2013年08月04日
四国三郎の郷から穴吹川 完
そういうことで四国三郎の郷で残りのものを片付け
受付のおじさんに今回の件を話すと
それは「申し訳なかったねぇ」と
いえいえ、ぶつけたのはこちらです。すみませんでした
すっごくいい方でした

で四国三郎の郷を後にし穴吹川に向かうのでした
もしよければ続きもお願いします
↓↓↓
受付のおじさんに今回の件を話すと
それは「申し訳なかったねぇ」と
いえいえ、ぶつけたのはこちらです。すみませんでした
すっごくいい方でした
で四国三郎の郷を後にし穴吹川に向かうのでした
もしよければ続きもお願いします
↓↓↓
さて四国三郎の郷から 穴吹川まで
距離は19km 30分くらいでしょうか

近いものだと思ってたら意外と遠かったです
さて、天気は回復傾向! これはぬれていたレクタが干せるかなぁと
サクッと張ってこんな感じ

南西方向のサイドポールをはずしてエクステンションシートをつなげ
日陰を多く確保!
なかなかいい感じです
さてお昼ご飯は、

やっぱ夏はこれでしょ
あれ、写真がない
川の流れと戯れるのに夢中でカメラをほったらかしでした
スンマセン
お詫びにこちら
帰ってきてから吉野川フェスティバルの花火が見えました



夏はビール片手に花火でしょ!!
けど今日の本題はここから
法事で名古屋に行ってきたともらしておりましたが
娘の約束でヤマダ電機に向かうときに・・・・

・・・・一旦停止にて捕まりました(泣)
捕まった春日井市の交通事故の死亡者数が多いんですって
そんなヤマダ電機に入る細い路地で
兄さん待ち構えんでも・・・・
そんなとこで死亡事故が多いのですか?
死亡事故の原因は指定場所一時不停止なんですか?

しかし決まりは決まり仕方ないです・・・
7000円追加の支出です
国にお納めいたします
また凹んでしまった週末でした(泣)
それではみなさま明日からお仕事がんばりましょう
距離は19km 30分くらいでしょうか

近いものだと思ってたら意外と遠かったです
さて、天気は回復傾向! これはぬれていたレクタが干せるかなぁと
サクッと張ってこんな感じ
南西方向のサイドポールをはずしてエクステンションシートをつなげ
日陰を多く確保!
なかなかいい感じです
さてお昼ご飯は、
やっぱ夏はこれでしょ
あれ、写真がない
川の流れと戯れるのに夢中でカメラをほったらかしでした
スンマセン
お詫びにこちら
帰ってきてから吉野川フェスティバルの花火が見えました
夏はビール片手に花火でしょ!!
けど今日の本題はここから
法事で名古屋に行ってきたともらしておりましたが
娘の約束でヤマダ電機に向かうときに・・・・

・・・・一旦停止にて捕まりました(泣)
捕まった春日井市の交通事故の死亡者数が多いんですって
そんなヤマダ電機に入る細い路地で
兄さん待ち構えんでも・・・・
そんなとこで死亡事故が多いのですか?
死亡事故の原因は指定場所一時不停止なんですか?

しかし決まりは決まり仕方ないです・・・
7000円追加の支出です
国にお納めいたします
また凹んでしまった週末でした(泣)
それではみなさま明日からお仕事がんばりましょう
Posted by いくなよG at 19:42│Comments(28)
│雑記
この記事へのコメント
悪いことは続きますねー。
まあ、大きな事故に合わなかったってことで良としましょう。
来週から気を取り直して行きましょう!
まあ、大きな事故に合わなかったってことで良としましょう。
来週から気を取り直して行きましょう!
Posted by まさっち at 2013年08月04日 22:05
こんばんは。
憶えてくれているでしょうか(>_<) りんさらです。
しかし悪いこと続くねぇ~
一度お祓いしたほうがいいのでは?
あれ?背後になんか影が見えるばい。。。
憶えてくれているでしょうか(>_<) りんさらです。
しかし悪いこと続くねぇ~
一度お祓いしたほうがいいのでは?
あれ?背後になんか影が見えるばい。。。
Posted by りんさら at 2013年08月04日 22:17
こんばんは^^
こちらの穴吹川は,河原に車を停めるんですね(゜-゜)
見える限り,車が多くて人気のスポットとお見受けします(^.^)
しかしちょっとねぇ・・・白バイもイヤな場所に居ますね。
暑い中へんぴな場所でご苦労様と,嫌味でも言いたい感じですね(-"-)
こちらの穴吹川は,河原に車を停めるんですね(゜-゜)
見える限り,車が多くて人気のスポットとお見受けします(^.^)
しかしちょっとねぇ・・・白バイもイヤな場所に居ますね。
暑い中へんぴな場所でご苦労様と,嫌味でも言いたい感じですね(-"-)
Posted by こりん♪ at 2013年08月04日 22:34
まさっちさん こんばんは~
そろそろ出し切ったと思うので
来週からは運気上昇だと思います(笑)
がんばろー
そろそろ出し切ったと思うので
来週からは運気上昇だと思います(笑)
がんばろー
Posted by いくなよG
at 2013年08月04日 23:19

