ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2014年05月24日

買っちゃったよ~





私の住む徳島はイオンがないんです

もちろんスポーツオーソリティもありません(泣)

だからスポオソの店舗で買い物をしたことがないので

うちには赤紙が届かないんです

買っちゃったよ~








お手すきの方はお付き合いお願いいたします→









そうなんです











 ないんです!











 WILD 1なんて徳島県民の99%知りません












 好日山荘ってどう読むんですか?












そんな徳島ですがインターネットは光回線もあるんです!

だからうちには赤紙は郵送されませんがe-mailで来るんです

時代を先取りしてるんですっ















そんなヨタはそれくらいにして、

買っちゃいました

買っちゃったよ~







でっかい箱です









中身は~

買っちゃったよ~

SP焚き火台 M  と  炭床 M  に  収納ケース






今までは、ユニフレームの焚き火台を使ってました

使う分には十分なんです

しかし、車載時に中途半端(横置きに乗せるとその上に重い荷物を載せにくい)なので
どうしてもそれが気になり、はじめから気になっていたSP焚き火台をポチっとしました










買っちゃったよ~

このワンアクションで開くのがいいですね 萌え~




買っちゃったよ~

MADE IN JAPAN が渋く輝きます




買っちゃったよ~

12インチのダッチがちょうど乗りそう





買っちゃったよ~

このステンレスの輝き たまりません!











買っちゃったよ~

しかし、

焚き火台 M 3.5kg
炭床 M 2.4kg

合計5.9kg 


重いです(泣)

Lサイズだと腰が抜けそう・・・

たぶんMサイズでよかったはず?






みなさんは何を逝きましたか??









同じカテゴリー(雑記)の記事画像
梅雨入り前の充電
毎日ソロキャン??
伊勢神宮へフライング初詣!
公園に現れた謎の物体
武井バーナー ホヤ交換 確認キャンプ
秋の恵みキャンプ
同じカテゴリー(雑記)の記事
 梅雨入り前の充電 (2017-06-06 23:53)
 毎日ソロキャン?? (2017-03-12 22:47)
 伊勢神宮へフライング初詣! (2017-01-02 21:48)
 公園に現れた謎の物体 (2016-12-04 19:52)
 武井バーナー ホヤ交換 確認キャンプ (2016-11-26 22:36)
 秋の恵みキャンプ (2016-11-23 18:00)

Posted by いくなよG at 07:05│Comments(8)雑記
この記事へのコメント
おはようございます。

Lサイズで身体を鍛えてますw

開くのはワンタッチですが、灰を処理しようと運ぶ時に安定しないのが欠点ですね。
なので、固定金具と持ち手を自作しました。

それでも重さは変わりませんから、運ぶのは大変ですけどねw
Posted by ピノピノ at 2014年05月24日 09:08
ピノ先生 おはようございます

このワンタッチがこんなにぐらぐらだと
想像もしてなかったので
開いたままの安定度はなさそうですね
灰を運ぶときのことまで全く考えてませんでした

固定金具についてはピノ先生のぶろぐにて
またお勉強させてもらいます!!
Posted by いくなよGいくなよG at 2014年05月24日 09:17
こんちひさー

じーちゃんいいの逝きましたね♪
僕チンのファイアグリルと交換してちょ(笑)

今のご時世各家庭2台は必要みたいダヨ!
Posted by kobakanakobakana at 2014年05月24日 10:56
こんばんは~

てっきりネイチャーストーブかと

思ってたのになあ。。

Gさんはダッチオーブン使うから

こっちがいいですね!

自分もなんか買い物ないか考え中です。
Posted by 茶虎茶虎 at 2014年05月24日 20:34
こんにちは^_^

徳島にイオンがない??

ファイアグリルに比べてかなり薄くなるんですね
ファイアグリル、確かに車載時は一番最後で上に載せる形になります

で、これは四国の会で景品になるんですよね
Posted by kazuura at 2014年05月25日 11:22
ばこかなさん こんばんは

一家に2台の時代なの?
そうかバコ家も2台目購入か~
淡路島もスポオソないでしょ
クリックしましょ~
Posted by いくなよGいくなよG at 2014年05月25日 19:20
茶虎さん こんばんは

ネイチャーストーブいいなぁと思っているんですが
まずはこちら現実的な問題を解決するために
こちらを選びました~

ダッチオーブン使うにも
ファイアグリルでも全然問題なかったんですが
やっぱり収納とワンタッチに惹かれました!

茶虎さんが何をいくのか気になってます!!
Posted by いくなよGいくなよG at 2014年05月25日 19:25
kazuuraさん こんばんは

徳島にはイオンありません!!
日本で珍しい地域なんです(笑)

kazuuraさんもファイアグリル最後乗せなんですね
やっぱりファイアグリルの上には荷物を
乗せられないですよね~

景品になるようなキレイなものではないので
さすがに出せません(笑)
Posted by いくなよGいくなよG at 2014年05月25日 19:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
買っちゃったよ~
    コメント(8)