2015年09月24日
2015年シルバーウィーク
今回は大分のキャンプ場に集合なので
フェリーにて九州に渡ります
いつもは佐多岬の三崎港から佐賀関まで乗るのですが
予約いっぱいだったので八幡浜から臼杵に渡ります
フェリー大きいなぁ
さぁ九州上陸です

そしてすぐ腹ごしらえ
そしてすぐ腹ごしらえ
子供たちのリクエストで月見バーガー
せっかくなんだから関サバ、関アジ食べたかったなぁ
初日は串揚げ
串揚げ用にボウルやバットも増え
やりやすくなりましたが
まだまだ油の温度管理が難しいです
ひさびさの燻製もうまかったです
まだまだ必要ないのですが
たまーにしかやらないキャンプなので武井も稼動
炎上もおこしご機嫌斜め
どうもコイツとは相性悪いなぁ
チューリップとってもいいです
電池容量1950mAhの単3充電電池9本で使用すると
暗くなってからの使用で 2日目の途中までもちました
2日ずっともてば良かったのですが
そこまで甘くなかったです

先日ご紹介した パナソニックLEDランタン
先日ご紹介した パナソニックLEDランタン
こちらはテント内の常夜灯として
その役目を十分果たしました
なかなか使いやすくて便利でした
2日目
朝6時から昼に食べるピザ生地をこねます
一時発酵させ
2次発酵させるのですが
気温が低いため発酵が進みません
車の中とかテントの中などで発酵させる必要があります
涼しい季節での発酵は対策が必要ですね

彼岸花がきれいに田んぼの脇に咲いてました
彼岸花がきれいに田んぼの脇に咲いてました
徳島では彼岸花をあまり目にしないような気がします
少ないのかなぁ 実際のところどうなのかなぁ

少ないのかなぁ 実際のところどうなのかなぁ
キャンプ場ではこんな虫も
毛虫の仲間だと思うのですが何でしょうか?
微妙にかわいいかも??
ご存知の方教えてください
気が向いたら後編につづきます
タグ :シルバーウィーク
Posted by いくなよG at 20:09│Comments(22)
│雑記
この記事へのコメント
こんばんは みのかかです
チューリップ、いいですねえ
可愛いし、省エネやし(^^♪
私はたねほおずきが欲しいんですが
なかなか決断できません
パナのライト、私も近所のスーパーで見かけて
気になってたんですよ~
よさそうですね(^◇^)
彼岸花、こちらではたくさん咲いてますよ
いつの間にか庭にも・・・火事になっちゃう~(笑)
虫、かわいいですね(*´ω`*)
おもちゃみたいなポップな色❤
チューリップ、いいですねえ
可愛いし、省エネやし(^^♪
私はたねほおずきが欲しいんですが
なかなか決断できません
パナのライト、私も近所のスーパーで見かけて
気になってたんですよ~
よさそうですね(^◇^)
彼岸花、こちらではたくさん咲いてますよ
いつの間にか庭にも・・・火事になっちゃう~(笑)
虫、かわいいですね(*´ω`*)
おもちゃみたいなポップな色❤
Posted by みのとと+みのかか
at 2015年09月24日 20:33

こんばんは
徳島の彼岸花、吉野川の土手沿いが去年は真っ赤になってたけど、
今年はどうなのかなあ?
刈られちゃってるのかな?
九州でキャンプ場に泊まって観光!
我が家もしたいです
徳島の彼岸花、吉野川の土手沿いが去年は真っ赤になってたけど、
今年はどうなのかなあ?
刈られちゃってるのかな?
九州でキャンプ場に泊まって観光!
我が家もしたいです
Posted by ピノこ
at 2015年09月24日 22:12

こんばんは(^_^)ノ
あら~
Gさん久々に、キャンプブログを丁寧に
上げているヾ(≧∇≦)
九州行きたかったな~続きよろしくです(^^)/
あら~
Gさん久々に、キャンプブログを丁寧に
上げているヾ(≧∇≦)
九州行きたかったな~続きよろしくです(^^)/
Posted by こりん♪ at 2015年09月24日 22:26
おはようございます。
↑上に同じ。
施設紹介だけで、終わるのかと思いました。
↑上に同じ。
施設紹介だけで、終わるのかと思いました。
Posted by ガー
at 2015年09月25日 07:07

なんだろう、Gちゃんが真面目にレポ書いてる(@@;
ってか、大分方面もやっぱり良いなぁ!
親は温泉につかれるし、子供は観光で楽しめるし・・・
来年のGWとかええかもなぁ
ってことでもっと詳細アップ希望(笑)
ってか、大分方面もやっぱり良いなぁ!
親は温泉につかれるし、子供は観光で楽しめるし・・・
来年のGWとかええかもなぁ
ってことでもっと詳細アップ希望(笑)
Posted by けんけん(ちゅう)
at 2015年09月25日 17:23

