2013年07月20日
須川家族村オートキャンプ場 続き
早く起きたので先週のレポの続きをがんばります

いきなり冷蔵庫の画ですみません
けどこのサービスがステキでした
いきなり冷蔵庫の画ですみません
けどこのサービスがステキでした
夏休みに入りましたがお手すきの方はお付き合いお願い申し上げます
↓↓↓
そうなんです
冷蔵庫が置いてあるんです。
「お客様用 ご自由にお使いください」
冷蔵庫に張り紙張られてます
ありがたいです
取っ手には油性マジックもぶら下がって
名前を書いていれてねって
こういった細やかなサービスに胸を打たれます
この顧客満足度の高さを演出するために
きっとオーナーはディスニーランドで研修をされてきたんでしょう
さて、、、、
・・・・・・・・
・・・すでにネタ切れなんです(汗)
写真撮ってないんです
撮ったものとしては
ブロガーの皆さんはご存知のアイテム「パワー森林香」
1400円くらい高級蚊取り線香!!
1巻で約5時間 1本あたり45円くらい
しかしその効果はよくわかりません
期待値が大きかったためか煙の量が少なく感じます・・・
そこで手元に6巻き余っていた金鳥の蚊取り線香(フツーの緑のやつです)
これに一気に火をつけて重ねて置いていたんです
火をつけて6本重ねて置いたまま、たわいもない話に花が咲いていたら
妙に煙たいんです・・・
すると・・・
*使用に関しては商品の説明書を確認の上ご使用ください
何じゃこりゃ!!
武井バーナーを使ってないのに炎上
これは強烈でした
おかげで蚊取り線香で燻製にされてしまうところでした(笑)
この検証結果から 下記が導き出されました
パワー森林香<金鳥蚊取り線香6巻
武井バーナーを使ってないのに炎上
これは強烈でした
おかげで蚊取り線香で燻製にされてしまうところでした(笑)
この検証結果から 下記が導き出されました
パワー森林香<金鳥蚊取り線香6巻
さて、
最近我が家のキャンプはダッチピザが定番化してきました
ピザカッター(丸い刃をごろごろ転がして切る道具)まで購入しましたが今回もって行きませんでした
というのもピザを切るのにはまな板にのせて包丁できるのがキレイで確実だからです
そして、今回初めて下記をやってみました
巻き巻きパンです
子ども達に焼かせたら喜ぶかなぁって思いやってみました
結果、
手が熱い
子どもたちでは焼むらが大きくさらに熱いって弱音ばかりで
結局オヤジでやることになりました
次回の対策としては
もっと長い棒に先端だけくくりつけて焼かないとダメですねぇ
炭の置き方も考えたほうがよいかも!
そのうち気が向いたらチャレンジして報告したいと思います
最後に、バッタがいました
なんていうバッタですか?
詳しい方教えてください
こいつ、すっごい攻撃的でした
羽を広げて、牙をむき出しにして
威嚇してきました
指を出したら噛まれました
痛かったです
そりゃ仮面ライダーは強いわけだ
ではよい夏休みを~
Posted by いくなよG at 08:53│Comments(18)
│山口県
この記事へのコメント
こんにちは~!
冷蔵庫は嬉しいサービスですよねー(^^)
夏は食材が傷みやすいんで、連泊の時などは助かりますネ。
巻き巻きパンは我が家も興味あるんですが、
棒の長さに注意が必要なんですね~( ..)φメモメモ
最後のバッタは「ヤブキリ」じゃないでしょうか?
ただ、そうとう恐そうですね。。。 ちなみに肉食ですよ。そのバッタ。
指が無くならないで良かったですね(笑)
冷蔵庫は嬉しいサービスですよねー(^^)
夏は食材が傷みやすいんで、連泊の時などは助かりますネ。
巻き巻きパンは我が家も興味あるんですが、
棒の長さに注意が必要なんですね~( ..)φメモメモ
最後のバッタは「ヤブキリ」じゃないでしょうか?
ただ、そうとう恐そうですね。。。 ちなみに肉食ですよ。そのバッタ。
指が無くならないで良かったですね(笑)
Posted by ゆうにん at 2013年07月20日 17:10
冷蔵庫はイイですね!特に刺身とかタタキとか。
きっとねずみの国の方だったんでしよう(笑)
これに電子レンジも。ついでにジャーもって(^∇^)
キャンプ場に氷製造機有れば売れるのにな〜!!
焼きパン。膨れるんですか?串に刺して子供に焼かせたら
楽しんでするでしょうね!!
きっとねずみの国の方だったんでしよう(笑)
これに電子レンジも。ついでにジャーもって(^∇^)
キャンプ場に氷製造機有れば売れるのにな〜!!
焼きパン。膨れるんですか?串に刺して子供に焼かせたら
楽しんでするでしょうね!!
Posted by masa2013
at 2013年07月20日 17:20

