ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年09月17日

自作

結局今回の3連休は どこにも行かずにPCに向かう毎日でしたので

今朝は久々に用意して
自作
小麦粉に抹茶を混ぜた粉と砂糖

タマゴに砂糖をいれて混ぜて
自作





混ぜて





混ぜると
自作
クリーミーな色に変化し、とろーってしてくるので


抹茶入りの粉と混ぜて型に入れてオーブンに投入!
自作
そうしたらお荷物が届きました!!


つづき
自作
20分くらいすると焼き上がり


そのあと冷やして スライスすると
自作
きれいな緑になってました


あんこと生クリームを混ぜたクリームを挟み込んで 生クリームぬりぬりすると
自作


仕上げに抹茶をふりかけて 切り分けると
自作
じゃじゃーん いただきました~


娘たちへポイントアップ作戦終了(笑)


荷物は・・・
やることがない連休は怖いです(汗)



タグ :抹茶ケーキ

同じカテゴリー(自作 お菓子?)の記事画像
トーチを購入してみました
雪見だいふくピザ
ピザ作り
作りました
年末に自作してみました
クリスマスの自作
同じカテゴリー(自作 お菓子?)の記事
 トーチを購入してみました (2016-01-30 21:53)
 雪見だいふくピザ (2016-01-11 12:03)
 ピザ作り (2015-06-07 20:55)
 作りました (2015-03-14 12:32)
 年末に自作してみました (2015-01-03 19:11)
 クリスマスの自作 (2014-12-25 09:25)

この記事へのコメント
朝からケーキ作り、ご苦労様です♪

生憎の天気のせいで、キャンプはできないけど
PCに向かっていると無性に記事アップしたく
なってくる。私も同じ気持ちです!

でも、じじさんの様な行動力が私にはないため、
私はブログアップできておりません・・・

にしても、ほんと美味しそうな抹茶ケーキ!

クール便で送ってください♪
Posted by AKKO ファミリーAKKO ファミリー at 2012年09月17日 16:25
AKKOファミリーさん こんにちは~

おなじ自作でも、ブロガーさんたちが紹介している
木工ができればいいんですがマンション住まいのため
気が乗らず仕方なくケーキを自作しました

PCの前に座ってるとやばいです
自分の記事をアップしたいのもそうですが
みなさまの出撃報告みていると、夜は寒くなっている模様
この秋の出撃予定もないくせに、去年寒かったからなぁ・・・
早く準備せないかんなぁ・・・・と考えているうちにポチってしまいました
台風にも関わらずあっという間にとどいてしまい
動揺してます(汗)

ケーキはまだまだ人様にご提供できるレベルではないので
もっとうまく作れるようになれば楽天にお店だします(笑)
Posted by 1974jiji1974jiji at 2012年09月17日 17:58
連休3日目、すなわち今日はまさかのケーキ作り!!??ww

最後をケーキでフィナーレを迎えるなんて素敵です。

しかもめっちゃ美味しそうですね~♪

ケーキを作るじじさん、イメージ湧きませんけど(笑)

子供達喜んだようですし、連休でお父さん好感度はかなりアップされたようですね。

実験レポで読者の役にたち、SOTOをPRし、子供達にケーキをふるまう。

…神様じゃないですか。

残暑のサンタとでも言いましょうか。

これからもそんなじじ様でいてくださいっ!
Posted by kamome78kamome78 at 2012年09月17日 18:32
カモさん こんばんは~

そうなんです
連休3日目です。閉じこもりっぱなしだったので悶々としてました

暇な私をアピールするかのように連日の更新してました

2泊かぁ関東のほうは台風の影響はいかがでしたか?

カモキャンプの記事を楽しみに待ってます








カモさん

すみません手抜きコメをしてみました(汗)

こんなパターンもないかなぁと思い

いかがでしょうか?

ケーキ作る私イメージつかないですよねぇ

これでも高校卒業して料理専門学校に通ってたんです
シュークリームなんかも作りますよ
この時期ならスイートポテトですね








・・・・すみません商学部卒業でした
随分昔のことなので記憶があいまいになってました(汗)
Posted by 1974jiji at 2012年09月17日 19:17
抹茶ケーキ美味そうですねー。
ってか何をポチッたんですか?ww
Posted by rockalilyrockalily at 2012年09月17日 20:27
ロカさん こんばんは~

いきました
これからの寒さに耐えうるために彼を

ボーナス前借りですが
ボーナスでなくなったらどうしようか
12月まで不安な日々を送ることになりました(汗)

近いうちにアップしようと思います
Posted by 1974jiji at 2012年09月17日 20:53
こんばんは、

わーっ!!おいしそうな抹茶ケーキ。

ケーキを作るお父さん、

かっこいいですね。

娘さんたちも喜ばれたでしょうね。

わたしも、子供のころ

たまに、父親が料理を作るのを

見るのは、なんか好きでした。

それがまた、母親のつくるのよりうまいんですよ。

なんでですかねえ。。。

なにか良いもの届いたみたいですね!!
Posted by 茶虎 at 2012年09月17日 22:09
こんばんは~^^

抹茶ケーキ美味しそうですね♪
スポンジケーキって膨らますのすごく難しいのに、バッチリ膨らんでますね^^
娘さんたちも喜んでくれたんでしょうね

あらっ!!ポチったのは、もしかして・・・
冬に大活躍してくれそうな、カッコイイあれですか?^^

またアップ待ってます~^^
Posted by パパママさん at 2012年09月17日 23:58
こんばんは~


見るタイミングを完全に謝りました。
この時間には目の毒な美味しそうなスイーツ。
とんでもない、充分人に出せますよ(^^)


