ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年09月10日

すっぽり!!

昨日モンベルのサーモタンブラー225mlを買いました!!

すっぽり!!
写真のオレンジと赤のタンブラーです

以前使っていた食器セットを買い換えたら今度の食器にはコップがセットになってなかったので
子どもたち用に揃えました


現在使用しているのは写真のなかの外側に写ってるMelitta ステンレスサーモマグ TM-555(マグカップ容量:0.375リットル)
これに重ねあわせると

すっぽり!!
        ↓
すっぽり!!
        ↓
すっぽり!!
あーらすっぽり!!
見事なまでにすっぽり収まりました!


これがうれしくて更新しました
これだけのために公共のサーバに負担をかけてしまいすみません



そこで、せっかくなのでこのモンベルサーモタンブラーについて

サーモタンブラーって言うくらいだから勝手に真空断熱のタンブラーなのかと思って、
そして、その割りに安いし、オサレだし、子どもたちにうけるだろうなと。

ただ、手に持った感触がなんとなく「これ真空断熱か?」と思わないこともなかったのですが
さっそく、子どもたちに選ばせたら予想通り大喜び!!

まぁ子供用だしいいかぁとあまり気にせず購入しました
で、本日使用してみたところ

 冷たいお茶が意外と早くぬるくなる・・・?
 タンブラーの周りに結露がついてる・・・・??

Melitta ステンレスサーモマグ は結露が付いたこともなく
冷たいものもかなりの時間冷え冷えであります。

で、よーくモンベルサーモマグを見ると、真空断熱になってないじゃないですか!!
どおりで安いわけだ。いや真空断熱でないタンブラーの割には高いかな!!

まぁオサレだし、子ども用だし、何しろMelitta のマグにすっぽり収まるのでまぁいっかと
そこまで保温効果のあるものではなさそうですが私的にはgoodです

しかしMelitta のマグを持ってなかったら評価は落ちます
保温効果が微妙な割りに高い(あくまでも費用対効果を考えると)ですから。

ただオサレなのでそこを評価すれば良いのでしょうが、そのあたりは価値観の違いでしょうね







同じカテゴリー(食器など)の記事画像
いまさらシェラ
食器
ダブルマグ
同じカテゴリー(食器など)の記事
 いまさらシェラ (2012-11-23 23:46)
 食器 (2012-06-16 12:20)
 ダブルマグ (2012-06-13 00:10)

この記事へのコメント
スタッキング出来るのでファミキャンにはいいですね♪
下ランは土台のテーブルが何なのか気になりますが・・・
Posted by 下ラン下ラン at 2012年09月10日 00:40
私なんか毎日毎日、ダラダラ負担かけまくっていますが^^;

こんな役に立つ情報はどんどん更新してもらわないといけませんよ^^
Posted by みーパパみーパパ at 2012年09月10日 00:42
オサレな点を前面に出すことで、なんとが自分を納得
させているって感じが素晴らしい!大人ですね♪

スタッキングする際にタンブラーの外側をガリっとして
外装を剥がさないように気を付けないとですね!

片付けを子供に任したりすると、いきなりガリって・・・
Posted by AKKO ファミリーAKKO ファミリー at 2012年09月10日 06:31
じじおつ!

私も長野か岐阜あたりがギリギリだと思ってたので、これで場所は決まりましたね。

でもゴードさんというブロガーさんが連休かけて四国一周を達成させてますので、その気になれば何でも可能ですけどね(笑)

ではいつか、早ければ来年にでも千葉でお会いできる日を楽しみにしてます。

あ、間違えました、長野、岐阜あたりで(笑)

そしてタンブラー、役に立つ情報をしっかりと伝えることができるjijiさんがしゃくです。

あ、間違えました。

めっちゃ尊敬してますっ!!!(笑)
Posted by kamome78kamome78 at 2012年09月10日 09:56
こんにちは、

おしゃれなタンブラーですね。

うちは、家族そろっていつでも、どこでも
サラリーマン水筒です。
娘のには、ストローがついているんですよ。

この頃は、わたしもだけど、
躍起になってULとかっていってますけど、
大らかなのがいいに決まってます。

そんなひと手間を惜しまない
jijiさんの、スローライフ&エコロジー感覚
見習いたいです。(笑)

すみません。上からの流れで、、、
Posted by 茶虎 at 2012年09月10日 13:19
下ランさん こんばんわ

荷物が増えるばっかりなのでユニウェーブダブルを買おうか迷ってた矢先
たまたま覗いたモンベルのお店で衝動的に買ってしまいました
もしかしたらちょうどはまるかなぁと考えてたので
狙い通りでテンションあがりました!!

土台のテーブルは3~4年前に
たぶんスポーツデポで購入したテーブルです
どこのブランドか書いてないのですが作りは
凍男の「ラウンジロールテーブル」に似た作りのテーブルです
足がぐらつかないテーブルが欲しくて買いました
足はぐらつかない丈夫な作りですが
天板がゆらゆらするのでビニール製のテーブルクロスを掛けてます

これでゆれもなくしっかりした使い心地です
IGTが面倒なときは今でも利用してまーす
Posted by 1974jiji1974jiji at 2012年09月10日 21:48
みーパパさん こんばんわ

役に立っているかどうか自信ありませんが
道具系のネタもたまには更新したいなぁって思ってます

ネタがないのでやっているだろうって言っても
耳塞いで聞こえない振りしまーす(笑)
Posted by 1974jiji1974jiji at 2012年09月10日 21:51
AKKOファミリーさん こんばんわ

大人なんて 私はまだまだ
「19のままさ~♪」
の気分です

40目前にしてもまだこんなこと言ってるとだんだん恥ずかしくなってきました
かの孔子先生は「40にして惑わず」とおっしゃってますが
まだまだ惑うばかり・・・

いや「70にして心の欲する所に従って」なんて言ってますので
すでに孔子先生の70歳の閾に達している!!

