2016年08月05日
漕ぎ出ることになりました!
ひさびさのお買い物
snow peakじゃなくてmont-bell

snow-peakの欲しいものがなくなってきたんですもん(笑)
それよりも、「今年キャンプやってないやろ」なんていわれそう(汗)
snow peakじゃなくてmont-bell
snow-peakの欲しいものがなくなってきたんですもん(笑)
それよりも、「今年キャンプやってないやろ」なんていわれそう(汗)
と言うわけで??
こんなものに手を出してしまいました
お手すきの方はお付き合いお願いいたします→
まずはこれ!
たいした頭ではないですが、それでも守らないとね
シューズもしっかりとね
これで水の中でもかなり攻めることが出来ます
いや、基本的には水の中を歩いて攻めるわけじゃないんですが(汗)
「それ」用の上着もね
必要なのかどうかわからないのですが
シューズに合わせてオレンジです
これこれ、これも用意しないといけないらしいです

もうわかったかな?
これこれ、これも用意しないといけないらしいです
もうわかったかな?
ヘルメットのおまけがこのステッカー
うーん・・・いらないですね(汗)
100円でも引いてもらえるとそのほうがうれしいなぁ
で、何するかってこれですよ!!
激流下りたいですね~
大歩危のコースくらいは制覇したいです
パドルが見えてますね~
そうなんです
突然なんですがカヤックで攻めてみようと準備してるんです
徳島では来年ラフティングの世界大会もあるらしいです
せっかくそんな環境にいるなら
利用するしかないですよね~
ちょっとずつ練習がんばります
この記事へのコメント
おはようございます。
ピノこさんと、仲直りしたんですね(笑)。
(あっ、ケンカしてたんじゃなかったですね。)
準備万端、
あとは漕ぎいでるだけですね。
下流でピザが届くのを待ってます。
ピノこさんと、仲直りしたんですね(笑)。
(あっ、ケンカしてたんじゃなかったですね。)
準備万端、
あとは漕ぎいでるだけですね。
下流でピザが届くのを待ってます。
Posted by ガー at 2016年08月05日 05:38
世界大会目指すんですか? 陰ながら応援してます〜(笑)
ラフティングはいいですよね!
長野で以前やったときは船頭のインストラクターが流されるという最悪の状況でした。。。
ラフティングはいいですよね!
長野で以前やったときは船頭のインストラクターが流されるという最悪の状況でした。。。
Posted by Saikorocamper at 2016年08月05日 08:36
さてはカヤックステップアップスクール
講座まとめてお金払っちゃったね~~!
私には怖くてホワイトウォーターカヤックは絶対無理です!
笑
http://blog.mizuka.net/
ここのグループ入れてもらったらいいよ!
私のブロ友です!
講座まとめてお金払っちゃったね~~!
私には怖くてホワイトウォーターカヤックは絶対無理です!
笑
http://blog.mizuka.net/
ここのグループ入れてもらったらいいよ!
私のブロ友です!
Posted by ピノこ
at 2016年08月05日 17:05

ご無沙汰してます(^^)みのかかです
気持ちよさそうですね〜(^o^)
身近にこんな環境があるって、うらやましいです(^^)
ヘルメットカメラも欲しいですね( ^ω^ )
気持ちよさそうですね〜(^o^)
身近にこんな環境があるって、うらやましいです(^^)
ヘルメットカメラも欲しいですね( ^ω^ )
Posted by みのとと+みのかか
at 2016年08月05日 17:21

とうとうカヤックですか!
大歩危ラフティングもよい目標になりますね。
季節的にはいつごろまでできるのですか?
そうそう どうか段ボールレースも忘れないでください。笑
大歩危ラフティングもよい目標になりますね。
季節的にはいつごろまでできるのですか?
そうそう どうか段ボールレースも忘れないでください。笑
Posted by 茶虎
at 2016年08月05日 21:01

ガーさん おはようございます
ピノコさん?会ってないですね(笑)
下流でってことは徳島までおいでになるのですね?
待ってますよ~
ピノコさん?会ってないですね(笑)
下流でってことは徳島までおいでになるのですね?
待ってますよ~
Posted by いくなよG
at 2016年08月06日 07:05

さいころさん おはようございます
そうそう世界大会目指すんです
ってそんなわけあるかーい!!
ラフティングも実を言うとやったことないんです
隣でほそぼそカヤックをやってみようと
たくらんでるんです
吉野川のラフティングは面白いらしいですよ~
ぜひ四国においでください!
そうそう世界大会目指すんです
ってそんなわけあるかーい!!
ラフティングも実を言うとやったことないんです
隣でほそぼそカヤックをやってみようと
たくらんでるんです
吉野川のラフティングは面白いらしいですよ~
ぜひ四国においでください!
Posted by いくなよG
at 2016年08月06日 07:07

