2013年06月30日
街の中でカヌー
徳島マルシェをやっていたので行ってみるとカヌーの体験やってました

お手すきの方はお付き合いお願いいたします
お手すきの方はお付き合いお願いいたします
毎月最終日曜日は「徳島マルシェ」っていう 徳島県産の作物や食品を販売しているマルシェ(市場)が開催されます
ちょこちょこ行っているのですが今回久々でした
我が家から会場の新町ボードウォークまで歩いていきますが
途中徳島駅前を通って写真を撮ってみました













ちょこちょこ行っているのですが今回久々でした
我が家から会場の新町ボードウォークまで歩いていきますが
途中徳島駅前を通って写真を撮ってみました
駅にホテルとショッピングエリアが付随して大きく見えますが
ホントの駅の部分は真ん中のガラスの部分だけ
隣の駅は無人駅になるくらいのいなかの地方都市です
駅の反対には眉山(徳島の有名シンボル的な山です)
目の前の3車線の道は阿波踊り期間中(8月12日~15日)は阿波踊りの演舞場となり
踊り子と観光客で埋め尽くされます!
さて、徳島マルシェは
川沿いにパラソルが広げられお店が連なってます
徳島産の農産物など食品、和菓子なども販売されてます
気になったのは
気になりましたが今日はPASS
そしていつもの徳島バーガー
徳島産の食物(阿波牛、阿波尾鶏、しいたけ、レンコンetc)を使用し作っているのですが
何しろ高い・・・
ハンバーガーうまいんだけど1個で600円はどうかと・・・
イベントでしか買えない値段
このハンバーガーを本気で売り出すつもりならもう少し考えないといけないよなぁ
今回も子どもたちが買ってましたが写真撮り忘れてた(汗)
ちなみに私の買った炙り鯖寿司500円も取り忘れた(泣)
で、こんなことやっているうちに川にカヌーの群れが
なんと1回20分 500円の体験だと!!
そこで下の娘といっしょにたいけーん
カヌーから見える街の風景、カモといっしょの目線を体験しました
しかし太陽のした ずっとパドリングしていると暑いんです
そんなときは橋の下の日陰で休憩
なかなか心地よいカヌーでした
あーファルトボートが欲しいなぁ・・・
カヌーも無事におわりあがると「鮎のつかみ取り」なんてやってました
川沿いの公園には子どもが水遊びできそうな池?があります
そこに鮎を放して2匹500円でつかみ取りをしてました
はじめは面白そうだし子どもも喜ぶかなぁと
池の鮎たちを見ていると
池に離された鮎ははじめ勢いよく泳ぎだすのですがその後身体を横にしておかしな動きをはじめ
水面に飛び出してきたかと思うと徐々に動けなくなっていきます
こんな感じでひっくり返ったまま水面に飛び出しその後動かなくなっていきます
酸欠の池で苦しいのか水が汚いのかわかりませんが
どんどん浮いてくる鮎を見ていると子どもに鮎のつかみ取りをすすめるわけにはいきませんでした
おもしろい企画なんですがちょっと残念
来週海部川で元気の良い鮎を見に行こうかなぁ・・・
それから、こんなもんも見ました!
ヘビです!!
普通に歩道を渡っていたのでカメラを用意できず
全体を納められませんでしたが
茂みに入った姿を見つけました
ということで以上です
帰りはボートに乗って帰りました
ボートの話はまたそのうち
Posted by いくなよG at 18:32│Comments(14)
│イベント
この記事へのコメント
こんばんは~
へび!
おそろしい!!
こんなのキャンプ場で出会ったらどうするべきやら。。
徳島マルシェなんてあるんですね^^
めちゃおもしろそうです。
カヌー体験僕もやってみたいです♪
もうちょっと子供大きくなったら、ほしいなぁと検討中です♪
とはいえいくらするのか知りませんが。。
へび!
おそろしい!!
こんなのキャンプ場で出会ったらどうするべきやら。。
徳島マルシェなんてあるんですね^^
めちゃおもしろそうです。
カヌー体験僕もやってみたいです♪
もうちょっと子供大きくなったら、ほしいなぁと検討中です♪
とはいえいくらするのか知りませんが。。
Posted by イモ
at 2013年06月30日 21:54

