ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2015年10月02日

第5回 四国の会 新企画ご紹介




次回「四国の会」を 
11/21(土) 〜11/23(月)
にて実施予定しております
5回目の記念大会?ですので
今回 新企画を考えております




早押しピンポンブー

何するかって?




これ↓
https://youtu.be/3rxnghPa1FQ



どう懐かしい?
このBGMにビビッと来た方もいらっしゃるのではないですか?





そう、

「トクシマ横断ウルトラクイズ」









響きが悪い(汗)のはさておき











早押しアウトドアクイズを実施します!










第5回 四国の会 新企画ご紹介


すでに準備を始めてます!!

5人同時に早押しできます

人数次第でいくつかのグループに分かれていただき

各グループのTOP選手が決勝進出(まだ確定ではありませんが)

決勝で優勝者を決めます





優勝商品は
セレブ「数裏さん」が
用意してくれるはずです


楽しみにしててください




数裏さん前振りもなくスミマセン(汗)







ただ、初日と2日目のどちらに実施しようかまだ決めてません

人数の多い日かなぁ?

1泊予定の方は土日か日月か どちらの参加か教えてください




もし次回「四国の会」にご参加ご希望の方は
こちらのブログの「オーナーメール」で連絡いただくか

前回の告知記事のコメント欄に参加表明いただければと存じます



「キャンプじゃねーだろ」とお思いの方も多いかと存じます

確かにその通りです
ですが、たまにはちょっと変わった企画もありかなぁ・・・
な~んて 楽しそうなことをやってみたいと思います

是非お付き合いお願いいたします








同じカテゴリー(イベント)の記事画像
「川サンタ」現れる
四国三郎の郷 楽しかったなぁ
第5回四国の会 御礼
第5回四国の会 お知らせ
第5回四国の会 まで3週間 お知らせです
第5回 四国の会 予告!
同じカテゴリー(イベント)の記事
 「川サンタ」現れる (2015-12-24 23:34)
 四国三郎の郷 楽しかったなぁ (2015-11-28 21:05)
 第5回四国の会 御礼 (2015-11-23 16:49)
 第5回四国の会 お知らせ (2015-11-15 22:37)
 第5回四国の会 まで3週間 お知らせです (2015-11-02 21:06)
 第5回 四国の会 予告! (2015-08-02 09:51)

この記事へのコメント
左右を見ながら一個メーン

今から勉強しますぅ

友達家族来れなくなってしまいました
ではでは
Posted by ばこばこ at 2015年10月04日 20:09
コメント入らんな、で2コメーン!

↑ミッシェルは来ないのでしょうか?

楽しみにしています
で、決勝までいけないと入浴にいけないのでしょうか?

メールしましたように、子供の土曜参観~_~;
12時発で17時辺りにインになりますが、ヨロシコ!ニンニン!

食べ物を降ろしてもロックは持って行きますよ
食べ物、お願いします!
Posted by kazuurakazuura at 2015年10月04日 22:45
ばこちん こんばんは

コメントしにくい記事ですんません

っていうかどっちの日にくるの?

お友達はこれなくなったのね
企画に引いたか(笑)
Posted by いくなよGいくなよG at 2015年10月05日 21:02
数裏さん こんばんは

ご多忙のところご参加ありがとうございます

もちろん勝てないと罰ゲームですから
入浴なしや屋外就寝などあります

じゃかずうら家のご飯も用意しまーす

ロックありがとうございます
Posted by いくなよGいくなよG at 2015年10月05日 21:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第5回 四国の会 新企画ご紹介
    コメント(4)