ピノコさん おはようございます
さすが、図星です
あと2回ステップ3,4をやる予定
マスターして旅立ちます
激流を目の前にすると怖いんだろうなぁ
まぁぼちぼちやっていきます
さすが、図星です
あと2回ステップ3,4をやる予定
マスターして旅立ちます
激流を目の前にすると怖いんだろうなぁ
まぁぼちぼちやっていきます
Posted by いくなよG
at 2016年08月06日 07:09

みのかかさん おはようございます
夏は涼しくってカヤック操作で
結構体力使うのでしんどいんです
まだ気持ちいいのレベルではなく
必死に喰らいついているレベルです(汗)
そのうちGOPROつけたいです!
夏は涼しくってカヤック操作で
結構体力使うのでしんどいんです
まだ気持ちいいのレベルではなく
必死に喰らいついているレベルです(汗)
そのうちGOPROつけたいです!
Posted by いくなよG
at 2016年08月06日 07:12

茶虎さん おはようございます
いままで全く興味もなかったのですが
突然はまってしまいました
ドライのウエットスーツを着れば年中できるらしいです
個人的には冬までやる気しないですけど(汗)
ダンボールレースは今年不参加でした
実を言うと7月の中旬に終わったんです
マンションの部屋の中で作るのたいへんでね・・・
いままで全く興味もなかったのですが
突然はまってしまいました
ドライのウエットスーツを着れば年中できるらしいです
個人的には冬までやる気しないですけど(汗)
ダンボールレースは今年不参加でした
実を言うと7月の中旬に終わったんです
マンションの部屋の中で作るのたいへんでね・・・
Posted by いくなよG
at 2016年08月06日 07:16

おはようございます!
今の季節、めちゃ気持ちいいでしょうね
大歩危、紅葉の季節にも川を下りながらもいい感じで
そのまま徳島市内まで帰れるし
そんな環境が羨ましいです
息子が学校でもらってきたチラシにカヌー体験教室がありましたが、モンベル後援で小学校のプールでした(笑
今の季節、めちゃ気持ちいいでしょうね
大歩危、紅葉の季節にも川を下りながらもいい感じで
そのまま徳島市内まで帰れるし
そんな環境が羨ましいです
息子が学校でもらってきたチラシにカヌー体験教室がありましたが、モンベル後援で小学校のプールでした(笑
Posted by kazuura at 2016年08月06日 09:06
かずうらさん おはようございます
徳島市内まで戻るのにダムがあるから
怖いです
ロールっていうひっくり返ったときにリカバリーする方法があるんですが
それをマスターするのにプールで練習するのが
練習しやすくていいらしいですよ~
四国三郎の郷でも隣の吉野川でカヤックできるんですよ~
あめんぼってところがレンタルとかやってます
いっしょにやりましょう!!
徳島市内まで戻るのにダムがあるから
怖いです
ロールっていうひっくり返ったときにリカバリーする方法があるんですが
それをマスターするのにプールで練習するのが
練習しやすくていいらしいですよ~
四国三郎の郷でも隣の吉野川でカヤックできるんですよ~
あめんぼってところがレンタルとかやってます
いっしょにやりましょう!!
Posted by いくなよG
at 2016年08月06日 09:40

今から漕ぎ出せばリオオリンピック閉会までに着けるんじゃないですか?
お気をつけて!(笑)
お気をつけて!(笑)
Posted by ゆうにん
at 2016年08月06日 16:02

ゆうにんさん こんばんは
すべてうまくいったとして、閉会式にリオに着いたとしましょう
まず入国審査からですか?
パスポート持って行かないといけませんね
ビザっているんですか?
っていうか行くわけも行けるわけもあるか!!
罰として四国三郎の郷から吉野川をカヤックで下って海に出てください
海まで出たら折り返して三郎まで戻って来て下さい
ゆうにん師匠ならそれくらいできるでしょ!
すべてうまくいったとして、閉会式にリオに着いたとしましょう
まず入国審査からですか?
パスポート持って行かないといけませんね
ビザっているんですか?
っていうか行くわけも行けるわけもあるか!!
罰として四国三郎の郷から吉野川をカヤックで下って海に出てください
海まで出たら折り返して三郎まで戻って来て下さい
ゆうにん師匠ならそれくらいできるでしょ!
Posted by いくなよG
at 2016年08月07日 21:23