どーも!ちょっとわけありお久しぶりです。
カヌーいいですね。うちもいつかはクラウンじゃなく
カヌーだなと。古い(笑)このフレーズ知ってます?( ̄▽ ̄)
アメンボ気分で最高ですよね。インフレ物でもいいので
欲しいです。
鮎なんだかやばい状態ですね。水か悪いのかな??
カヌーいいですね。うちもいつかはクラウンじゃなく
カヌーだなと。古い(笑)このフレーズ知ってます?( ̄▽ ̄)
アメンボ気分で最高ですよね。インフレ物でもいいので
欲しいです。
鮎なんだかやばい状態ですね。水か悪いのかな??
Posted by norinori at 2013年07月01日 03:00
おはよう御座います!
カヌー気持ち良さそうですねー。
街中でそんな体験がお手軽価格で出来るのは良いですよね~(^^)
我が広島市も川が多い町なんで、そんなイベントがあればいいのに。。。
ヘビはぶったまげますが、すだちビールは飲んでみたいです(^^)
鮎、やば過ぎですね...(^^;
カヌー気持ち良さそうですねー。
街中でそんな体験がお手軽価格で出来るのは良いですよね~(^^)
我が広島市も川が多い町なんで、そんなイベントがあればいいのに。。。
ヘビはぶったまげますが、すだちビールは飲んでみたいです(^^)
鮎、やば過ぎですね...(^^;
Posted by ゆうにん at 2013年07月01日 08:26
帰りはボートを買って帰りましただと〜!
太っ腹やなあ@@;
すだちビール〜?
徳島バーガー?
んなもん知らんぞ〜!!私のいない4年の間に........
動画のいくじ〜と長女ちゃんの声を聞いて懐かしくて涙が出そうでした。
うわ〜ん
今年の夏も何じゃかんじゃで徳島には帰れそうにないなあ。つんだけになりそうやわ。
でも名古屋くらいなら行っちゃおうかなあ。
てか、今年中に伊勢神宮に行きたいって言うんやけど、どお?どお?
太っ腹やなあ@@;
すだちビール〜?
徳島バーガー?
んなもん知らんぞ〜!!私のいない4年の間に........
動画のいくじ〜と長女ちゃんの声を聞いて懐かしくて涙が出そうでした。
うわ〜ん
今年の夏も何じゃかんじゃで徳島には帰れそうにないなあ。つんだけになりそうやわ。
でも名古屋くらいなら行っちゃおうかなあ。
てか、今年中に伊勢神宮に行きたいって言うんやけど、どお?どお?
Posted by つんきゃのママ at 2013年07月01日 16:39
イモさん こんばんは~
ヘビは毒がなかったら平気なんですけど
毒があるとこわいですねぇ
キャンプ場で遭遇したら武井壮のように?
成敗するしかないですね(笑)
徳島マルシェ楽しいですよ~
カヌーは始めてみましたがまた来月もやるらしいです
カヌーは折りたたみのがモンベルに売ってるから欲しいんですが
たかいんですよねぇ・・・
ヘビは毒がなかったら平気なんですけど
毒があるとこわいですねぇ
キャンプ場で遭遇したら武井壮のように?
成敗するしかないですね(笑)
徳島マルシェ楽しいですよ~
カヌーは始めてみましたがまた来月もやるらしいです
カヌーは折りたたみのがモンベルに売ってるから欲しいんですが
たかいんですよねぇ・・・
Posted by いくなよG
at 2013年07月01日 20:34

norinoriさん こんばんは~
お久しぶりですぅ
お仕事でもお忙しかったですか~
戻ってこられてなによりです
いつかはクラウン
何となく覚えていますよ~
インフレ物だったらコールマンに売ってましたよね
それでも結構お高いですよねぇ
鮎やばいでしょ
なんでこんなことになるのか気になります
お久しぶりですぅ
お仕事でもお忙しかったですか~
戻ってこられてなによりです
いつかはクラウン
何となく覚えていますよ~
インフレ物だったらコールマンに売ってましたよね
それでも結構お高いですよねぇ
鮎やばいでしょ
なんでこんなことになるのか気になります
Posted by いくなよG
at 2013年07月01日 20:39

ゆうにんさん こんばんは~
カヌー体験
そうそう初めてでびっくりしました!
広島も川が多いんですねぇ
知りませんでした
大田川でしたでしょうか?
ヘビは歩道にロープが落ちてるって感じ
だったのですが
写真を撮っているカップルがいるから
何だろうと思ってたら動いてたんでびっくりしました
鮎、ちょっと・・・でしょ
さすがにつかみ取りもやる気なくなるでしょ(泣)
カヌー体験
そうそう初めてでびっくりしました!
広島も川が多いんですねぇ
知りませんでした
大田川でしたでしょうか?
ヘビは歩道にロープが落ちてるって感じ
だったのですが
写真を撮っているカップルがいるから
何だろうと思ってたら動いてたんでびっくりしました
鮎、ちょっと・・・でしょ
さすがにつかみ取りもやる気なくなるでしょ(泣)
Posted by いくなよG
at 2013年07月01日 20:44

のまちん こんばんにゃ
ボート「買って」帰ったって
ずいぶん違うんですけど・・・
徳島バーガーはねぇ
いろんなところが趣向を凝らして
作っているよ~
個人的には、それでもモスバーガーが
一番おいしいと思う
あっこれ内緒ね(笑)
あーそうだ声が入っていたねぇ
声消したかったんだけど消し方がわからずそのまんま
伊勢神宮ねぇ
いいとこよねぇ
すっごいパワーでてるよ~
日本人ならお参りせななぁ
おくさまに相談しとくわ~
メールしてみれば?
ボート「買って」帰ったって
ずいぶん違うんですけど・・・
徳島バーガーはねぇ
いろんなところが趣向を凝らして
作っているよ~
個人的には、それでもモスバーガーが
一番おいしいと思う
あっこれ内緒ね(笑)
あーそうだ声が入っていたねぇ
声消したかったんだけど消し方がわからずそのまんま
伊勢神宮ねぇ
いいとこよねぇ
すっごいパワーでてるよ~
日本人ならお参りせななぁ
おくさまに相談しとくわ~
メールしてみれば?
Posted by いくなよG
at 2013年07月01日 20:53