りんさらさん 誰でしたっけ(笑)
何が見えますか?
女性ならウェルカムです(笑)
何が見えますか?
女性ならウェルカムです(笑)
Posted by いくなよG
at 2013年08月04日 23:21

こりん♪さん こんばんは
穴吹川はいくつか川に下りるスポットがありますが
私は一番手前のところで川の側まで行きます
人気スポットで如何にも夏って感じですが
中にはガラの悪いのもいて残念なときもあります
となりのファミリーは丁寧にゴミを集めた袋を置いて帰りました(怒)
白バイのみなさんこんなの取り締まって!!
穴吹川はいくつか川に下りるスポットがありますが
私は一番手前のところで川の側まで行きます
人気スポットで如何にも夏って感じですが
中にはガラの悪いのもいて残念なときもあります
となりのファミリーは丁寧にゴミを集めた袋を置いて帰りました(怒)
白バイのみなさんこんなの取り締まって!!
Posted by いくなよG
at 2013年08月04日 23:25

そうなん。一旦停止とられちゃったんだ…。負の連鎖、ほんとに起こっちゃったね…。でも、もうこれで運気の下げ止まりになるよ、きっと。じーすけ、大丈夫!!(゚∀゚ゞ)
このくそ暑いのに一旦停止張ってるなんて、よっぽどノルマの達成がかかってたんだろうね( ̄^ ̄)ほんと、真面目な市民がちょっと間違ったらきっちり捕まえるのに、スピード違反常習犯は野放しだったりするよね`_´
このくそ暑いのに一旦停止張ってるなんて、よっぽどノルマの達成がかかってたんだろうね( ̄^ ̄)ほんと、真面目な市民がちょっと間違ったらきっちり捕まえるのに、スピード違反常習犯は野放しだったりするよね`_´
Posted by さなぎ at 2013年08月05日 00:06
おはようございます!
いろいろありましたね・・・・
コレで悪い膿は全部出たんじゃないですか~
四国三郎、「行きたいリスト」上位に入っているキャンプ場ですが
交通費が嵩むので大蔵省からの許可がおりません・・・w
高規格でやっぱイイところですね~☆
いろいろありましたね・・・・
コレで悪い膿は全部出たんじゃないですか~
四国三郎、「行きたいリスト」上位に入っているキャンプ場ですが
交通費が嵩むので大蔵省からの許可がおりません・・・w
高規格でやっぱイイところですね~☆
Posted by スモユリ at 2013年08月05日 06:07
おはようさん~
またかよGさんに名前変更だっ!!
気をつけて~~
次は川より海行ってみてください。
ほら、浄化作用があるってききますから~
昨日は岡山の街もお祭りでしたよ♪
花火はまだみれてません。。
またかよGさんに名前変更だっ!!
気をつけて~~
次は川より海行ってみてください。
ほら、浄化作用があるってききますから~
昨日は岡山の街もお祭りでしたよ♪
花火はまだみれてません。。
Posted by 茶虎 at 2013年08月05日 07:17
いくなよ痔ことツヨポンです。
これから運気上昇だわ!!!
お互いね(笑)
頑張れ1974年!!!
これから運気上昇だわ!!!
お互いね(笑)
頑張れ1974年!!!
Posted by tsuyoPon
at 2013年08月05日 12:19

