ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年05月22日

川真珠貝広場キャンプ場

山口県岩国市美和町大三郎 (0827)56-0208(予約・お問合わせ) (0827)96-0569 ㈱やさか
2012年GWキャンプ2日目 場所を移動して川真珠貝広場キャンプ場(広島県)にやってきました
広い芝生に目の前に広がるきれいな川、なかなかステキなキャンプ場でした
なんといっても昨日がうそのように快晴でした。さっそく濡れた道具を広げて乾かして・・・
やっぱりキャンプは晴れに限ります
あまりに暑かったので川で泳ぎましたが泳ぐには早過ぎました・・・

川真珠貝広場キャンプ場
川沿いに芝生が一面に敷き詰められた心地よいキャンプ場です





個人的感想
 トイレ 十分きれいでした
 炊事場 きれいに清掃されてました
 風呂 なし
 シャワー 川の向こうにある弥栄オートキャンプ場にあるらしいです 
 アクティビティー 目の前の川がきれいで深さもあり大人でも十分泳げます
 全体評価として 雨の翌日の快晴であったせいもあり何もかも良く見えました
            青々とした広い芝生 ところどころにある木がステキな木陰を作ってました
            見た目にも設備にも大満足なキャンプ場でした




川真珠貝広場キャンプ場
 
とにかくテントを張ってその後に干せるものは干しました



川真珠貝広場キャンプ場

今日はピザです 本日も子供たちにがんばってもらいました



川真珠貝広場キャンプ場

みんなで楽しくつくりました



川真珠貝広場キャンプ場

はじめてのピザでしたがおいしくいただきました



川真珠貝広場キャンプ場

大人たちは昨日の残り物を焼いてしっかりいただきました



川真珠貝広場キャンプ場

翌朝はパン作りです



川真珠貝広場キャンプ場

ジャムパン・ソーセージパン・チョコパン・マヨコーンパン・納豆パンができました







同じカテゴリー(広島県)の記事画像
もみの木森林公園
同じカテゴリー(広島県)の記事
 もみの木森林公園 (2012-05-21 23:40)

Posted by いくなよG at 00:11│Comments(0)広島県
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
川真珠貝広場キャンプ場
    コメント(0)