2014年02月15日
デビュ~
第3土曜日は新町川清掃なのですが
清掃後に「デビュー」しました~

お手すきの方はお付き合いお願いいたします→
清掃後に「デビュー」しました~
お手すきの方はお付き合いお願いいたします→
何のデビューかと申しますと、
ひょうたん島クルーズのクルーズ船の船長です
「船長」って言うとかっこいいですがまだまだ練習
お客さんを乗せるにはもっと練習しないといけません
操船していたため画が撮れませんでしたので
清掃中に撮った画を

これは徳島県庁の前ケンチョピアのヨットハーバー
カモメ?がたくさん寄ってくるんです
ボートを追いかけてきます

手が届きそうなくらいまで寄ってくるんです
そんななかボートで走るのはなかなか気持ちいい~
川の清掃はこのひょうたん島クルーズのコースを重点的に作業します
クルーズにくるお客さんへのおもてなしとして
コースの清掃は欠かせません
清掃作業をしているのできれいな川が維持できてます
徳島はカモメが目の前まで寄ってくる 川の美しいステキなところです
そんなステキなクルーズの船長デビュー!!
みなさん徳島に遊びにおいでくださ~い
タグ :ひょうたん島クルーズ
Posted by いくなよG at 19:06│Comments(24)
│徳島観光
この記事へのコメント
こんばんは〜(((o(*゚▽゚*)o)))
船長お疲れ様でした(*^_^*)
カモメがそばまで来ると怖いんです(≧∇≦)
川が綺麗にがんばってくださいね〜
船長お疲れ様でした(*^_^*)
カモメがそばまで来ると怖いんです(≧∇≦)
川が綺麗にがんばってくださいね〜
Posted by naru1970
at 2014年02月15日 20:56

今日は風も強くて、寒かったのに、お疲れさまでした!
ひょたん島クルーズ年に数回は乗ってますよ~~!
この前はLEDのイベントの時に乗りました!
ほんとまたのど真ん中を囲むようにクルージング出来て、
徳島の自慢できるものの一つですよね!
後、私が徳島を自慢するときはいつも、日本三大激流全部ある
小歩危を自慢します(^o^)丿 少しマニアックですね(笑)
ひょたん島クルーズ年に数回は乗ってますよ~~!
この前はLEDのイベントの時に乗りました!
ほんとまたのど真ん中を囲むようにクルージング出来て、
徳島の自慢できるものの一つですよね!
後、私が徳島を自慢するときはいつも、日本三大激流全部ある
小歩危を自慢します(^o^)丿 少しマニアックですね(笑)
Posted by ピノこ
at 2014年02月15日 21:06

naruさん こんばんは
カモメが来ると怖い?
何か過去にありましたか
カラスだったら怖いなぁ
カモメは今のところなかなかかわいいですよ~
カモメが来ると怖い?
何か過去にありましたか
カラスだったら怖いなぁ
カモメは今のところなかなかかわいいですよ~
Posted by いくなよG
at 2014年02月15日 21:24

ピノこさん こんばんは
LEDのときですか
記事にもあげましたが
なかなかLEDフェスティバルも
すごいですねぇ
3大激流が全部なんですか
知りませんでした
私は徳島の話をするときは海部川のはなしかなぁ
夏になると毎週泳ぎに行くんです
海部川になれると穴吹川で泳げなくなります(汗)
LEDのときですか
記事にもあげましたが
なかなかLEDフェスティバルも
すごいですねぇ
3大激流が全部なんですか
知りませんでした
私は徳島の話をするときは海部川のはなしかなぁ
夏になると毎週泳ぎに行くんです
海部川になれると穴吹川で泳げなくなります(汗)
Posted by いくなよG
at 2014年02月15日 21:30

Gさん 船舶免許もお持ちなんですね。
実は当方も、以前ケンチョピアにフネ停めてました。
若い頃は、和歌山や明石など遠征してたんですが、
トシ取ったらだめですね。
実は当方も、以前ケンチョピアにフネ停めてました。
若い頃は、和歌山や明石など遠征してたんですが、
トシ取ったらだめですね。
Posted by himaakahotaka
at 2014年02月15日 22:11

こんばんは〜
クルーズ船を運転できるなんて羨ましいです^ ^
カモメが追いかけて来るって映画みたいですごいなぁ〜
Gさんがお客さんを乗せるときがくれば乗りに行きますよ^ ^
クルーズ船を運転できるなんて羨ましいです^ ^
カモメが追いかけて来るって映画みたいですごいなぁ〜
Gさんがお客さんを乗せるときがくれば乗りに行きますよ^ ^
Posted by たかパパ
at 2014年02月15日 23:10

こんばんは~
Gさん、ホント何でもできちゃいますね。すごーい!
徳島はステキな場所がたくさんあるんですね。
Gさんが船長のときに、ぜひ乗りに行きたいと思います(^_^)
Gさん、ホント何でもできちゃいますね。すごーい!
徳島はステキな場所がたくさんあるんですね。
Gさんが船長のときに、ぜひ乗りに行きたいと思います(^_^)
Posted by のんた☆
at 2014年02月16日 00:12