またまたお邪魔します♪
帰り道に同じように乾燥してますね(笑)
あの雨は嫌がらせかっ!って思うくらい、チェックアウト後は
雨にあわず・・・(#-∀-) 乾燥できたからいいですけどね~
私も・・・一年前に「何故こんな所に?」っていう場所に隠れてた?
おまわりさんからご指導頂き・・・ゴールド消えました(T_T)
自分が悪いのだけれど、運が悪かった!と今でも悔しいです(笑)
昨年、高知から香川に越して来まして・・・
近くに泳げる川がないのが悩みです。
穴吹川のここの場所はドボンもできて良さそうですね。
行ってみなきゃ!参考にさせていただきます!
三郎は子供が小さい頃はよく行っていました。
この前は2年ぶりに行きました(笑)
いつも広場専門なのですが、あの日は広場が貸切で・・・
珍しく高級電源サイトとなりました( ´艸`)
同じ四国ですから、どこかでお会いする事もあるかも!ですね♪
帰り道に同じように乾燥してますね(笑)
あの雨は嫌がらせかっ!って思うくらい、チェックアウト後は
雨にあわず・・・(#-∀-) 乾燥できたからいいですけどね~
私も・・・一年前に「何故こんな所に?」っていう場所に隠れてた?
おまわりさんからご指導頂き・・・ゴールド消えました(T_T)
自分が悪いのだけれど、運が悪かった!と今でも悔しいです(笑)
昨年、高知から香川に越して来まして・・・
近くに泳げる川がないのが悩みです。
穴吹川のここの場所はドボンもできて良さそうですね。
行ってみなきゃ!参考にさせていただきます!
三郎は子供が小さい頃はよく行っていました。
この前は2年ぶりに行きました(笑)
いつも広場専門なのですが、あの日は広場が貸切で・・・
珍しく高級電源サイトとなりました( ´艸`)
同じ四国ですから、どこかでお会いする事もあるかも!ですね♪
Posted by なぁママ at 2013年08月05日 18:48
さなぎさん そうなんです
さなぎさんが負の連鎖なんていうモンですから・・・
しかし運気は底まできたのでこれからあがります!
さて、ロト6でも買おうかな(笑)
さなぎさんが負の連鎖なんていうモンですから・・・
しかし運気は底まできたのでこれからあがります!
さて、ロト6でも買おうかな(笑)
Posted by いくなよG
at 2013年08月05日 20:29

スモユリさん こんばんは
いろいろありました(汗)
四国三郎の郷が行きたいリスト上位とは
是非おいでください
来年の4月から橋の料金が安くなるはずです!!
おまちしてまーす!
いろいろありました(汗)
四国三郎の郷が行きたいリスト上位とは
是非おいでください
来年の4月から橋の料金が安くなるはずです!!
おまちしてまーす!
Posted by いくなよG
at 2013年08月05日 20:34

茶虎さん こんばんは~
いくなよ あらため「またかよG」です(笑)
実を言うと
今週末は海です!
浄化作用があるんですね
確かに海で放尿してもキレイですもんね
あ、失礼しました
いくなよ あらため「またかよG」です(笑)
実を言うと
今週末は海です!
浄化作用があるんですね
確かに海で放尿してもキレイですもんね
あ、失礼しました
Posted by いくなよG
at 2013年08月05日 20:38

いくなよ痔さん こんばんは(笑)
これから運気上昇ね
マジでおねがい(笑)
がんばろう1974生
これから運気上昇ね
マジでおねがい(笑)
がんばろう1974生
Posted by いくなよG
at 2013年08月05日 20:40

