコロナウイルス感染状況がどうなるかわかりませんが何卒ご自愛ください。
そしてさらなるキャンプライフの充実を祈念しております。

ここ数年放置していたブログ。。。
この年で数年経つと小さな文字が見えなくなりまして。。。
ブログの文字も小さいままだとつらいですね。だから文字を大きくしました。
そんな話しではなく、実を言うと今年の頭からブログを再開しました。
しかし、キャンプに行ってないのでアウトドアのネタがない(広義の意味ではアウトドアなんですがキャンプではないのでテイストが違う)まま こちらでブログを続けるのはどうかと考え、心機一転アメブロにお引っ越ししました。
こちらでお世話になった方々本当にありがとうございました。

ブログを通して出会ったみなさまはステキな方ばかり、楽しいキャンプライフを送ることが出来ました。
また時間ができたらキャンプに付き合ってください。
とりあえず形になるかどうかわかりませんが頑張ってみます。
よかったら引っ越し先もご覧いただければうれしいです。
まだまだこの先もコロナウイルス感染状況がどうなるかわかりませんが何卒ご自愛ください。
そしてさらなるキャンプライフの充実を祈念しております。

Posted by いくなよG at 22:04│Comments(6)
│ご挨拶
この記事へのコメント
3年ぶりの更新で字がめっちゃ大きくなってるじゃんw
このブログを通じて出会う事ができたから俺には感謝しかないわー。
長いことナチュログお疲れ様でした!
またこれからも引き続きアメブロ覗くからよろぴくね♪
このブログを通じて出会う事ができたから俺には感謝しかないわー。
長いことナチュログお疲れ様でした!
またこれからも引き続きアメブロ覗くからよろぴくね♪
Posted by kamome78
at 2022年02月20日 14:48

かもちん
コメントありがとうございます。
ナチュログ始めたからこそさまざまな方と縁ができ楽しい時間を共有することができたよね。まさに感謝です。
それでは引き続きアメブロでもよろしくお願いしま〜す。
コメントありがとうございます。
ナチュログ始めたからこそさまざまな方と縁ができ楽しい時間を共有することができたよね。まさに感謝です。
それでは引き続きアメブロでもよろしくお願いしま〜す。
Posted by いくなよG at 2022年02月21日 07:53
お久しぶりです。
めっちゃ字見やすいですww
歳取りましたよねww
アボカド収獲どんな感じですか?
アボカド大好きなんで、味見してみたいですww
K
めっちゃ字見やすいですww
歳取りましたよねww
アボカド収獲どんな感じですか?
アボカド大好きなんで、味見してみたいですww
K
Posted by K at 2023年05月05日 04:28
Kさん
ご無沙汰しております。
精神年齢は変わらないのにカラダの衰えだけ進みいやになっちゃいます。
アボカド栽培は「徳島 アボカド」で検索すればたぶん初めの方に出てくると思うので経過をご覧下さい。まだまだ収穫にはほど遠く早くて4年後くらいかなぁ。
ご無沙汰しております。
精神年齢は変わらないのにカラダの衰えだけ進みいやになっちゃいます。
アボカド栽培は「徳島 アボカド」で検索すればたぶん初めの方に出てくると思うので経過をご覧下さい。まだまだ収穫にはほど遠く早くて4年後くらいかなぁ。
Posted by いくなよG at 2023年05月06日 08:15
アボカドって、育てるの大変なんですねー。
食べ頃を見極めるのも大変ですよね。大変ばかりですが、収穫が楽しみですね!応援してます
K
食べ頃を見極めるのも大変ですよね。大変ばかりですが、収穫が楽しみですね!応援してます
K
Posted by K at 2023年10月14日 03:11
Kさん
たびたびありがとうございます。
うれしいですねぇこうやってコメントいただけるの!
こちらも閉じずにいてよかったなぁ。
アボカドは熱帯果樹なのでそもそも日本の冬を越すことが厳しく
品種にもよりますが2-3年目の若木までは手間がかかります。
現在大半を畑に定植させたのである程度手間はかからなくなったのですが
これから冬を越せるかが勝負となります。
その準備で11月からまた忙しくなるかなぁ。
サラリーマンと掛け持ちですのでぼちぼちやっていきまーす。
たびたびありがとうございます。
うれしいですねぇこうやってコメントいただけるの!
こちらも閉じずにいてよかったなぁ。
アボカドは熱帯果樹なのでそもそも日本の冬を越すことが厳しく
品種にもよりますが2-3年目の若木までは手間がかかります。
現在大半を畑に定植させたのである程度手間はかからなくなったのですが
これから冬を越せるかが勝負となります。
その準備で11月からまた忙しくなるかなぁ。
サラリーマンと掛け持ちですのでぼちぼちやっていきまーす。
Posted by いくなよG
at 2023年10月16日 21:07
