2015年08月09日
まぜのおかオートキャンプ場
ひさびさのキャンプに行ってきました
かれこれ5月のGW以来かなぁ
昨年12月に管理棟が火事に見舞われその跡地は現在何もありません
事務所はまぜのおかに入ってすぐ左に仮設の感じでやってます
写真撮り忘れました(汗)
事務所は仮設ですががんばって営業してますよ~
キャンプサイトについては一切問題ないです!
お手すきの方はお付き合いお願いします→
今回は広場サイトA(サイト料1500円/1泊)にレクタとアメド
レクタはスクリーンもつけてフル仕様
しかしあんまり虫はいなかったように思います
それでもスクリーンは滅多に使わないので年に1度は風通そうかと取り付けました
アメドもフライなし雨降らないしフライをつけると暑いですからね
ひさびさレクタスクリーン使いましたが1家族では十分な広さでした
焚火台は台に乗せて使用するようになっていたと思いましたので
今回初めて使う焚火台ベース!投入
焚火台LとMの兼用となってます
焚火台をのせさらに網まで乗せましたが
かっこ悪いし上に安定しない(涙)

*ホームページより 焚火台の置き方が90度間違っていたようです(汗)
ピザ窯をセットして炭を載せ温度を測ります
おそらく中はもっと熱いはず
上面を焼くには問題なし!!
立ったままの作業を楽にしたくて800足とIGT
これで作業がしやすくなりました!
1枚目のピザが焼けました
窯に入れた瞬間にクッキングシートが焼けたので周囲がこげているんです
2枚目はこんな感じ
6時でも30度 夏ですね~
チューリップ! 夏はランタンみたいに暑くならないのでいいですね
光量も十分!
ピザとビールでおなかいっぱい
さぁ寝ようっと
私はレクタでコット寝です
だからスクリーンもセットしたんです
ではおやすみなさい
Posted by いくなよG at 18:42│Comments(14)
│徳島県
この記事へのコメント
おもいっきり夏キャン満喫ですね~
本格ピザ美味しそうです ゜+.(´∀`*).+゜
夜はけっこう涼しかったのでしょうか?
本格ピザ美味しそうです ゜+.(´∀`*).+゜
夜はけっこう涼しかったのでしょうか?
Posted by あお.
at 2015年08月09日 19:51

あおさん こんばんは
夏キャンプはしんどいですね
動くだけで暑くて体にこたえます
夜は寒くて寒くて何もかけるものを持っていってなかったので
あまり眠れませんでした(汗)
夏キャンプはしんどいですね
動くだけで暑くて体にこたえます
夜は寒くて寒くて何もかけるものを持っていってなかったので
あまり眠れませんでした(汗)
Posted by いくなよG
at 2015年08月09日 22:16

あー、月末まで出撃出来ないから、ホンマ羨ましいわ(ーー;)
で、夏風邪引いた?
で、夏風邪引いた?
Posted by けんけん(ちゅう)
at 2015年08月10日 00:47

おはようございます。
「Gさん=ピザ」が定着してきましたね。
ご家族みんなが手伝って、微笑ましいファミリーピザの完成ですね。
楽しそうで、うらやましいです。
あとは、Gさんが宅配するだけです。
まぜのおか、四国内なのに遠いなぁ〜。
「Gさん=ピザ」が定着してきましたね。
ご家族みんなが手伝って、微笑ましいファミリーピザの完成ですね。
楽しそうで、うらやましいです。
あとは、Gさんが宅配するだけです。
まぜのおか、四国内なのに遠いなぁ〜。
Posted by ガー
at 2015年08月10日 06:46

おはようございます!
ん、終わりですか?
焚火台、なんか変と思いましたよ
でも90度回しても変な感じだと
まぜのおか、まだ仮設なんですね
ん、終わりですか?
焚火台、なんか変と思いましたよ
でも90度回しても変な感じだと
まぜのおか、まだ仮設なんですね
Posted by kazuura
at 2015年08月10日 07:05

おはようございます。
いつもスクリーンタープの上にレクタタイプのタープを張っていたのですが、レクタスクリーンの方が設営が楽そうでいいですね!
ピザ、とても美味しそうで、うちも久しぶりにピザ作りたくなりました。
いつもスクリーンタープの上にレクタタイプのタープを張っていたのですが、レクタスクリーンの方が設営が楽そうでいいですね!
ピザ、とても美味しそうで、うちも久しぶりにピザ作りたくなりました。
Posted by ピノ
at 2015年08月10日 09:14

ちゅうさん こんばんは
えっ夏なのに月末まで出撃できないの??
残念!!
お仕事がんばって~
えっ夏なのに月末まで出撃できないの??
残念!!
お仕事がんばって~
Posted by いくなよG
at 2015年08月10日 23:23

ガーさん こんばんは
宅配はうちから20分圏内です
まぜのおかは松山から見ると
点対称の位置ですからねぇ
がんばって来てね
海部川も待ってますよ~
宅配はうちから20分圏内です
まぜのおかは松山から見ると
点対称の位置ですからねぇ
がんばって来てね
海部川も待ってますよ~
Posted by いくなよG
at 2015年08月10日 23:25