なぁママさん こんばんは~
そうそう、なぁママさんはどちらで乾燥させていたのですか?
日本の夏が亜熱帯気候になってきているので
突然のスコールみたいなゲリラ豪雨もしかたなさそうですね・・・
なぁママさんゴールドだったのですか!
免許更新は30分!!ですよね
私は30分講習の経験がいまだありません(汗)
香川なんですねぇ
わたしは7年前5年ほど高松におりました~
香川は川がないですから
高知からいらっしゃったのならものたりないでしょ
穴吹川は飛び込めそうなところもありそうですが
あんまり知りません
車とめたところの先で1メートルくらいの高さから
飛び込めるところならありますよ
香川からは遠いですが海部川がおすすめですよ~
三郎はうちも広場専門です
広場で十分ですもんねぇ~
お会いできるのを楽しみにしてますよ~
そうそう、なぁママさんはどちらで乾燥させていたのですか?
日本の夏が亜熱帯気候になってきているので
突然のスコールみたいなゲリラ豪雨もしかたなさそうですね・・・
なぁママさんゴールドだったのですか!
免許更新は30分!!ですよね
私は30分講習の経験がいまだありません(汗)
香川なんですねぇ
わたしは7年前5年ほど高松におりました~
香川は川がないですから
高知からいらっしゃったのならものたりないでしょ
穴吹川は飛び込めそうなところもありそうですが
あんまり知りません
車とめたところの先で1メートルくらいの高さから
飛び込めるところならありますよ
香川からは遠いですが海部川がおすすめですよ~
三郎はうちも広場専門です
広場で十分ですもんねぇ~
お会いできるのを楽しみにしてますよ~
Posted by いくなよG
at 2013年08月05日 20:52

Gさん
前回に続きナイスレポです(笑)
笑いました。。
修理代に違反代。。
僕も最近スピードオーバーで1万8千とられましたが、、
一旦停止ほど無意味なものはないですよねw
前回に続きナイスレポです(笑)
笑いました。。
修理代に違反代。。
僕も最近スピードオーバーで1万8千とられましたが、、
一旦停止ほど無意味なものはないですよねw
Posted by イモ
at 2013年08月05日 21:24

こんばんは~!
ありゃりゃりゃ~(@_@) やられちゃってたんですね・・・
河原で乾燥できて、花火大会いいよねーでシメかと思いましたが...
続きましたネ~(^_^;)
私も半年間でスピード違反3回⇒1日免停の時は凹みましたが。
今週末は海なんですねー。
気を取り直して、目一杯楽しんで来て下さいね! (でもお気をつけて...)
ありゃりゃりゃ~(@_@) やられちゃってたんですね・・・
河原で乾燥できて、花火大会いいよねーでシメかと思いましたが...
続きましたネ~(^_^;)
私も半年間でスピード違反3回⇒1日免停の時は凹みましたが。
今週末は海なんですねー。
気を取り直して、目一杯楽しんで来て下さいね! (でもお気をつけて...)
Posted by ゆうにん at 2013年08月05日 22:08
うわ~悪いことが重なりますね~。
でも大丈夫!
わたくしは・・・先月とめてた車がもらい事故で廃車・・・55インチの液晶テレビがぶっ壊れる・・・お気に入りメガネが折れるの三連続だったのでこれよりマシでしょう~~ 笑
でも大丈夫!
わたくしは・・・先月とめてた車がもらい事故で廃車・・・55インチの液晶テレビがぶっ壊れる・・・お気に入りメガネが折れるの三連続だったのでこれよりマシでしょう~~ 笑
Posted by あきなす
at 2013年08月06日 20:57