おはようございます!
えっ?Gさん船長されるんですか!?
やはりGさんクルーズだと、
船内トークはキャンプの話ばかりですかね?(笑)
でも、スゴイ!!
えっ?Gさん船長されるんですか!?
やはりGさんクルーズだと、
船内トークはキャンプの話ばかりですかね?(笑)
でも、スゴイ!!
Posted by ゆうにん at 2014年02月16日 08:01
himaakahotakaさん おはようございます
え~船もってたのですか~
いいなぁ
今はどうされているんですか?
和歌山や明石まで行くとなると
それなりの船ですよね!!
すごーい
年なんていわずに復活?させましょうよ!!
え~船もってたのですか~
いいなぁ
今はどうされているんですか?
和歌山や明石まで行くとなると
それなりの船ですよね!!
すごーい
年なんていわずに復活?させましょうよ!!
Posted by いくなよG
at 2014年02月16日 08:40

たかパパさん おはようございます
いいでしょ~
昔とった船舶免許がこんなとこで
役に立つなんて予想にもしてなかったです
カモメが追っかけてくるのはクルーズ船で
エサを撒いているからのようです
本日も午後から練習にいこうかなぁと検討中です
よかったらおいでくださーい
いいでしょ~
昔とった船舶免許がこんなとこで
役に立つなんて予想にもしてなかったです
カモメが追っかけてくるのはクルーズ船で
エサを撒いているからのようです
本日も午後から練習にいこうかなぁと検討中です
よかったらおいでくださーい
Posted by いくなよG
at 2014年02月16日 08:43

のんた☆さん おはようございます
お褒めのお言葉ありがとうございます
調子に乗って四国の会ではがんばらさせていただきます!!
徳島はなかなか面白いところですね
徳島観光の際は私がボート乗りますから
その際は連絡くだーい
お褒めのお言葉ありがとうございます
調子に乗って四国の会ではがんばらさせていただきます!!
徳島はなかなか面白いところですね
徳島観光の際は私がボート乗りますから
その際は連絡くだーい
Posted by いくなよG
at 2014年02月16日 08:50

ゆうにんさん おはようございます
そんなんです船長なんです
気分は加山雄三
って古いですねぇ・・・
船内のトークはそれは相手によりますよ~
若い女性が来たら盛り上げます!!
それ以外は軽~くながしちゃいます(汗)
そんなんです船長なんです
気分は加山雄三
って古いですねぇ・・・
船内のトークはそれは相手によりますよ~
若い女性が来たら盛り上げます!!
それ以外は軽~くながしちゃいます(汗)
Posted by いくなよG
at 2014年02月16日 08:54

おはようございます(^_^)
カモメさんがあんなに近いまで寄って来てくれんるですね!
鳥好きには、またらんなぁ〜(^_^)
エサなんかあげれるのかな?
川が、清掃されてきれいだからこそ
カモメとクルーズと川の絵が合うんでしょうね!
さすが!おもてなしの心(^_^)
さすが何でも出来るGさん!すごい!
船長さんの出港の時は、早めに予告お願いしますね!
徳島は、美味しいものたくさんあるし
遊びに行きます(^_^)
船長姿を見てみたいな♫
カモメさんがあんなに近いまで寄って来てくれんるですね!
鳥好きには、またらんなぁ〜(^_^)
エサなんかあげれるのかな?
川が、清掃されてきれいだからこそ
カモメとクルーズと川の絵が合うんでしょうね!
さすが!おもてなしの心(^_^)
さすが何でも出来るGさん!すごい!
船長さんの出港の時は、早めに予告お願いしますね!
徳島は、美味しいものたくさんあるし
遊びに行きます(^_^)
船長姿を見てみたいな♫
Posted by Maa&Chopper at 2014年02月16日 09:45
フック船長こんちは〰
Gさん凄いですね!!
なめ猫の運転免許証では操縦は無理ですよね?
今度遊びに行きまーす♫
その前にピザ食べたーい(笑)
Gさん凄いですね!!
なめ猫の運転免許証では操縦は無理ですよね?
今度遊びに行きまーす♫
その前にピザ食べたーい(笑)
Posted by kobakana
at 2014年02月16日 11:11

Maa&Chopper さん こんにちは
鳥好きですか~
餌はそのときによるかも
パンの耳もっていって
小さくちぎってばら撒けば
すごく食いつくとおもうけど
ほかのお客さんもいるとやりにくいかも
川がきれいだからクルーズの画が合う
そうなんですよ!!
やっぱり汚い川だとクルーズなんてやりたくならないですよね
何でもできるなんてそんなことないですよ(汗)
私が威張って船出せるようになったら
報告いたしますっ
鳥好きですか~
餌はそのときによるかも
パンの耳もっていって
小さくちぎってばら撒けば
すごく食いつくとおもうけど
ほかのお客さんもいるとやりにくいかも
川がきれいだからクルーズの画が合う
そうなんですよ!!
やっぱり汚い川だとクルーズなんてやりたくならないですよね
何でもできるなんてそんなことないですよ(汗)
私が威張って船出せるようになったら
報告いたしますっ
Posted by いくなよG
at 2014年02月16日 11:46

