2013年11月04日
須磨海浜水族園にいってみました
この3連休、土曜日お仕事で2日目が雨予報だったので
キャンプはあきらめ神戸に遊びに行きました

アウトドアではございません
すみません
それでもよろしければお付き合いお願いいたします
↓↓↓
キャンプはあきらめ神戸に遊びに行きました
アウトドアではございません
すみません
それでもよろしければお付き合いお願いいたします
↓↓↓
水族館なので お魚を見てきました
といいつつエイです
近所の川にもエイがあがってきますが水族館のエイは立派でした~
それに、こんなのも
苦手な方 ごめんなさい(汗)
珍しかったので一応 撮ってきました
毒を持っているカエルってわかりやすい色をしてますよね
さて、いろんな魚を見ましたが、やっぱり水族館の花形はこれでしょ!!
イルカのしょーはどこの見てもいいですね
勢いがあって見ててスッキリします
そういえば、ボールをヒレで蹴って?客席に飛ばしいれるパフォーマンスをしてくれ
そのボールが私の元にきてキャッチしました
写真撮るよりボールを取るほうが優先されて画がありません(泣)
これじゃウソかホントか証明できないんで何でも書けるじゃないかと思いましたがご容赦お願いください
福岡のマリンワールドや名古屋の水族館でも同様のことしますがキャッチしたボールと景品を引き換えしてくれてたような・・・
いえいえ、そんなあつかましいこと言いませんよ(笑)
イルカさんたちはステキなショーを見せてくれましたから十分です!!
ペンギンはかわいいですね
ぺたぺたと歩く姿があいらしいです
しかし、水に潜ると
動きが速くカメラの枠に捕らえることがなかなかできません
せっかく捕らえてもぶれちゃいます
そこが ペンギン かわいくない・・・
えっわたし?
自分のカメラの腕をペンギンの性にするサイテーな人間です(笑)
さてさて、水族館をぐるっと回ってからはお昼ご飯
せっかく神戸まで来たのだから中華街で老祥記の肉まんが食べたいと思い
元町方面に向かいましたが
近隣駐車場はすべて満車(泣)
その時点でもうめんどくさい・・・
いなか暮らしが長いと、この手の問題に不慣れで対応できません
南京町をあきらめ
結局お昼ごはんは丸亀製麺(泣)
お昼ごはんの後も 渋滞で気分はさえず
お泊り先の近くの アウトレットで時間つぶして晩御飯を食べ
お泊りの シーサイドホテル シーパル須磨へ
水族館から歩いて5分便利なところ
海水浴で利用するのに良さそうな施設でした!
翌日は
ここに行きました~
いつになったらキャンプできるのかなぁ
タグ :須磨水族園
Posted by いくなよG at 18:45│Comments(14)
│雑記
この記事へのコメント
こんばんはー!
神戸こられてたんですね!
赤穂まで足を延ばしてくれれば、ご一緒できたのに(笑)
Gさん、キャンプレポより、通常レポのほうが、
内容濃いですよねw
須磨水族館は我が家もよくいきます♪
海遊館とかもいいのですが、なんかあのこんまりした感じが
すごい好きです(^。^;)
神戸こられてたんですね!
赤穂まで足を延ばしてくれれば、ご一緒できたのに(笑)
Gさん、キャンプレポより、通常レポのほうが、
内容濃いですよねw
須磨水族館は我が家もよくいきます♪
海遊館とかもいいのですが、なんかあのこんまりした感じが
すごい好きです(^。^;)
Posted by イモ at 2013年11月04日 19:52
近所の川にエイが上がるんですか(≧∇≦)
それがビックリです。
渋滞はうんざりですよね。
それがビックリです。
渋滞はうんざりですよね。
Posted by naru1970
at 2013年11月04日 20:01