届いた荷物には炎上などをリクエストしときます(笑)
Posted by zacky at 2012年09月18日 00:03
3連休!
うちも仕事やらバスケやらで、キャンプとは縁がなく...
とほほ、と思っていたら今日生まれて初めてワイルドワンいうところに行ってきました。

まあ、それはさておき、なんて器用なパパさんなの??
それに抹茶なんてどストライクですわ。
ふっわふわなんでしょうね。ふわっふわなんでしょうね。
と、あえて2回言ってみたりする。
Posted by つんきゃのママ at 2012年09月18日 00:40
こんにちはー。

手作りケーキ美味しそうです!しかも抹茶♪
自分ではケーキ作ったことないなあ~
あ、三連休は美馬町にキャンプに行ってきました
まさかの高規格でしたが(笑)とても快適でした。
荷物の続き楽しみにしてまーす♪
Posted by あきなすあきなす at 2012年09月18日 12:08
すごい~何でもできますね^^

ケーキは作ったことないな~それにしも美味しそう^^抹茶大好きなのでなおさら~

キャンプ場で作られる計画があればお皿とフォーク持って伺いますが^^
Posted by みーパパみーパパ at 2012年09月18日 14:13
茶虎さん こんばんは~

たまに私がつくると喜んでくれますが
これがもう何年かするとどうなるかなぁ
なんて考えますよ~


届いた物は良いものですが、
この後に届くカードの請求に耐えられるかどうかが問題です(汗)
Posted by 1974jiji at 2012年09月18日 20:13
ぱぱままさん こんばんは~

スポンジケーキはクックパッドで
検索して何度か作ったので
はじめはやっぱり何度か失敗しましが
最近は成功率が高くなりましたよぉ

そうなんです彼を射止めてしました(笑)
活躍間違いなしこれからのシーズンは
4番の定位置となること間違いないと思ってますぅ
ぼちぼちアップしていきまーす
Posted by 1974jiji at 2012年09月18日 20:18
zackyさん こんばんは~

人に出せるまではまだまだですよ~
あくまでも家庭内満足ですから(笑)
もっと修行を積んでお店を構えることがあれば
振込用紙といっしょにオーダー表を送りますね(笑)

荷物ですか、炎上炎上って言う割りに
あんまり炎上している絵をブログで見ないですよね
なのでやる価値あるかなぁって思うのですが
どこまでできるかわからないので期待せずに待っててくださーい
Posted by 1974jiji at 2012年09月18日 20:26
つんきゃのママさん こんばんは~

ワイルド湾って言う湾、関東にありました(笑)
徳島にはそんな湾がないですよ~
だから私はいまだにいったことないですぅ

そうなんです!器用なんです(笑)
シュークリームも得意です!!

スポンジはふわふわ×1回くらいですねぇ
ケーキ屋さんのスポンジみたいにキメの細かいふわふわスポンジは
どうやったらできるのですか?
だれか教えてくださーい
もっと修行させていただきます!!
Posted by 1974jiji at 2012年09月18日 20:33
あきなすさん こんばんは~

手作りより買ったケーキのほうが美味しいです
やっぱり職人さんはすごいなぁと思います

四国三郎の郷に行ってたんですねぇ!!!!!!
声かけてくださいよぉ
高規格は快適ですよねぇ
キャンプ感があんまりないですもんねぇ

荷物はあきなすさんやその他の皆さんに触発されて
悶々とした連休に魔がさしましたぁ
支払いに困るんですけどどうしよう・・・(汗)
Posted by 1974jiji at 2012年09月18日 20:39
みーパパさん こんばんは~

いえいえ何でもできるなんてとんでもないです
みーぱぱさんに比べればとてもとても(汗)

抹茶大好きだったらやっぱりキャンプで野点しないと!!
キャンプで野点の記事をまってますよ~
茶虎さんの記事見てキャンプで野点いいなぁって
ひそかに思ってます!
Posted by 1974jiji at 2012年09月18日 20:44
遅ればせながら・・・

美味しそうな抹茶ケーキ!

男性でも、料理を作ったレポはたまに見ますが

ケーキを作ったレポはほぼ初めて(^。^)

今度はシュークリームレポ、お願いしますね~!
Posted by skmaskma at 2012年09月19日 17:04
skmaさん

今はやりのスイーツ男子です
自分で言うと気持ち悪いです

そのうちシュークリームもレポします


それより彼がたいへんなことになりましたーーー(汗)
Posted by 1974jiji1974jiji at 2012年09月19日 21:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作
    コメント(20)