かずうらさん こんばんは
終わろうかどうしようか迷ってます
ブログめんどい(汗)
海部川レポートはそのうちしますよ~
終わろうかどうしようか迷ってます
ブログめんどい(汗)
海部川レポートはそのうちしますよ~
Posted by いくなよG
at 2015年08月10日 23:26

ピノ先生 こんばんは
スクリーンタープの上にタープを張るなら
こちらのほうが設営はラクですね
やっぱりピザはおいしいです
キャンプでは定番ですね!!
スクリーンタープの上にタープを張るなら
こちらのほうが設営はラクですね
やっぱりピザはおいしいです
キャンプでは定番ですね!!
Posted by いくなよG
at 2015年08月10日 23:28

こんにちは~!
Gさんのキャンプレポいつぶりでしょうか(笑)
焚き火台はさておき、ピザのレベルが一段と上がってるじゃないですか~!!
食べたい~!!
四国の会ギリギリになると思いますが、休みが出たら参加させてくださいね~!
Gさんのキャンプレポいつぶりでしょうか(笑)
焚き火台はさておき、ピザのレベルが一段と上がってるじゃないですか~!!
食べたい~!!
四国の会ギリギリになると思いますが、休みが出たら参加させてくださいね~!
Posted by ゴリゴ811
at 2015年08月11日 10:30

ごりごさん こんばんは
キャンレポも何もキャンプしてないですからね(汗)
ピザはピザ窯が徐々にグレードアップしたので
上手に焼けるようになりました
是非食べに来てください
有給とっておいで~
キャンレポも何もキャンプしてないですからね(汗)
ピザはピザ窯が徐々にグレードアップしたので
上手に焼けるようになりました
是非食べに来てください
有給とっておいで~
Posted by いくなよG
at 2015年08月11日 22:31

いくなよG様
こんばんわ。
私達家族も8/8からまぜの丘でキャンプさせて頂いていたのですが、
場所はフリーサイト。。
実は、いくなよG様の斜めお隣に小川のティエラWを展開していたのは
『私』です。。
お隣様だったのですね。
こんなことってあるんだ・・・、
とビックリしております!!。
いくなよG様のサイトはよく覚えております。
レクタにスクリーン、アメドのインナーをフライなしでセット。
スゲェ、ああいうセッティングもあるんだ・・・
と感心しておりました。やっぱ、センスが違うなぁ、、、と。
嫁に至っては、
「絶対、あの人達、『ほんまもん(のキャンパー)』やで。
うちらみたいな、インスタントちゃうで。
あのタープええなぁ。
メッシュスクリーンあるんや。初めて見た。
うちも買う?」
とか好き勝手なことを言う始末。
いやいや、その前に我が嫁よ。
『タープ張るのが面倒臭いから、ロッジドームテントにしたんとちゃうんかい?』
こんばんわ。
私達家族も8/8からまぜの丘でキャンプさせて頂いていたのですが、
場所はフリーサイト。。
実は、いくなよG様の斜めお隣に小川のティエラWを展開していたのは
『私』です。。
お隣様だったのですね。
こんなことってあるんだ・・・、
とビックリしております!!。
いくなよG様のサイトはよく覚えております。
レクタにスクリーン、アメドのインナーをフライなしでセット。
スゲェ、ああいうセッティングもあるんだ・・・
と感心しておりました。やっぱ、センスが違うなぁ、、、と。
嫁に至っては、
「絶対、あの人達、『ほんまもん(のキャンパー)』やで。
うちらみたいな、インスタントちゃうで。
あのタープええなぁ。
メッシュスクリーンあるんや。初めて見た。
うちも買う?」
とか好き勝手なことを言う始末。
いやいや、その前に我が嫁よ。
『タープ張るのが面倒臭いから、ロッジドームテントにしたんとちゃうんかい?』
Posted by まさ at 2015年09月09日 22:56
まささん 立て続けにありがとうございます
えーそうだったんですね!!
びっくりしました
我が家のサイトの斜め隣りの
ティエラを張っていらっしゃった方だったんですね
我が家のサイト覚えていただいてありがとうございます
たしかにアメドのフライなしでしたね~
雨降らないし、フライつけると暑いし
いらなーいって張りませんでした
メッシュスクリーンはあの時蚊もあまりいないようだったので
つける必要性はあまり無かったのですが
コット寝しようと思っていたのでつけました(汗)
夏はやっぱりオープンタープがいいですね
うちはリビシェルがありますが夏は暑いので
タープが基本です
タープ慣れるとひとりで張れるのでオススメですよ~
ただ、ひとりで張れるのである意味仕事が増えてたいへんですが(泣)
えーそうだったんですね!!
びっくりしました
我が家のサイトの斜め隣りの
ティエラを張っていらっしゃった方だったんですね
我が家のサイト覚えていただいてありがとうございます
たしかにアメドのフライなしでしたね~
雨降らないし、フライつけると暑いし
いらなーいって張りませんでした
メッシュスクリーンはあの時蚊もあまりいないようだったので
つける必要性はあまり無かったのですが
コット寝しようと思っていたのでつけました(汗)
夏はやっぱりオープンタープがいいですね
うちはリビシェルがありますが夏は暑いので
タープが基本です
タープ慣れるとひとりで張れるのでオススメですよ~
ただ、ひとりで張れるのである意味仕事が増えてたいへんですが(泣)
Posted by いくなよG
at 2015年09月10日 21:27