すみません反省します
Posted by 1974jiji1974jiji at 2012年09月10日 21:59
かもおつ

その気になれば可能です!!

元気があれば何でもできる!!


では来年の盆は徳島で待ってますよ
ご馳走しますよ
美味しいレストランがあるんで

うちの近所にあるんですよ「ガスト」っていうですが
ジュースも飲み放題なんですよ~
ボタンひとつで挽きたてコーヒーが出てくるんですよ~

こんな私を尊敬していだけるなんて
かもさん変わった人ですねぇ

じゃ長野か岐阜でおすすめキャンプ場を探して置いてくださーい
よろしこ
Posted by 1974jiji1974jiji at 2012年09月10日 22:09
茶虎さん こんばんは

水筒持参ですか
エコですねぇ
すばらしいじゃないですか!!

この使い捨ての世の中に繰り返し使って
ゴミも出さないんですから

エコロジーの鏡ですよ~

で、ところで、あのー、すみません
「UL」ってなんですか?
お恥ずかしながらいろいろ考えたのですがわかりません

うるとら らいと
うるとら りとる
あんだー ラブ
UFO Lサイズ

スローライフ&エコロジー感覚かどうか分かりませんが
ドラクエⅳで商人を使うと戦闘終わっても目ざとくお金を拾ってくるような
そういう商人のようなセコさは持ち合わせてます
ごめんなさい よくわからないですね・・・

すみません反省します
Posted by 1974jiji1974jiji at 2012年09月10日 22:24
こんばんは、
 
うるとら らいと と認識しておりますが、
違っていたら、すみません。

なんか、山モノの規格のようですが、
簡単に、それで
いいんじゃないんでしょうか???

うるとら りとる 以下のものはたぶん違うと思います。(笑)

まあ、大きくても、面倒でも、心配ご無用ってことで、、、
要は、jijiさんが納得できればいいんです。(笑)
Posted by 茶虎 at 2012年09月10日 23:23
こんばんは♪

色合いが、いいですね!!

ましてやスタッキングまでできて(^_^)

スタッキングできるアイテムが、私もほしいわ~(笑)


最近、ポチリも無くキャンプネタも無いのでサミシイです・・・

私もjijiさん見習って、しょーもない大瓶ラッパ飲みネタとかではなく

まともな記事書きます(苦笑
Posted by kuuパパ at 2012年09月10日 23:34
茶虎さん 回答ありがとうございます

適当に書いてたら一発目で当たってたなんてビックリ
ぐぐってみたら、といいつつヤフー検索ですが

ウルトラライト(=最先端超軽量ギア)っていう記事がでてきました

ぜんぜん知りませんでした~
勉強させていただきありがとうございましたっ
Posted by 1974jiji1974jiji at 2012年09月10日 23:48
kuuパパさん こんばんわん

ラッパ飲みの記事にコメ使用と思ったらできなかったので寂しかったですぅ
ラッパ飲みができる庭があるなんてかなり豪邸じゃないですか
うらやまC!

それもスーパードライ!!
なんやかんやいってもスーパードライがいちばん好き

んなこと書きながらアセトアルデヒドを分解できない類な人間です
すぐ真赤になります


もう夜はすずしいですよ出撃して北九キャンプ情報おしえてくださーい
Posted by 1974jiji1974jiji at 2012年09月10日 23:58
1974jijiさん、こんばんは

ご無沙汰しております、やっと一息ついたとこです(^^)>

なかなかいい買い物(≧∇≦)
スタッキングできてオサレで素敵です♪
うちは未だに100均のマグなんです(´・△・`)
今度、モンベル覗いてみますね
Posted by あきお@福山あきお@福山 at 2012年09月11日 21:44
あきお@福山さん こんばんは~

こちらこそご無沙汰です 
一息ついたということはこれからのキャンプシーズンは
出撃しまくり!ですか?

無計画に買ってみたのですが
ほんとにきれいに収まったのでよかったです

あきおさんの更新も待ってますよ~
Posted by 1974jiji at 2012年09月12日 00:04
なかなかのマトリョーシカ具合で、しかもお洒落でいいですね!
でもサーモマグは保温効果微妙ですか??
見た感じ保ちそうな外観なので高性能だと思ってました。
Posted by norinori at 2012年09月12日 08:59
norinoriさん こんばんわ~

そうそうそのマリトヨなんとか? 
いつも思うのですが言い難いですよね
私だけですか?

そんな話ではなかったですね
「サーモマグ」 っていうから
サーモスの真空マグカップのイメージで
勝手に真空断熱構造と勘違いしてました

この3連休出撃できないので
保温効果でも実験してみようかなぁとか考えてます
Posted by 1974jiji at 2012年09月12日 22:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
すっぽり!!
    コメント(18)