2013年10月12日
武井バーナー メンテナンス
先日武井バーナーを点検したときに
ネジが落ち普通のドライバーでとめれないのでどうしようかと思っていた矢先
先輩ブロガー方のご指導のもと『気合い』で ある程度とめることができました(笑)

気合で手を使いハンドパワーを使いましたが、それでも「ゆるゆる」締りが悪い(笑)
そこで、
お手すきの方はお付き合いお願い申し上げます
↓↓↓
ネジが落ち普通のドライバーでとめれないのでどうしようかと思っていた矢先
先輩ブロガー方のご指導のもと『気合い』で ある程度とめることができました(笑)

気合で手を使いハンドパワーを使いましたが、それでも「ゆるゆる」締りが悪い(笑)
そこで、
お手すきの方はお付き合いお願い申し上げます
↓↓↓
さて、どうしようにも普通のドライバーでは締められないので
norinori師匠より情報提供いただいたコイツをホームセンターで見つけてきました
すごいですねぇ こんなドライバーもあるんですね
これをさっそく使ってみると
何とかぎりぎりはまりました
これでこのネジは落ちることないでしょう!
しかしこのドライバー今度使うのは何年後かなぁ(笑)
Posted by いくなよG at 22:45│Comments(10)
│武井バーナー
この記事へのコメント
おぉー(^^) 作業もうまくいって良かったです。
私はこちら、車の内装ばらしてとかでたまに使いますょ。
どうしてもこれじゃないと緩まない場合があるんですよね。
保険として工具箱のすみっこにしまっています。
私はこちら、車の内装ばらしてとかでたまに使いますょ。
どうしてもこれじゃないと緩まない場合があるんですよね。
保険として工具箱のすみっこにしまっています。
Posted by norinori
at 2013年10月13日 15:11

norinori師匠 こんばんは~
師匠のおかげでしっかり固定できました!
ありがとうございました
車の内装ですか
私はそんなところ全く自分でできません
いじれれば楽しいのになぁと思うのですが
私がいじると余計にこわれそうなので
手を触れないようにしてます(笑)
師匠のおかげでしっかり固定できました!
ありがとうございました
車の内装ですか
私はそんなところ全く自分でできません
いじれれば楽しいのになぁと思うのですが
私がいじると余計にこわれそうなので
手を触れないようにしてます(笑)
Posted by いくなよG
at 2013年10月13日 21:45

こんばんは~
早々に解決ですね~
ねじが外れる前に点検ですよ~
これでドライバー活用できますね!!
早々に解決ですね~
ねじが外れる前に点検ですよ~
これでドライバー活用できますね!!
Posted by 茶虎
at 2013年10月14日 20:24

茶虎さん こんばんは~
気合いで解決しました!!
何事も起こる前にメンテしないとです
っていうガラではないんですが(笑)
気合いで解決しました!!
何事も起こる前にメンテしないとです
っていうガラではないんですが(笑)
Posted by いくなよG at 2013年10月14日 21:53
やっぱ・・・
気合でしょ~(爆)
気合でしょ~(爆)
Posted by フロッグマン at 2013年10月18日 22:52
フロッグマンさん こんばんは~
やっぱ気合いでした~
気合い入れて曲がったドライバー買ってきました~(笑)
やっぱ気合いでした~
気合い入れて曲がったドライバー買ってきました~(笑)
Posted by いくなよG
at 2013年10月18日 22:55

やっさんはどうやら点検なしでいくつもpり。
困ったもんだよ。
困ったもんだよ。
Posted by つんきゃのママ at 2013年10月21日 07:14
のまちん おつ
そういえばさっきのコメントあて名書いてなかった
けどわかるわな
さて、武井バーナーの点検については
シーズン前の点検なんてぜんぜん必要なかです
点検と称してうちで遊びたいだけ!!
別に使う前に調べりゃいいことなんです
それにブログのネタにもなるしね(汗)
なのでやっさん問題なし!
そういえばさっきのコメントあて名書いてなかった
けどわかるわな
さて、武井バーナーの点検については
シーズン前の点検なんてぜんぜん必要なかです
点検と称してうちで遊びたいだけ!!
別に使う前に調べりゃいいことなんです
それにブログのネタにもなるしね(汗)
なのでやっさん問題なし!
Posted by いくなよG
at 2013年10月21日 23:11

はじめまして福岡のジュンペイと申します。
武井の記事面白かったのでよんでました。
余熱トーチが調子悪いみたいですね
圧力を0.05位にしてみてください、高圧だとうまくつかないことが多いですよ。
またお邪魔します。
武井の記事面白かったのでよんでました。
余熱トーチが調子悪いみたいですね
圧力を0.05位にしてみてください、高圧だとうまくつかないことが多いですよ。
またお邪魔します。
Posted by ジュンペイ at 2013年11月01日 16:20
ジュンペイさん はじめまして~
福岡ですか~
福岡はどちらですか?
私は福岡を離れはや12年になろうとしてます
やま中のもつ鍋が食べたいです
予熱トーチの件ありがとうございました
そのうち試してみま~す
福岡ですか~
福岡はどちらですか?
私は福岡を離れはや12年になろうとしてます
やま中のもつ鍋が食べたいです
予熱トーチの件ありがとうございました
そのうち試してみま~す
Posted by いくなよG
at 2013年11月01日 23:28
