ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年01月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2016年10月12日

クーラーボックスの保冷剤の位置

先日スチールベルトに中棚をつけてみましたので
早速その効果を検証してみました



そもそも何の検証かというと下記の仮説の検証です
「クーラーボックス内の保冷剤を下に置いた場合と、上に置いた場合では保冷剤を上に置いた方が全体を冷やせるのではないか?」

クーラーボックスの保冷剤の位置


方法
まず冷やすもの(ここではウイダーインゼリーとなりました)をクーラボックス内の下と上に置き
保冷剤を下に置いたときのウイダーインゼリーの温度を計測し、
その後保冷剤を上に置き上と下に置いたウィダーインゼリーの温度変化を比較する
と言った感じで進めます


では計測開始です




10月1日朝の7時です
天気は曇り 気温25.6℃

クーラーボックスの保冷剤の位置 

クーラーボックスの保冷剤の位置
気温もスチベル内も25℃



保冷剤は2Lのペットボトルの水を凍らせ保冷剤として利用しました
上に置くウィダーインゼリーは取っ手に紐をくくりつけ東側の側面にぶら下げました
クーラーボックスの保冷剤の位置



クーラーボックスの保冷剤の位置クーラーボックスの保冷剤の位置
上のウィダーインゼリーは 25.7℃  上のは 25.5℃


ちなみにウィダーインゼリーは常温で保存しておいたものです







クーラーボックスの保冷剤の位置
気温 28.3℃

クーラーボックスの保冷剤の位置クーラーボックスの保冷剤の位置
5時間後 上17.9℃ 下17.8℃







クーラーボックスの保冷剤の位置
曇り空からお日様がのぞき気温上昇 32.5℃
ベランダの擦りガラスを通してスチベルの表面に陽が射します
スチベルの表面が暑くなっている性で温度計の表示も高めか?

クーラーボックスの保冷剤の位置
スチベルの表面 37.2℃

クーラーボックスの保冷剤の位置クーラーボックスの保冷剤の位置
上 25.3℃  下20.8℃
4.5℃の差がでました


クーラーボックスの保冷剤の位置
その後、先日作った中棚を取り付け まだまだ凍っているペットボトルを中棚に移動し再計測

クーラーボックスの保冷剤の位置

クーラーボックスの保冷剤の位置クーラーボックスの保冷剤の位置
上 18.4℃ 下18.0℃





クーラーボックスの保冷剤の位置
17時ちょっと日が出ていたので スチベルの表面を再計測 27.3℃

クーラーボックスの保冷剤の位置 クーラーボックスの保冷剤の位置
上 20.1℃  下18.9℃
その差1.2℃



以上が今回の試験結果です

考察
なんとなーく上に保冷剤を置いたほうが上の物まで冷えている感じです
しかし、スチベルの表面温度が上がっていたらあまり変わらないのかも??
同じ条件の下比較できてないので微妙な結果となりました(汗)


確実にいえることは
クーラーボックス内の物はクーラーボックスの表面温度に影響する
クーラーボックスは日向に置かない
タープ下に置く場合も気をつけましょう(汗)




検証の意味がほとんどなかったなぁ・・・





同じカテゴリー(検証シリーズ)の記事画像
昼ごはん抜きダイエット
モバイルバッテリー と 充電式エボルタ 比較
どん兵衛 比較!
焚火台比較
メッシュヒーターテスト
保温タンブラー 比較 その2
同じカテゴリー(検証シリーズ)の記事
 昼ごはん抜きダイエット (2016-11-19 12:09)
 モバイルバッテリー と 充電式エボルタ 比較 (2016-04-10 16:16)
 どん兵衛 比較! (2016-01-27 23:31)
 焚火台比較 (2014-05-28 07:02)
 メッシュヒーターテスト (2014-02-08 22:14)
 保温タンブラー 比較 その2 (2014-02-01 11:51)

この記事へのコメント
モビクー買えば一発で解決!って事でOK?(笑)
Posted by ゆうにん at 2016年10月13日 08:38
土曜の朝から1日かけて、、、、でしたか
Posted by kazuura at 2016年10月13日 20:57
劇的な温度差は得られなかったとしても

銀バットの収納場所としてはグッドですよね!笑
Posted by 茶虎茶虎 at 2016年10月13日 21:17
ピザ窯の次は、自作クーラーボックスですか?
Posted by ガー at 2016年10月14日 05:06
あきらめないで実験、改良を続けましょう!

そのうちSPから二段クーラーがでてくるかも?
Posted by キャプテンロゴッスキャプテンロゴッス at 2016年10月15日 00:20
ゆうにんさん こんばんは

そうですね(汗)
もうしばらく考えます(笑)
Posted by いくなよGいくなよG at 2016年10月15日 21:43
かずうらさん こんばんは

その日はうちで内勤だったので
仕事しながら実験してました
こういうときじゃないとできないですもんね
Posted by いくなよGいくなよG at 2016年10月15日 21:44
茶虎さん こんばんは

結局しっかりした日陰に置かないとダメですね
使い勝手はよくなると思います
Posted by いくなよGいくなよG at 2016年10月15日 21:47
がーさん こんばんは

そうそうクーラーボックスの自作ね
ってするかい!!
Posted by いくなよGいくなよG at 2016年10月15日 21:53
ろごっすさん こんばんは

そうか2段っていうので研究すればね~
ってそんなニーズないでしょ(笑)
Posted by いくなよGいくなよG at 2016年10月15日 21:54
ペヤングとUFOどっちが好き?
Posted by ばこばこ at 2016年10月16日 06:10
もちろんUFO

九州にはペヤングありませんでしたから
Posted by いくなよG at 2016年10月16日 08:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クーラーボックスの保冷剤の位置
    コメント(12)