イモさん こんばんは~
お返事遅くなりすみませんでした
お褒めのお言葉ありがとうございます
それでは14万の請求書は送付させていただきますので
お支払いお願い申し上げます(笑)
1万8000円の罰金引いて
12万円でいいですよ~
お返事遅くなりすみませんでした
お褒めのお言葉ありがとうございます
それでは14万の請求書は送付させていただきますので
お支払いお願い申し上げます(笑)
1万8000円の罰金引いて
12万円でいいですよ~
Posted by いくなよG at 2013年08月09日 23:54
ゆうにんさん こんばんは~
お返事おそくなりすみません
ゆうにんさん 半年間でスピード違反3回⇒1日免停
やりますねぇ・・・
っていうか学習能力が・・・(笑)えませんねぇ
いやーこれもきついなぁ
さあて、明日は今年初の海水浴です
焼けるなぁ・・・
お返事おそくなりすみません
ゆうにんさん 半年間でスピード違反3回⇒1日免停
やりますねぇ・・・
っていうか学習能力が・・・(笑)えませんねぇ
いやーこれもきついなぁ
さあて、明日は今年初の海水浴です
焼けるなぁ・・・
Posted by いくなよG at 2013年08月09日 23:57
あきなすさん こんばんは~
返信遅くなってすみませーん
あきなすさんとこはとめていた車がもらい事故で廃車って
どんなもらい事故だったんですか??
興味ありありです
いやーみなさんいろいろありますねぇ
ちゃんと記事にしてくださいよ~(笑)
返信遅くなってすみませーん
あきなすさんとこはとめていた車がもらい事故で廃車って
どんなもらい事故だったんですか??
興味ありありです
いやーみなさんいろいろありますねぇ
ちゃんと記事にしてくださいよ~(笑)
Posted by いくなよG at 2013年08月10日 00:00
他人事では、ないです・・・
気をつけよう
明日からは、お盆休みですか?
どこか出撃ですか?
またレポ待ってます~
気をつけよう
明日からは、お盆休みですか?
どこか出撃ですか?
またレポ待ってます~
Posted by ゆっふぃ~ at 2013年08月12日 21:50
ゆっふぃ〜さん
こんにちは〜
盆は初盆なので実家に帰省中です
警察にお世話にならないように気をつけてます
それと昨日は流れ星をひとつ見ましたよ〜
こんにちは〜
盆は初盆なので実家に帰省中です
警察にお世話にならないように気をつけてます
それと昨日は流れ星をひとつ見ましたよ〜
Posted by いくなよG at 2013年08月13日 17:09
事故の他にも罰金まで…
めっちゃ凹みますね~_~;
僕ならしばらく立ち直れません^ ^;;
穴吹川と海部川ならどちらがオススメですか?
めっちゃ凹みますね~_~;
僕ならしばらく立ち直れません^ ^;;
穴吹川と海部川ならどちらがオススメですか?
Posted by たかパパ
at 2013年08月14日 22:59

たかパパさん おはようございます
まだ立ち直れませんが
今日は終戦記念日
今日を機に立ち直ろうと思います
川ですか~両者ともに良さがあると思います
ただ「川遊び」だけで考えれば絶対に海部川がおすすめ!!
おすすめは「若松の堰堤」です
っていうかほとんどここでしか遊んでません
しかし昨年の大雨で堰堤より上流部に川底に土砂が流れ込み
ずいぶんと流れも変わって泳げる範囲が狭くなりました
もっと良いポイントはあると思いますので是非探してみてください
いいところがあったら教えてくださーい
まだ立ち直れませんが
今日は終戦記念日
今日を機に立ち直ろうと思います
川ですか~両者ともに良さがあると思います
ただ「川遊び」だけで考えれば絶対に海部川がおすすめ!!
おすすめは「若松の堰堤」です
っていうかほとんどここでしか遊んでません
しかし昨年の大雨で堰堤より上流部に川底に土砂が流れ込み
ずいぶんと流れも変わって泳げる範囲が狭くなりました
もっと良いポイントはあると思いますので是非探してみてください
いいところがあったら教えてくださーい
Posted by いくなよG at 2013年08月15日 11:43
ぎゃ!
なにこれ!
昨夜さあ、いくじーの串揚げのレポ見てから無性に食べたくなって、
徳島のゆめタウンの中にもある串屋物語で串揚げ食べ放題した話を
楽しく報告しようと思っていたのに!
(結局報告したけど^^;)
なんという夏休みだったんだいくじーは!
チ〜ン
なにこれ!
昨夜さあ、いくじーの串揚げのレポ見てから無性に食べたくなって、
徳島のゆめタウンの中にもある串屋物語で串揚げ食べ放題した話を
楽しく報告しようと思っていたのに!
(結局報告したけど^^;)
なんという夏休みだったんだいくじーは!
チ〜ン
Posted by つんきゃのママ at 2013年08月26日 06:26
のまちん
何の話をしているかと思ったら・・・
いやなこと思い出した・・・
徳島のゆめタウンの串揚げを楽しく報告って
食べ放題だともう、しんどい
あんまり楽しくない(汗)
今年の夏休みは読書の夏休みだったよ~
何の話をしているかと思ったら・・・
いやなこと思い出した・・・
徳島のゆめタウンの串揚げを楽しく報告って
食べ放題だともう、しんどい
あんまり楽しくない(汗)
今年の夏休みは読書の夏休みだったよ~
Posted by いくなよG at 2013年08月26日 20:46