こんばんは
キャンプ残念だったねー
雨はしんどいよな。。。
最後のは大阪の池田にあるやつかな?
そういや昔そこでカップヌードル作ったよ(^^)
キャンプ残念だったねー
雨はしんどいよな。。。
最後のは大阪の池田にあるやつかな?
そういや昔そこでカップヌードル作ったよ(^^)
Posted by もりゆう at 2013年11月04日 20:02
イモさん こんばんは
キャンプレポが薄いですか・・・
痛いところを突かれて動揺しております(笑)
キャンプレポが薄いのはキャンプを楽しんで写真が撮れないからなんです!!
海遊館よりスマスイのほうがいいですねぇ
赤穂ですか
じゃ間をとって淡路島で!!
キャンプレポが薄いですか・・・
痛いところを突かれて動揺しております(笑)
キャンプレポが薄いのはキャンプを楽しんで写真が撮れないからなんです!!
海遊館よりスマスイのほうがいいですねぇ
赤穂ですか
じゃ間をとって淡路島で!!
Posted by いくなよG
at 2013年11月04日 21:12

naru1970さん こんばんは
川って言っても汽水域だから
海の魚がいろいろとあがってきているようです
魚の種類がわかれば楽しいのですが
けっこう大きな魚もいますよ~
渋滞はつらいですね
精神的に耐えられないです(泣)
川って言っても汽水域だから
海の魚がいろいろとあがってきているようです
魚の種類がわかれば楽しいのですが
けっこう大きな魚もいますよ~
渋滞はつらいですね
精神的に耐えられないです(泣)
Posted by いくなよG
at 2013年11月04日 21:18

もりゆうさん こんばんは~
雨キャンプはつらいからねぇ
さらに寒いと最悪だからねぇ・・・
最後のはそうそう、
すっごい並んだよ
おかげでそれだけで もうイヤになって
昼ごはん食べて帰ってきちゃった
雨キャンプはつらいからねぇ
さらに寒いと最悪だからねぇ・・・
最後のはそうそう、
すっごい並んだよ
おかげでそれだけで もうイヤになって
昼ごはん食べて帰ってきちゃった
Posted by いくなよG
at 2013年11月04日 21:28

こんばんは^^
神戸遠い~って思ったけれど,徳島からならそんなに時間がかか
らないかな~
エイって川を登るんだ~ボラなら見たことがあるんだけど(^ε^)
この水族館のカエルなんて二足歩行しそうな雰囲気ですね~
カップヌードルのマイカップヌードルって混むんだ(=_=)
そうそう,田舎に住むと渋滞が苦手で・・・並んでいるの見ただけで
拒否反応が出てきますよね(ーεー)
神戸遠い~って思ったけれど,徳島からならそんなに時間がかか
らないかな~
エイって川を登るんだ~ボラなら見たことがあるんだけど(^ε^)
この水族館のカエルなんて二足歩行しそうな雰囲気ですね~
カップヌードルのマイカップヌードルって混むんだ(=_=)
そうそう,田舎に住むと渋滞が苦手で・・・並んでいるの見ただけで
拒否反応が出てきますよね(ーεー)
Posted by こりん♪ at 2013年11月04日 22:01
兵庫は天気もちましたか~
キャンプはザンネンだったけど
たまにはいいですよね~
最近よく旅館もええよなと言われます。。
キレイな色のカエルはじめて見ました~
キャンプはザンネンだったけど
たまにはいいですよね~
最近よく旅館もええよなと言われます。。
キレイな色のカエルはじめて見ました~
Posted by 茶虎 at 2013年11月04日 22:11
こんばんは、今日は天気が回復してよかったですね
元町周辺は混んでいて駐車場に入れるのも一苦労ですね
田舎者ゆえぐるぐる回って結局あきらめたこともあります^_^;
本州の渋滞はこちらとは一味違うので
疲れちゃいますね
元町周辺は混んでいて駐車場に入れるのも一苦労ですね
田舎者ゆえぐるぐる回って結局あきらめたこともあります^_^;
本州の渋滞はこちらとは一味違うので
疲れちゃいますね
Posted by くぅちゃん
at 2013年11月04日 22:24

