2016年08月07日
海部川 2016
今年はじめての海部川
やっと行くことができました!!
子供たちが大きくなりそれぞれの用事があると
なかなか家族で時間を合わせて行動することが難しくなりますね
ファミリーキャンプなんてもう出来ないのかなぁ・・・(涙)

川の近くは涼しいですね~
お手すきの方はお付き合いお願いいたします→
今回箱メガネにスマホを入れて川の中を撮影しました

透き通った海部ブルー
ずっと先まで見えます
冒頭の画の水溜りにいたアユたちを箱メガネで上から構えて激写しました

大きさは10cmくらいかな?
冒頭の画の水溜りにいたアユたちを箱メガネで上から構えて激写しました

大きさは10cmくらいかな?
15cmくらいありそうなアユも泳いでました
全体的に小ぶりですね

アユ以外にはこんなのも川底の石に隠れています
全体的に小ぶりですね

アユ以外にはこんなのも川底の石に隠れています

そーっとしているとどこからともなくやってきます

水が冷たいのでお昼ご飯は体を温めるためこれに限ります!

先日ポチったカヤックのシューズです
くつ底が厚いので石の上を走っても足が痛くなくて快適です
ロールのイメージトレーニング忘れちゃったなぁ・・・
本日、同じ海部川で小学校3年生のお子さんがおぼれたようです
今年もすでに川でおぼれるニュースを何度か目にしました
ライフジャケットの着用や状況は詳しくわかりませんが
子供たちにはライフジャケットの着用を忘れずにお願いします
また、子供たちだけでの遊泳は危険です 親御さんが付き添うようにしましょう
Posted by いくなよG at 22:13│Comments(8)
│海部川
この記事へのコメント
こんばんは。
海部川、
とっても綺麗な水ですが、
残念なニュースは毎年流れますね。
ライフジャケットは必携ですね。
海部川、
とっても綺麗な水ですが、
残念なニュースは毎年流れますね。
ライフジャケットは必携ですね。
Posted by ガー at 2016年08月07日 23:38
こんばんは〜
あの川、胸まで浸かるのがキツかった
Gさんも気をつけてくださいよ
お互い若くないんだから
あの川、胸まで浸かるのがキツかった
Gさんも気をつけてくださいよ
お互い若くないんだから
Posted by kazuura at 2016年08月08日 23:46
がーさん おはようございます
一緒の場所で遊んでたご家族も
お子さんにライフジャケットつけてませんでした
その価値を発揮することはほとんどないかも知れませんが、
もしもの時がきてからだと遅いですから
つけて遊ばせてほしいですね
一緒の場所で遊んでたご家族も
お子さんにライフジャケットつけてませんでした
その価値を発揮することはほとんどないかも知れませんが、
もしもの時がきてからだと遅いですから
つけて遊ばせてほしいですね
Posted by いくなよG at 2016年08月09日 07:54
かずうらさん おはようございます
私はかずうらさんより
ココロもカラダも若いので大丈夫(笑)
まぁウエットスーツ着てますが
私はかずうらさんより
ココロもカラダも若いので大丈夫(笑)
まぁウエットスーツ着てますが
Posted by いくなよG at 2016年08月09日 07:56
海部川、やっぱりきれいですね!
私も胸まで浸かるのが限界でした。冷たすぎますよ(笑)
我が家も子供は当然、私もライフジャケット着用しています。
やっぱり安全第一ですね!
私も胸まで浸かるのが限界でした。冷たすぎますよ(笑)
我が家も子供は当然、私もライフジャケット着用しています。
やっぱり安全第一ですね!
Posted by ゆうにん
at 2016年08月09日 09:13

徳島の川ってどこも綺麗ですね
それに生き物も豊富
香川県民には羨ましい場所です
海部川
一度この辺りも行ってみたいです
それに生き物も豊富
香川県民には羨ましい場所です
海部川
一度この辺りも行ってみたいです
Posted by あお.
at 2016年08月09日 22:47

ゆうにんさん こんばんは
いやいやゆうにんさんは気合が足りない(笑)
水辺は安全に見えて危険が潜んでいるものですね
子供たちには必要ですね
いやいやゆうにんさんは気合が足りない(笑)
水辺は安全に見えて危険が潜んでいるものですね
子供たちには必要ですね
Posted by いくなよG
at 2016年08月09日 22:59

あおさん こんばんは
徳島は人が住んでないだけに
自然がまだまだ残ってます
高松に住んでいたころは
よく穴吹川に行ってましたが
こちらに来ると穴吹川すらちょっとね~と
贅沢になってしまいました(汗)
徳島は人が住んでないだけに
自然がまだまだ残ってます
高松に住んでいたころは
よく穴吹川に行ってましたが
こちらに来ると穴吹川すらちょっとね~と
贅沢になってしまいました(汗)
Posted by いくなよG
at 2016年08月09日 23:02