なんと、写真があるじゃないですか
ホントにGさんですか?pさんじゃないですよね?
ホントにGさんですか?pさんじゃないですよね?
Posted by kazuura at 2015年09月25日 19:04
いつもながら手の込んだお料理
ピザづくりにはIGTの安定感が必要ですね
今回は写真が多くて分かりやすいです。笑
毛虫わかりません。
ピザづくりにはIGTの安定感が必要ですね
今回は写真が多くて分かりやすいです。笑
毛虫わかりません。
Posted by 茶虎
at 2015年09月25日 19:43

みのかかさん こんばんは
チューリップ明るいです
ぶら下げてもよし
置いてもよし
なかなかですよ~
たねほおずきはパイルドライバーに
磁石でくっつくので便利ですよ~
パナソニックランタンもとても良かったです
明るさ2段階切り替えで暗いモードは常夜灯として
利用するにはもってこい
物を探すときには明るくして使えるし便利ですよ~
彼岸花うちの近所ではほとんど見ないんです
やっぱり徳島少なそうです
虫はかわいいと思えばかわいいけど
やっぱりこの手は苦手です(汗)
チューリップ明るいです
ぶら下げてもよし
置いてもよし
なかなかですよ~
たねほおずきはパイルドライバーに
磁石でくっつくので便利ですよ~
パナソニックランタンもとても良かったです
明るさ2段階切り替えで暗いモードは常夜灯として
利用するにはもってこい
物を探すときには明るくして使えるし便利ですよ~
彼岸花うちの近所ではほとんど見ないんです
やっぱり徳島少なそうです
虫はかわいいと思えばかわいいけど
やっぱりこの手は苦手です(汗)
Posted by いくなよG
at 2015年09月25日 20:55

ピノこさん こんばんは
吉野川の土手に咲いてるんだ!
吉野川大橋渡るときにはわからないです
阿蘇から久住でキャンプしたら観光の幅も広がって
楽しいよ~
吉野川の土手に咲いてるんだ!
吉野川大橋渡るときにはわからないです
阿蘇から久住でキャンプしたら観光の幅も広がって
楽しいよ~
Posted by いくなよG
at 2015年09月25日 20:58

こりんさん こんばんは
丁寧にあげているって(汗)
九州たのしいよ~
別府で地獄めぐりして
湯布院で芸術に触れて
久住で自然を感じて
・・・
続きめんどうねぇ(苦笑)
キャンレポっていつも同じような展開だから
面白くないでしょ(汗)
丁寧にあげているって(汗)
九州たのしいよ~
別府で地獄めぐりして
湯布院で芸術に触れて
久住で自然を感じて
・・・
続きめんどうねぇ(苦笑)
キャンレポっていつも同じような展開だから
面白くないでしょ(汗)
Posted by いくなよG
at 2015年09月25日 21:03

ガーさん こんばんは
上におなじです
上におなじです
Posted by いくなよG
at 2015年09月25日 21:04

けんけんさん こんばんは
いつもまじめですよ(笑)
大分方面いいですよ
温泉はどこでもあるし
珍しいとこでは長湯温泉のラムネ温泉がおすすめ
別府の地獄めぐりにハーモニーランドとか城島高原
安心院のアフリカンサファリ
阿蘇までいけばクマ牧場やファームランド
観光するにも家族で楽しいところいっぱいあるよ~
詳細は上記をぐぐってね~
いつもまじめですよ(笑)
大分方面いいですよ
温泉はどこでもあるし
珍しいとこでは長湯温泉のラムネ温泉がおすすめ
別府の地獄めぐりにハーモニーランドとか城島高原
安心院のアフリカンサファリ
阿蘇までいけばクマ牧場やファームランド
観光するにも家族で楽しいところいっぱいあるよ~
詳細は上記をぐぐってね~
Posted by いくなよG
at 2015年09月25日 21:11

かずうらさん こんばんは
pです はじめまして
姓は万です
よろ しこ
pです はじめまして
姓は万です
よろ しこ
Posted by いくなよG
at 2015年09月25日 21:13

