ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年12月15日

LOGOS FDコット

コット買いました!
それも2つ!!

SPコットが欲しかったけど





  高すぎる!(泣)






LOGOS FDコット



続きはこちら→
.


LOGOS FDコットDX です





緑の生地がフィールドにマッチすること間違いなし!!

写真の部分は最後はめるときに力が必要なので

そのために持ちやすく長くした部分

いままでコットを使ったことないのであるのとないので比較できませんが

なんとなく使い勝手も良さそうです

実際の組み立ても簡単でそんなに力も必要としませんでした

組み立てると・・・







さっそく娘に

LOGOS FDコット

占領されました



娘の隣に置いているのが折りたたんで袋に入れた状態

 収納サイズ :(約)幅17.5×奥行11×高さ95cm

結構大きいですねぇ


組み立てて広げたサイズは

 使用時:(約)幅190×奥行65×高さ42cm


私(177cm)が寝ても広くて快適です!!

 耐荷重目安約100kg(静止荷重)

なので、もう少し太ってもこのコットで寝ることができます(笑)


来週の連休で出動できれば使いたいんですが

奥様は寒くてNG

うーん出撃したい~








そこで、








移動させます

LOGOS FDコット






そうベランダです






そして、

LOGOS FDコット

先日買ったこれ


雨が降らねばよいですが・・・







後日の検証はこちらもよろしくです



タグ :LOGOSコット

同じカテゴリー(その他の道具たち)の記事画像
スチールベルト 改造
弓きり式火起こし
トーチを購入してみました
物欲沸く季節です
飯盒炊飯
キャンプの照明
同じカテゴリー(その他の道具たち)の記事
 スチールベルト 改造 (2016-09-25 17:52)
 弓きり式火起こし (2016-06-14 00:17)
 トーチを購入してみました (2016-01-30 21:53)
 物欲沸く季節です (2015-05-29 00:00)
 飯盒炊飯 (2015-05-15 22:40)
 キャンプの照明 (2015-03-01 22:26)

この記事へのコメント
今度はコットだって?

それも最近とても気になるものです。

畳むとそんな感じなのですか。いろんなレポを見るけれど収納サイズが分かりませんでした。ありがとう!
やっぱ我が家の車はもう入りませんね。

これ、嫁ちゃんの分はないの?ひどい!

制限100キロかあ。
私、ギリギリセーフかな。いや、あかんかな。^^;
Posted by つんきゃのママ at 2012年12月15日 17:19
のマおつ~

収納サイズは思ってたより大きめだね

フレームはアルミなんだけど6kgもあるみたい

以外に重いよ


車に載らないんだったら

車 買い替えちゃえ~


ハイブリッドって言ってたけどプリウス? α?


奥様はいらないって言ってまして

とりあえず2つあればそれなりに問題にはならないだろうなぁってね


耐荷重に関してはノーコメントです(笑)
Posted by いくなよGいくなよG at 2012年12月15日 17:34
こんばんは。

コット、冬場は必需品ですよね。
うちのグリズリーコットも、デカくて快適です。

で、今一部で流行っているベランダ寝なさるんですね(^_^)
Posted by ピノースーク at 2012年12月15日 19:49
こんばんは~

ん~ん
私も気になっている2点、お買い上げか・・・
うらやましいぃ
とりあえずバロウバッグ欲しいのよねぇ
私の分だけでも・・・(爆)

今夜は、ベランダでふたご座流星群観ながら就寝ですか?^^
まだ週初めに比べたら、気温高めですもんね~
Posted by ゆっふぃ~ at 2012年12月15日 20:48
こんばんは、

雨は大丈夫かな??

大きいコットですね。うらやま。。

うちは絶対積載無理なんで。。。

次回キャンプは父子キャンになるのかな??
Posted by 茶虎 at 2012年12月15日 21:43
フィールドでのコット寝は最高ですよね~♪
春~初秋までは必ず持って行ってました!
冬は・・・持って行ってないですw

冬キャン!奥さん説得しましょう♪
最悪、物で釣りましょうwww
Posted by あきなすあきなす at 2012年12月15日 22:29
ピノさん こんばんは

グリズリーコットおっきいですねぇ
寝返りしても落ちなさそう

で、このあとベランダ予定でしたがあいにくの雨
ベランダに多少降りこんでるのでまたの機会にします

あ~晴れてればあわよくば流れ星なんて思ってたのですが
残念です
Posted by いくなよGいくなよG at 2012年12月15日 23:28
ゆっふぃ~さん こんばんは

バロウ#1は先日の四国三郎の郷で利用しましたが

ホットカーペットだったので

まったく意味なしでした

レポートできるような利用でなかったので

先週の寒いときにバロウに入って10℃くらいのリビングで寝ました

寒くなくぐっすりでしたよ~

それでもまだ微妙な条件だったので

本日ベランダにコット広げてバロウで寝てみようと

思ってましたが雨なので、またあらためてやってみようと思いまーす
Posted by いくなよGいくなよG at 2012年12月15日 23:36
茶虎さん ども

このロゴスのコットなかなかいけてますよ!

ルーフボックスもしくは買い替え?

マツダのCX-5なんて良さそうですね

ディーゼルだったら燃費もかなり良さそうだし!!