こんばんは
街なかのカヌー体験いいですね~
やってみたいです!!
街なかというところがおもしろいですね~
ちょっとした、つりバカのはまちゃん気分が味わえそう
ご存知ですかね。船で街中を通勤するシーンです。
鮎どうしたんですかね?水温??
Gさんの美声も聞こえました~
最後の写真は苦手です~
街なかのカヌー体験いいですね~
やってみたいです!!
街なかというところがおもしろいですね~
ちょっとした、つりバカのはまちゃん気分が味わえそう
ご存知ですかね。船で街中を通勤するシーンです。
鮎どうしたんですかね?水温??
Gさんの美声も聞こえました~
最後の写真は苦手です~
Posted by 茶虎
at 2013年07月01日 22:48

おひさしで、こんばんはです!!
マルシェ・・・オサッレですねぇ~
なかなかいかしたイベント!
でも、鮎気の毒すぎでした・・・
主催者もアタフタの自体だったんでしょうねぇ~ーー;
マルシェ・・・オサッレですねぇ~
なかなかいかしたイベント!
でも、鮎気の毒すぎでした・・・
主催者もアタフタの自体だったんでしょうねぇ~ーー;
Posted by ゆっふぃ~ at 2013年07月02日 23:26
茶虎さん こんばんは~
街なかっていうのがポイントですよね
そんなこと街の真ん中でできるところあんまりない?から
貴重です
ほとんど海水なんですが水もキレイだし
やっぱり「いなか」いいですよ~
出勤前に釣りしててそのまま船で出勤のシーンがあったような
記憶が薄れてはっきり覚えてません(泣)
鮎やばいですよね
水温ってことも考えられますね!
あの鮎を食べた人たちは大丈夫だったのかなぁ・・・
あー声消したかったのですが消し方がわからずそのままです
お恥ずかしい
ヘビは苦手でしたか
実を言うとさわってみました!
暖かかったですよ~(笑)
街なかっていうのがポイントですよね
そんなこと街の真ん中でできるところあんまりない?から
貴重です
ほとんど海水なんですが水もキレイだし
やっぱり「いなか」いいですよ~
出勤前に釣りしててそのまま船で出勤のシーンがあったような
記憶が薄れてはっきり覚えてません(泣)
鮎やばいですよね
水温ってことも考えられますね!
あの鮎を食べた人たちは大丈夫だったのかなぁ・・・
あー声消したかったのですが消し方がわからずそのままです
お恥ずかしい
ヘビは苦手でしたか
実を言うとさわってみました!
暖かかったですよ~(笑)
Posted by いくなよG
at 2013年07月03日 21:53

ゆっふぃ~さん こんばんは~
いいでしょ とくしまマルシェ
徳島結構がんばってますよ~
ただねぇ 出店しているお店が毎回だいたいおんなじ
なんですよねぇ・・・
鮎つかみ取りの主催?っぽい方は
冷静に浮かんできた鮎を回収してましたよ
けど内心ビックリしてたのかなぁ
いいでしょ とくしまマルシェ
徳島結構がんばってますよ~
ただねぇ 出店しているお店が毎回だいたいおんなじ
なんですよねぇ・・・
鮎つかみ取りの主催?っぽい方は
冷静に浮かんできた鮎を回収してましたよ
けど内心ビックリしてたのかなぁ
Posted by いくなよG
at 2013年07月03日 22:00

こんばんは〜
徳島マルシェ行ったことないです^ ^;
見てると色んなイベントしてて楽しそうですね^ ^
ハンバーガーは確かに高いですね...
近いうちに行ってみようかなぁ^ ^
徳島マルシェ行ったことないです^ ^;
見てると色んなイベントしてて楽しそうですね^ ^
ハンバーガーは確かに高いですね...
近いうちに行ってみようかなぁ^ ^
Posted by たかパパ
at 2013年07月05日 22:05

たかパパさん こんにちは~
とくしまマルシェ是非一度はいってみてください!
って私があんまり宣伝する意味ないのですが
徳島もがんばって盛り上げようとしているようなので
ちょっと参加しないとなぁって感じで
暇なときには行ってます
けど行ってもあんまり買わないことが多いから・・・
あんまり買うものがないんですよねぇ
とくしまマルシェ是非一度はいってみてください!
って私があんまり宣伝する意味ないのですが
徳島もがんばって盛り上げようとしているようなので
ちょっと参加しないとなぁって感じで
暇なときには行ってます
けど行ってもあんまり買わないことが多いから・・・
あんまり買うものがないんですよねぇ
Posted by いくなよG at 2013年07月06日 13:47