コバさん こんにちは
フック船長じゃないです
キャプテンハーロックです
それはおいといて
なめ猫でもなめ猫の船舶免許ですよ(笑)
コバさん来るときには
かちかち山の泥で固めた船を
がんばって用意します(笑)
ピザパーティしましょうよ!!
メールします
フック船長じゃないです
キャプテンハーロックです
それはおいといて
なめ猫でもなめ猫の船舶免許ですよ(笑)
コバさん来るときには
かちかち山の泥で固めた船を
がんばって用意します(笑)
ピザパーティしましょうよ!!
メールします
Posted by いくなよG
at 2014年02月16日 11:54

こんにちは〜!
船長すごいですね〜(^^)
船はキャンプ道具に含まれるんですよね?(笑)
そうなると無人島キャンプに行ける日もそう遠くは無いですね^_^
船長すごいですね〜(^^)
船はキャンプ道具に含まれるんですよね?(笑)
そうなると無人島キャンプに行ける日もそう遠くは無いですね^_^
Posted by gorigo811
at 2014年02月16日 14:09

gorigoさん こんばんは
そうですよ~
けど、わたしの船ではないから
だれか船を買っていただければ
瀬戸内海を越えてgorigoさんとこまで
いけるんです
無人島キャンプ
あこがれるなぁ
そうですよ~
けど、わたしの船ではないから
だれか船を買っていただければ
瀬戸内海を越えてgorigoさんとこまで
いけるんです
無人島キャンプ
あこがれるなぁ
Posted by いくなよG
at 2014年02月16日 17:42

こんばんは!
船まで操縦してしまうキャンパーとは・・・
恐れ入りました!!
すごいですね、Gさん^^
いつか僕も乗せてください!
この船、けっこうでかそうだし、キャンプ道具いっぱい積めそうですね!
船まで操縦してしまうキャンパーとは・・・
恐れ入りました!!
すごいですね、Gさん^^
いつか僕も乗せてください!
この船、けっこうでかそうだし、キャンプ道具いっぱい積めそうですね!
Posted by しゅしゅあゆゆ
at 2014年02月17日 00:59

船長お疲れ様です
たぬき祭りの時に、始めてこのクルーズ船に乗りました(^^)
とっても気持ち良かったので、また乗ろうねと子供と約束しましたのでいくなよGさんが船長の時に行きたいです\(^o^)/
たぬき祭りの時に、始めてこのクルーズ船に乗りました(^^)
とっても気持ち良かったので、また乗ろうねと子供と約束しましたのでいくなよGさんが船長の時に行きたいです\(^o^)/
Posted by ゆうママ at 2014年02月17日 13:55
しゅしゅあゆゆさん こんばんは
いやいや小型船舶の免許なんて
結構いますよ~
徳島にキャンプついでに観光もしていってください
船出しますよ~
って私のものではないのでわかりませんが(汗)
14人乗りのクルーズ船です
なかなかのもんですよ~
いやいや小型船舶の免許なんて
結構いますよ~
徳島にキャンプついでに観光もしていってください
船出しますよ~
って私のものではないのでわかりませんが(汗)
14人乗りのクルーズ船です
なかなかのもんですよ~
Posted by いくなよG
at 2014年02月17日 22:27

ゆうママさん こんばんは
今は寒いですがこの日曜日は日中は暖かく
そんなに寒くなかったですよ
晴れていれば何とかなる?かな
この寒い時期にカモメがいるらしいので
ボートに並走するカモメたちを見るには
この時期に乗ってくださいね~
今は寒いですがこの日曜日は日中は暖かく
そんなに寒くなかったですよ
晴れていれば何とかなる?かな
この寒い時期にカモメがいるらしいので
ボートに並走するカモメたちを見るには
この時期に乗ってくださいね~
Posted by いくなよG
at 2014年02月17日 22:30

こんばんは~
Gさん船舶免許もってるんですね!!
船の管理はたいへんだし
ここで乗らせてもらったら丁度いいですね~
お客さんを乗せるのって追加の免許要るんですか??
Gさん船舶免許もってるんですね!!
船の管理はたいへんだし
ここで乗らせてもらったら丁度いいですね~
お客さんを乗せるのって追加の免許要るんですか??
Posted by 茶虎
at 2014年02月18日 20:21

茶虎さん こんばんは
そうなんですむかーし取得しましたが
腐りかけてました(汗)
船の管理は大変ですから
ありがたい話です
お客さんを乗せるのには「特定操縦免許」って言うのが必要です
昔はそのようなものがなく誰でも乗せることができましたが
現在では別途公衆が必要なようです!
そうなんですむかーし取得しましたが
腐りかけてました(汗)
船の管理は大変ですから
ありがたい話です
お客さんを乗せるのには「特定操縦免許」って言うのが必要です
昔はそのようなものがなく誰でも乗せることができましたが
現在では別途公衆が必要なようです!
Posted by いくなよG
at 2014年02月19日 20:05