ゆうにんさん こんばんは~
今回連泊&貧弱クーラーボックスなので
どうしようかなぁと考えていたのですが
冷蔵庫があるって話をブログで拝見したので
これをあてに行き、ホント助かりました
巻き巻きパンは棒の長さが一番のポイントでしょうね
昔ボーイスカウトでやってた頃は
2cmくらいの竹の棒に結構太いまま生地を巻きつけて
焼いてました
手元が熱くならないように巻き方を考えるのがポイントだと思います
バッタは「ヤブキリ」っていうんですね
初めて知りました
こんな攻撃的なバッタは初めてなのでビックリでした
ありがとうございます
今回連泊&貧弱クーラーボックスなので
どうしようかなぁと考えていたのですが
冷蔵庫があるって話をブログで拝見したので
これをあてに行き、ホント助かりました
巻き巻きパンは棒の長さが一番のポイントでしょうね
昔ボーイスカウトでやってた頃は
2cmくらいの竹の棒に結構太いまま生地を巻きつけて
焼いてました
手元が熱くならないように巻き方を考えるのがポイントだと思います
バッタは「ヤブキリ」っていうんですね
初めて知りました
こんな攻撃的なバッタは初めてなのでビックリでした
ありがとうございます
Posted by いくなよG
at 2013年07月20日 19:43

masaさん こんばんは~
電子レンジにジャーも(笑)
製氷機は夏には欠かせないですよねぇ
これは各キャンプ場に提案しないと(笑)
巻き巻きパンも生地を発酵させれば膨れますよ
今回パンの生地を半分発酵途中で巻き巻きパンに転用したので
多少膨らみましたよ~
子どもたちも始めは興味本位で焼きたいって
いいましたが、やらせると手が熱くてうまくできず
途中で代わってあげました
棒の長さと生地を巻く位置が大きなポイントですね
電子レンジにジャーも(笑)
製氷機は夏には欠かせないですよねぇ
これは各キャンプ場に提案しないと(笑)
巻き巻きパンも生地を発酵させれば膨れますよ
今回パンの生地を半分発酵途中で巻き巻きパンに転用したので
多少膨らみましたよ~
子どもたちも始めは興味本位で焼きたいって
いいましたが、やらせると手が熱くてうまくできず
途中で代わってあげました
棒の長さと生地を巻く位置が大きなポイントですね
Posted by いくなよG
at 2013年07月20日 19:57

こんばんは~
岩国まで、遠出されてたんですねぇ~
たまには、いいですよね。
夏休み、どこか遠出したいんですが
まだ候補地すらあがっていません・・・
蚊取り線香6巻、びっくりしました!!
もうすごいことを・・・
でも、これでアブも寄ってこないなら
煙も我慢できますが^^;
巻きパン~ナイス~っと思ったけど
結局は・・・・やっぱりやめときます(笑)
岩国まで、遠出されてたんですねぇ~
たまには、いいですよね。
夏休み、どこか遠出したいんですが
まだ候補地すらあがっていません・・・
蚊取り線香6巻、びっくりしました!!
もうすごいことを・・・
でも、これでアブも寄ってこないなら
煙も我慢できますが^^;
巻きパン~ナイス~っと思ったけど
結局は・・・・やっぱりやめときます(笑)
Posted by ゆっふぃ~ at 2013年07月20日 21:46
ゆっふぃ~さん
おはようございます
すでに夏休みに突入してますよ
早く行き先決めないと(笑)
ここのキャンプ場は虻やブヨはいなかったです
蚊がちょっといたぐらいなんです
なのに蚊取り線香はやりすぎました(汗)
巻き巻きパン
ナイスですよ~
やり方さえもう少しうまくやればですが(笑)
おはようございます
すでに夏休みに突入してますよ
早く行き先決めないと(笑)
ここのキャンプ場は虻やブヨはいなかったです
蚊がちょっといたぐらいなんです
なのに蚊取り線香はやりすぎました(汗)
巻き巻きパン
ナイスですよ~
やり方さえもう少しうまくやればですが(笑)
Posted by いくなよG
at 2013年07月21日 06:55

