2015年04月12日
newピザ窯
4月11日~12日の一泊で大池オートキャンプ場に行ってきました
そこで今回newピザ窯を試してました

そうだ、ごいっしょしていただき お世話になった皆さま
おつかれさまでした!!
キャンプレポ?
それは他の方がしっかりしてくれます(汗)
それでは続きはこちら
お手すきの方はお付き合いお願いいたします→
そこで今回newピザ窯を試してました

そうだ、ごいっしょしていただき お世話になった皆さま
おつかれさまでした!!
キャンプレポ?
それは他の方がしっかりしてくれます(汗)
それでは続きはこちら
お手すきの方はお付き合いお願いいたします→
前回はこんなピザ窯
自分的にいいものが出来たと思ったのですが
ピザの表面が焼けないんですね~
そこで新しい窯を考案しました
今回の窯の骨格となるのがこちら
今回の窯の骨格となるのがこちら
食器棚?です

その他に使用するのは↓

まずは食器棚を焚火台の上に↓のように設置

そこにアルミホイルをかけて

整えると完成!
かんたーん!!

いいねぇ

しかしアルミホイルの下に


その他に使用するのは↓
最近よく見かけるようになった厚手のアルミホイルです
なんでフィールド?
ってここで作るからです
もう大方の予想はついたと思いますがもう少しつづきますので
そのままでお願いいたします(汗)

まずは食器棚を焚火台の上に↓のように設置

そこにアルミホイルをかけて

整えると完成!
かんたーん!!
3分でピザ窯が出来ます
前回のピザ窯は2週間かけたのになぁ

その上に網を置いて炭を置けばダッチの上火と同等の効果が得られるはず?

今回のピザはお手軽手抜き出来合いピザ(汗)

この窯のなかに入れて

少々待つと出来上がり

なかなかイイ焼き感じ!

その上に網を置いて炭を置けばダッチの上火と同等の効果が得られるはず?

今回のピザはお手軽手抜き出来合いピザ(汗)

この窯のなかに入れて
少々待つと出来上がり

なかなかイイ焼き感じ!
2枚目も入れて


これまたイイ感じに焼けました

いいねぇ
この前回作ったピザ窯よりしっかり上面が焼けてチーズに焦げ目がついて美味しそう!
しかし、厚手のアルミホイルといえども
しかし、厚手のアルミホイルといえども
ずっと炭を置いていると穴が空きます

しかしアルミホイルの下に
ステンレスの板を敷いていたので
これでアルミホイルに穴が空いても
灰や炭は下に落ちません!!

これはおススメ

これはおススメ
ダッチオーブンでピザ焼きに疲れを感じたら?
試す価値ありますよ~
前回のピザ窯とnewピザ窯の
様子はこちら↓↓↓
ピザ窯 自作編
ピザ窯 使用編
ピザ窯 再考編
newピザ窯 newピザ窯(この記事)
newピザ窯 newピザ窯+α
newピザ窯 newピザ窯もうひとアイデア
4月といえども夜は寒く武井がいい仕事しました
前回のピザ窯とnewピザ窯の
様子はこちら↓↓↓
ピザ窯 自作編
ピザ窯 使用編
ピザ窯 再考編
newピザ窯 newピザ窯(この記事)
newピザ窯 newピザ窯+α
newピザ窯 newピザ窯もうひとアイデア
4月といえども夜は寒く武井がいい仕事しました
さぁ次回はGWだ~

Posted by いくなよG at 21:29│Comments(22)
│自作 した道具
この記事へのコメント
おはようございます。
ご一緒,ありがとうございました。お疲れ様でした。
ピザ窯,生で拝見させていただきました。
今回は大成功ですね。
しかも,アルミホイルが破れることも想定して,
ステンレスの板を敷いておくのは,さすがGさんです。
嬉しそうにピザを焼いていましたね。
(最近,Gさんのコメント欄が乱れつつありましたので,
みなさん,お褒めの言葉の一つでも。
「カマ」じゃなくて,「窯」ですからね。)
キャンプレポの他人任せ,
私もいただきます。
ご一緒,ありがとうございました。お疲れ様でした。
ピザ窯,生で拝見させていただきました。
今回は大成功ですね。
しかも,アルミホイルが破れることも想定して,
ステンレスの板を敷いておくのは,さすがGさんです。
嬉しそうにピザを焼いていましたね。
(最近,Gさんのコメント欄が乱れつつありましたので,
みなさん,お褒めの言葉の一つでも。
「カマ」じゃなくて,「窯」ですからね。)
キャンプレポの他人任せ,
私もいただきます。
Posted by ガー
at 2015年04月13日 02:56