こりん♪さん こんばんは
徳島からだと神戸は近いですよ~
私は滅多に神戸まで出ませんが
橋ができてから徳島の方はよく神戸にお買い物に行くようですよ
エイね、私も始めて川で目撃したときはビックリしましたが
何度も見るのでなれました(笑)
マイカップヌードル並びましたよ~
ホント並ぶの苦手
並んでるの見るだけで拒絶反応出るのわかります
そんななか並ぶと機嫌が悪くなるので家族に申し訳ないんです(汗)
鼠の国なんて最悪です
行くとかならずイライラしていいことありません!
徳島からだと神戸は近いですよ~
私は滅多に神戸まで出ませんが
橋ができてから徳島の方はよく神戸にお買い物に行くようですよ
エイね、私も始めて川で目撃したときはビックリしましたが
何度も見るのでなれました(笑)
マイカップヌードル並びましたよ~
ホント並ぶの苦手
並んでるの見るだけで拒絶反応出るのわかります
そんななか並ぶと機嫌が悪くなるので家族に申し訳ないんです(汗)
鼠の国なんて最悪です
行くとかならずイライラしていいことありません!
Posted by いくなよG
at 2013年11月05日 00:37

茶虎さん こんばんは
日曜日は昼過ぎたころから雨が降り
夜も降ったりやんだりみたいでした
キャンプだったらたいへんだったでしょう(笑)
旅館もいいですねぇ
こんかいは温泉ではなかったですが
それでも大浴場があってのんびりできました
青い動物ってあんまりいないので気持ち悪いですよねぇ
日曜日は昼過ぎたころから雨が降り
夜も降ったりやんだりみたいでした
キャンプだったらたいへんだったでしょう(笑)
旅館もいいですねぇ
こんかいは温泉ではなかったですが
それでも大浴場があってのんびりできました
青い動物ってあんまりいないので気持ち悪いですよねぇ
Posted by いくなよG
at 2013年11月05日 00:41

くぅちゃんさん こんばんは
くうちゃんさんも同じですか!
元町の駐車場って込み合ってなかなかとめられませんね
今回はそれに加えて雨だったので
遠い駐車場にとめる気にもなれなかったので
早い段階であきらめました
昼ごはん食べてからアウトレットまで奥様の運転で行きましたが
ずいぶん渋滞してましたね
遊びにいった先で渋滞するとホント疲れます
何のために行ったのかわからなくなり精神的にも参っちゃいますね(泣)
くうちゃんさんも同じですか!
元町の駐車場って込み合ってなかなかとめられませんね
今回はそれに加えて雨だったので
遠い駐車場にとめる気にもなれなかったので
早い段階であきらめました
昼ごはん食べてからアウトレットまで奥様の運転で行きましたが
ずいぶん渋滞してましたね
遊びにいった先で渋滞するとホント疲れます
何のために行ったのかわからなくなり精神的にも参っちゃいますね(泣)
Posted by いくなよG
at 2013年11月05日 00:47

海岸は行かなかったの?
アベックが一定の距離を保ちながらずら〜〜〜〜っと座っているのを見るのがまた楽しいんだけどなあ。
横浜の中華街にいらしてください♪
アベックが一定の距離を保ちながらずら〜〜〜〜っと座っているのを見るのがまた楽しいんだけどなあ。
横浜の中華街にいらしてください♪
Posted by つんきゃのママ at 2013年11月06日 02:02
のまちん やぁ
海岸は初日の10時ごろ隣のホテルについてそこから車とめて
歩いて海のほうを歩いて水族館までいったけど
そんな時間にはカップルいなかったなぁ
カップルなんて興味ないから見てても記憶に残ってないだけかも
若いおねぇさんたちの集まりだったら確実に覚えていたと思うけど(汗)
ヨコハマの中華街はヨメと昔行ったよ~
10年以上前だけど
海岸は初日の10時ごろ隣のホテルについてそこから車とめて
歩いて海のほうを歩いて水族館までいったけど
そんな時間にはカップルいなかったなぁ
カップルなんて興味ないから見てても記憶に残ってないだけかも
若いおねぇさんたちの集まりだったら確実に覚えていたと思うけど(汗)
ヨコハマの中華街はヨメと昔行ったよ~
10年以上前だけど
Posted by いくなよG
at 2013年11月06日 23:27