茶虎さん こんばんは
あんまり手はこんでないんです
ピザも慣れれば簡単だし
そんな難しいことないですよ
今回キャンプ場ではじめて1から生地を作りましたが
書いてある通り発酵がすすまなくて困りました
IGTの800足でつくりましたが
600のほうが良かったかもでした
毛虫 誰かご存知のかたいないかなぁ
あんまり手はこんでないんです
ピザも慣れれば簡単だし
そんな難しいことないですよ
今回キャンプ場ではじめて1から生地を作りましたが
書いてある通り発酵がすすまなくて困りました
IGTの800足でつくりましたが
600のほうが良かったかもでした
毛虫 誰かご存知のかたいないかなぁ
Posted by いくなよG
at 2015年09月25日 21:17

フェリーに乗ってキャンプへ、、あの感じ好きです。
上陸の時のワクワク感がよいですよね。
小豆島に行った時のこと思い出します。
生地からピザって凄いですよね。うちはあっためるだけの
ピザで楽してばかりなので見習いたいとこです( ̄▽ ̄)
電球ランタン気になるなぁ、、
上陸の時のワクワク感がよいですよね。
小豆島に行った時のこと思い出します。
生地からピザって凄いですよね。うちはあっためるだけの
ピザで楽してばかりなので見習いたいとこです( ̄▽ ̄)
電球ランタン気になるなぁ、、
Posted by norinori at 2015年09月26日 10:38
こんばんは〜
吉野川大橋の南側の土手の彼岸花は刈り取られず残ってましたよ。
あとは、畑周辺かな〜
良い気候になったので私もそろそろ始発しなくてはいけませんね。遠征は無理でもテントを張りに行きたいです
吉野川大橋の南側の土手の彼岸花は刈り取られず残ってましたよ。
あとは、畑周辺かな〜
良い気候になったので私もそろそろ始発しなくてはいけませんね。遠征は無理でもテントを張りに行きたいです
Posted by 琉綺(ruki)
at 2015年09月26日 19:24

こんばんは。
Gさんのレポ拝見してたらまた
九州キャンプに行きたくなっちゃいました。
温泉も無料なんですね♫
とても良いお湯みたいで
温泉好きにはたまりません(^-^)
Gさんのピザ食べたーい♫
Gさんのレポ拝見してたらまた
九州キャンプに行きたくなっちゃいました。
温泉も無料なんですね♫
とても良いお湯みたいで
温泉好きにはたまりません(^-^)
Gさんのピザ食べたーい♫
Posted by まあちょ at 2015年09月26日 21:45
norinoriさん こんばんは
フェリーってハッチが開いて
ぱっと明るくなったとき
どんなところなのかなぁってドキドキ感が
たまりませんね~
ピザ生地は今回キャンプ場で1から
作ってみました
うちの中で作るのと違って
条件が違うのでその辺を考慮して作らないといけないことを
今回学びました
パナソニックランタン
なかなかいい仕事します
これはおすすめ!!
フェリーってハッチが開いて
ぱっと明るくなったとき
どんなところなのかなぁってドキドキ感が
たまりませんね~
ピザ生地は今回キャンプ場で1から
作ってみました
うちの中で作るのと違って
条件が違うのでその辺を考慮して作らないといけないことを
今回学びました
パナソニックランタン
なかなかいい仕事します
これはおすすめ!!
Posted by いくなよG
at 2015年09月27日 22:23

るきさん こんばんは
吉野川大橋の南岸ですか
うーん通り過ぎるだけで
全く視界に入ってなかったです
ランニングするときにそっち方面行ってみます
とってもいいシーズンです
是非テント張りにいきましょ~
吉野川大橋の南岸ですか
うーん通り過ぎるだけで
全く視界に入ってなかったです
ランニングするときにそっち方面行ってみます
とってもいいシーズンです
是非テント張りにいきましょ~
Posted by いくなよG
at 2015年09月27日 22:25

まあちょさん こんばんは
私のブログ見るまでもなく
九州のキャンプはサイコーです!!
ピザは四国の会でがんばりますね~
私のブログ見るまでもなく
九州のキャンプはサイコーです!!
ピザは四国の会でがんばりますね~
Posted by いくなよG
at 2015年09月27日 22:26

相性悪いなら武井くださいm(_ _)m
Posted by ばこ
at 2015年09月29日 19:08

ばこちん こんばんは
え~ばこちんには武井を
箱付きで2つくらいあげたはず
それなのにまだ欲しいだなんて
なんて強欲(笑)
もったいないから
もったいないから~
もったいないか~ら~
あげない!!
え~ばこちんには武井を
箱付きで2つくらいあげたはず
それなのにまだ欲しいだなんて
なんて強欲(笑)
もったいないから
もったいないから~
もったいないか~ら~
あげない!!
Posted by いくなよG
at 2015年09月29日 20:47