おはようさんです~
冷蔵庫はありがたいですね~
これから食材は不安ですよね。
うちの場合、夏は外食で対応するほうがよさそうです。。
ピザ美味そうにできてますね!
巻き巻きパン、炙りならザシチリンがよさそうですよ~
手元は熱くなりにくいとおもいます。
このバッタすごい顔、こわいな~
冷蔵庫はありがたいですね~
これから食材は不安ですよね。
うちの場合、夏は外食で対応するほうがよさそうです。。
ピザ美味そうにできてますね!
巻き巻きパン、炙りならザシチリンがよさそうですよ~
手元は熱くなりにくいとおもいます。
このバッタすごい顔、こわいな~
Posted by 茶虎 at 2013年07月21日 08:14
茶虎さん こんばんは~
冷蔵庫ってこんなに便利なものだと
感じるキャンプでした(笑)
ピザは結構テキトーにやっても
うまくいくのでかなりお気に入りです
そう七輪がいいかもしれません
茶虎さんもぜひやってみてくださーい
バッタはあまりに威嚇され
本気でビビッてしまいました(汗)
冷蔵庫ってこんなに便利なものだと
感じるキャンプでした(笑)
ピザは結構テキトーにやっても
うまくいくのでかなりお気に入りです
そう七輪がいいかもしれません
茶虎さんもぜひやってみてくださーい
バッタはあまりに威嚇され
本気でビビッてしまいました(汗)
Posted by いくなよG at 2013年07月21日 23:30
こんばんは〜
かなり遠いところまでキャンプに行かれてたんですね^ ^
徳島からだと4時間はかかるのでしょうか?
ダッチピザ美味しそうですね〜^o^
うちも今度してみようかと思います^ ^
かなり遠いところまでキャンプに行かれてたんですね^ ^
徳島からだと4時間はかかるのでしょうか?
ダッチピザ美味しそうですね〜^o^
うちも今度してみようかと思います^ ^
Posted by たかパパ
at 2013年07月21日 23:49

たかパパさん こんばんは~
そうなんです実家(北九州)の友人とのキャンプで
山口になったので仕方なく(笑)いってきました
ピザは自宅でもたまーに作るので
何となく慣れてきました
材料も安くてテキトーに作ってもごまかせるので いいですよ
ただ宅配ピザが高く感じるようになり 頼めなくなりました(笑)
そうなんです実家(北九州)の友人とのキャンプで
山口になったので仕方なく(笑)いってきました
ピザは自宅でもたまーに作るので
何となく慣れてきました
材料も安くてテキトーに作ってもごまかせるので いいですよ
ただ宅配ピザが高く感じるようになり 頼めなくなりました(笑)
Posted by いくなよG at 2013年07月21日 23:55
こんばんはー
遅いコメになりましたが、
仕事中携帯でみて、爆笑させてもらいましたw
我が家も買おうか悩んだ挙句買わなかった蚊取り線香。。
高級蚊取り線香が一瞬にして、、w
そして最後のバッタの写真。
激レアですよw
かなり斬新な記事でめっちゃおもしろいです!
是非次のレポもこんな感じで期待してます~^^
遅いコメになりましたが、
仕事中携帯でみて、爆笑させてもらいましたw
我が家も買おうか悩んだ挙句買わなかった蚊取り線香。。
高級蚊取り線香が一瞬にして、、w
そして最後のバッタの写真。
激レアですよw
かなり斬新な記事でめっちゃおもしろいです!
是非次のレポもこんな感じで期待してます~^^
Posted by イモ
at 2013年07月22日 22:36