買ったら乗せて下さい(笑)

勝手に買い替えで話を進めてました

さて、次回キャンプは父子キャンですか?

来週は連休ですよ~
Posted by いくなよGいくなよG at 2012年12月15日 23:43
あきなすさん こんばんは

そうなんですよ!!

フィールドでコット広げて寝てみたかったんです

うちの奥様ホントに嫌そうなんで

なかなか切り出すのもひと苦労です

あーどうしようかなぁ・・・
Posted by いくなよGいくなよG at 2012年12月15日 23:45
オイオイ、

あんたもいっぱいこうとるがなww(笑)

うちもコット後2個欲しい...
Posted by tsuyoPontsuyoPon at 2012年12月16日 17:33
この時期のコットは下からの風で寒いと思ってました。

大丈夫なんですね!

冬キャンプ、奥様からのOKはまだでてないんですね。

うちは来週のクリキャンで終了かもと言われてます。

何とか快適に過ごして、1月以降の出撃も了承させねば!

今回はテスト出来なかったようですが・・・

あれ、もしかして今日される予定ですか?!
Posted by AKKOファミリーAKKOファミリー at 2012年12月16日 19:15
つよぽん おつ

いやーこれにて打ち止めですわ~

もう置き場がないからね(笑)
Posted by いくなよG at 2012年12月16日 19:39
こたさん ども

風がないところでの利用だと
地面からの冷気よりもあったかいと思うのですが
ホットカーペット利用すると全く意味ないですね

来週の連休どうなるのかなぁ
子どもたちをそそのかしてみたいと思います

テスト?何のことでしょう・・・

明日仕事なのでやめときますぅ
Posted by いくなよG at 2012年12月16日 19:50
こんばんは☆

コットx2にシュラフ逝ってましたか。

Gちゃんは億万長者だったんですね。

私もコット欲しいけど高いし他にも欲しい物がたくさんあるから手が出せないままなんですよね~

でもやっぱあると良いですよね!

コット寝したいっすっ!

ベランダ寝を敢行するつもりですか?

それだけじゃGちゃんらしくないからなんか面白い事してね♪
Posted by kamome78kamome78 at 2012年12月16日 21:41
ベランダコット寝ですか!?

くれぐれも風邪にはご注意を。。年末だから~あ~♪


うちももう完全に嫁さんNGの季節になり、春までキャンプは冬眠です。

冬山に滑りには行きますが。。。寂し。。
Posted by norinorinorinori at 2012年12月17日 02:23
こんにちは!
コット皆さんのブログみていて僕もほしいのですが、素人キャンパーにはいまいち使い道がよくわからず、、あれってテントの中にやるもんですよね?
うちも家族全員寒がりで春まで出撃できません~それまでアイテム選びばっかしてます(笑)
また使用レポ楽しみにしてます!
Posted by イモイモ at 2012年12月17日 11:53
こんにちは~!

我が家はテントで家族全員コット寝しとります(^^ゞ

ハイランダ-など、お安いコットのみですが・・・

同じくSPは高値の花・・・憧れの王子様・・・

出撃前に、絶対ベランダ実験するべきですよ!
Gさんなら雨でもできます!?(笑)
Posted by skmaskma at 2012年12月18日 17:24
かもちん おいっす

遅くなりましてすまん

そうそうもうすぐ6億あたるし!

なんでも買えるよ(笑)

なんでも買えるくらいなのにベランダで寝なきゃいけないこの矛盾

何かおかしい・・・

それだけならまだしも

それだけで終わらせようとしない


かもちんが怖い


ベランダのコットで寝て、寝返りしたらベランダの下に

落ちてたとか・・・


そんなことを期待しているなんてひどすぎる~





で、公表はいつ?
Posted by いくなよG at 2012年12月19日 00:19
norinoriさん こんばんは

返事遅くなりすみません

今週末のキャンプはとうとうNG

娘のクリスマス会が日曜の14時からだからって

思いっきり嫌な顔されました(汗)

次の連休の成人式には行事がないはず

そのとき再度チャレンジしたいです

今週末×なので ベランダ寝となりそうです
Posted by いくなよG at 2012年12月19日 00:23
イモさん ども

おそくなりましてすみません

コットよくわからないけど気持ち良さそう!!

一番期待しているのは盆のペルセウス座流星群の時

コットにねっころがって流れ星観察したいのが購入の一番の理由です

それがなんで今頃かは物欲が騒いだからそれだけです(汗)


夏のコットはグランドシートの上と違い蒸れなく快適に眠れ

冬は地面からの底冷えを避け暖かく眠れます

なーんて言いつつまだ使ったことないのでまずは冬の利用をテストしてみようと考え中でーす
Posted by いくなよG at 2012年12月19日 00:30
skmaさん こんばんは~

全員コットだとテントの中も場所取りそうですがどんなモンですか?

ハイランダーも検討したのですが現物を見たことないのでやめました


SPコットってキャンプ用品ではなくなってますよね

普通の立派なマットレスのついたベッドが買えるやん!!


今週末の出撃が最終的にNGがでたのでひとり寂しく

週末はベランダキャンプです(笑)
Posted by いくなよG at 2012年12月19日 00:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
LOGOS FDコット
    コメント(22)