イモさん こんばんは~
パワー森林香とノーマル蚊取り線香1巻づつの対決なら
間違いなくパワー森林香なんでしょうが
結局、フツーの蚊取り線香も何本もつければ煙の量は増えますね
キャンプは蚊取り線香を1巻しか使えないような状況ではないので
フツーの蚊取り線香をたくさん使っていればいいということがわかりました!!
イモさんが喜んでいただけたのでパワー森林香にかけたお金は
十分 元が取れました(笑)
ヤブキリというバッタらしいですが
ホント凶暴でしたよ
人間相手に全く引きませんでした
バッタにガン飛ばされ思わずビビッてしまいましたから(汗)
パワー森林香とノーマル蚊取り線香1巻づつの対決なら
間違いなくパワー森林香なんでしょうが
結局、フツーの蚊取り線香も何本もつければ煙の量は増えますね
キャンプは蚊取り線香を1巻しか使えないような状況ではないので
フツーの蚊取り線香をたくさん使っていればいいということがわかりました!!
イモさんが喜んでいただけたのでパワー森林香にかけたお金は
十分 元が取れました(笑)
ヤブキリというバッタらしいですが
ホント凶暴でしたよ
人間相手に全く引きませんでした
バッタにガン飛ばされ思わずビビッてしまいましたから(汗)
Posted by いくなよG at 2013年07月22日 23:30
お疲れさん。
蚊取り6巻ゆーても同時に×3箇所ぐらいは着火してたばい。
あれはいい勉強になったね。効果は絶大やけど周りからは非難ゴウゴウ(>_<)
巻き巻きパン、ナイスな試みやったけど、グリルがちょっと大き過ぎたね。
もっとちゃんと考えれば、効率よく出来たかも。
自分的には楽しかったので次回も挑戦してみようっかな。
蚊取り6巻ゆーても同時に×3箇所ぐらいは着火してたばい。
あれはいい勉強になったね。効果は絶大やけど周りからは非難ゴウゴウ(>_<)
巻き巻きパン、ナイスな試みやったけど、グリルがちょっと大き過ぎたね。
もっとちゃんと考えれば、効率よく出来たかも。
自分的には楽しかったので次回も挑戦してみようっかな。
Posted by りんさら at 2013年07月24日 01:07
りんさらさん こんばんは~
すっかり返事が遅くなりました
スンマセン
さて、先日はおつかれさまでした
蚊取り線香ねぇ画に出ているように
1巻あたり5箇所くらい火がついているから
30本同時につけていたことになるかな(汗)
流石に蚊に刺されなかったけど
蟻にかまれてその後1週間くらい
かゆかったなぁ
蟻が一番かゆいよねぇ
巻き巻きパンは次回って
別荘でやったの?
すっかり返事が遅くなりました
スンマセン
さて、先日はおつかれさまでした
蚊取り線香ねぇ画に出ているように
1巻あたり5箇所くらい火がついているから
30本同時につけていたことになるかな(汗)
流石に蚊に刺されなかったけど
蟻にかまれてその後1週間くらい
かゆかったなぁ
蟻が一番かゆいよねぇ
巻き巻きパンは次回って
別荘でやったの?
Posted by いくなよG at 2013年07月27日 00:58
おっつ~
別荘では普通にパンを焼きましたよ。
火力が強すぎて少し焦げましたが。。。
でも少々強いほうが焼ける時間が早いことに気付きました(^o^)
ダッチ2つには敵わないけど。。。
自分も足になんか刺された痕があったけど、あれは蟻やったんかな。
手と足についてた痕がようやく消えかかった感じ(>_<)
ところで今山口大変なことになっとるね~
別荘では普通にパンを焼きましたよ。
火力が強すぎて少し焦げましたが。。。
でも少々強いほうが焼ける時間が早いことに気付きました(^o^)
ダッチ2つには敵わないけど。。。
自分も足になんか刺された痕があったけど、あれは蟻やったんかな。
手と足についてた痕がようやく消えかかった感じ(>_<)
ところで今山口大変なことになっとるね~
Posted by りんさら at 2013年07月29日 21:20
りんさらさん 乙
蟻だよ蟻!!
蟻酸っていう強烈なカイカイ物質を
咬んだところにかけていくんだよ
たち悪いのは徐々にかゆくなって一週間くらいひかないからね~
そうね~
キャンプしところの近くだね
ホント最近豪雨のニュースが多いなぁ
流されないように気をつけんと
蟻だよ蟻!!
蟻酸っていう強烈なカイカイ物質を
咬んだところにかけていくんだよ
たち悪いのは徐々にかゆくなって一週間くらいひかないからね~
そうね~
キャンプしところの近くだね
ホント最近豪雨のニュースが多いなぁ
流されないように気をつけんと
Posted by いくなよG at 2013年07月29日 21:36
うわあああああ〜w
アンモナイトな蚊取り線香初めて見た〜www
最後のバッタも串焼きにすんのかと思ってヒヤヒヤして見てました。
写真が少ないってのはね、それだけ楽しかったってことだよ。
ね、バッタくん^^
アンモナイトな蚊取り線香初めて見た〜www
最後のバッタも串焼きにすんのかと思ってヒヤヒヤして見てました。
写真が少ないってのはね、それだけ楽しかったってことだよ。
ね、バッタくん^^
Posted by つんきゃのママ at 2013年08月24日 23:58
のまちん おは
蚊取り線香はあんなことになるなんて
思ってませんでした(汗)
おかげ虫に合うことなくなりましたが・・・
バッタの串焼きねぇ
そんな無慈悲なことしません
のまちんが召し上がるのならご用意いたします(笑)
蚊取り線香はあんなことになるなんて
思ってませんでした(汗)
おかげ虫に合うことなくなりましたが・・・
バッタの串焼きねぇ
そんな無慈悲なことしません
のまちんが召し上がるのならご用意いたします(笑)
Posted by いくなよG at 2013年08月25日 10:03