おはよう御座います!
ナイスアイデア!さすがGさん。バッチリですね♪
これならダッチを持ってない我が家でもできそうです(*^^)v
食器棚は100均でしょうか?
あっ!!
真面目なコメント入れちゃいました!!(笑)
ナイスアイデア!さすがGさん。バッチリですね♪
これならダッチを持ってない我が家でもできそうです(*^^)v
食器棚は100均でしょうか?
あっ!!
真面目なコメント入れちゃいました!!(笑)
Posted by ゆうにん at 2015年04月13日 07:58
おはようございます^^
お疲れ様でした(^^)/素早いUPでと遊びに来たら
レポ丸投げの技ですか( ゚Д゚)
多分誰かが詳細なレポを上げてくれるはず(笑)
しかし,Gさん気になる子をいじめちゃダメですよ~
まるで小学生じゃないですか(*´з`)
何かゴソゴソとしていると思ったら,あれはピザ窯
だったんですね(*'▽')(聞いておけば良かった~)
お疲れ様でした(^^)/素早いUPでと遊びに来たら
レポ丸投げの技ですか( ゚Д゚)
多分誰かが詳細なレポを上げてくれるはず(笑)
しかし,Gさん気になる子をいじめちゃダメですよ~
まるで小学生じゃないですか(*´з`)
何かゴソゴソとしていると思ったら,あれはピザ窯
だったんですね(*'▽')(聞いておけば良かった~)
Posted by こりん♪ at 2015年04月13日 08:00
おはようございます~
なるほど!
ナイスアイデア♪
あっ!!
真面目なコメント入れちゃいました!!(笑)
なるほど!
ナイスアイデア♪
あっ!!
真面目なコメント入れちゃいました!!(笑)
Posted by ばこ
at 2015年04月13日 10:28

お疲れ様でした!
そして、新窯成功おめでとうございます(笑)
普通に美味しくいただきました
あっ!!
真面目なコメント入れちゃいました!!(笑)
もう、様式美になってきてるなこれ・・・
そして、新窯成功おめでとうございます(笑)
普通に美味しくいただきました
あっ!!
真面目なコメント入れちゃいました!!(笑)
もう、様式美になってきてるなこれ・・・
Posted by けんけん(ちゅう)
at 2015年04月13日 13:46

こんにちは~!
なるほど!
3分で完成なんですね!!
3分で重なり合うとか羨ましいです
最近重なってないな‥
あっ!!
真面目なコメント入れちゃいました!!(笑)
なるほど!
3分で完成なんですね!!
3分で重なり合うとか羨ましいです
最近重なってないな‥
あっ!!
真面目なコメント入れちゃいました!!(笑)
Posted by ゴリゴ811
at 2015年04月13日 15:29

大池お疲れ様でした
ご一緒ありがとうございました m(__)m
焚き火台Gさんだったんですね
私は使用後しか見て無かったので
見なれぬ物体を不思議に思っていました (笑)
確かにナイスアイデアです
またご一緒お願い致します
ご一緒ありがとうございました m(__)m
焚き火台Gさんだったんですね
私は使用後しか見て無かったので
見なれぬ物体を不思議に思っていました (笑)
確かにナイスアイデアです
またご一緒お願い致します
Posted by あお.
at 2015年04月13日 18:58

こんばんは〜
大成功ですね
アルミが破れることを想定して、ステンレスの板まで用意とは、、、
アルミなくても良かったんじゃ、、、
ピザを乗せてる網、自作ですか?
これはいいね
大成功ですね
アルミが破れることを想定して、ステンレスの板まで用意とは、、、
アルミなくても良かったんじゃ、、、
ピザを乗せてる網、自作ですか?
これはいいね
Posted by kazuura at 2015年04月13日 20:01
がーさん こんばんは
このたびはご一緒いただきありがとうございました
ピザ窯が手軽にできるようになったので
気分上々です!
カマ?
昔「ほもおだほもお」って
やってましたよね
がーさんそんな感じで次回のキャンプ出撃してみては(笑)
結構似合うかも!
キャンプレポ?
なんのことですか??
このたびはご一緒いただきありがとうございました
ピザ窯が手軽にできるようになったので
気分上々です!
カマ?
昔「ほもおだほもお」って
やってましたよね
がーさんそんな感じで次回のキャンプ出撃してみては(笑)
結構似合うかも!
キャンプレポ?
なんのことですか??
Posted by いくなよG
at 2015年04月13日 20:16

ゆうにんさん こんばんは
食器棚はホームセンターで
700円くらいでした
ゆうにん家もピザ始めましょう
まじめなコメントでいいんです(怒)
食器棚はホームセンターで
700円くらいでした
ゆうにん家もピザ始めましょう
まじめなコメントでいいんです(怒)
Posted by いくなよG
at 2015年04月13日 20:18

こりんおんぷさん こんばんは
素早いUPじゃないですか!!
レポはまる投げじゃないんです
私がレポすると2番手以降の方が
新鮮味のないレポになるでしょ
だから気を使ってレポしないんです!!!!!!
気になる子ですか?
私がいじめられていたんですよ!
だから同じレベルに合わせているだけですよ(笑)
そうピザ窯です
いいでしょ
簡単にピザが焼けるよ~
素早いUPじゃないですか!!
レポはまる投げじゃないんです
私がレポすると2番手以降の方が
新鮮味のないレポになるでしょ
だから気を使ってレポしないんです!!!!!!
気になる子ですか?
私がいじめられていたんですよ!
だから同じレベルに合わせているだけですよ(笑)
そうピザ窯です
いいでしょ
簡単にピザが焼けるよ~
Posted by いくなよG
at 2015年04月13日 20:23

ばこちんこ んばんは
何?
まじめなコメントじゃないじゃん(激怒)
何?
まじめなコメントじゃないじゃん(激怒)
Posted by いくなよG
at 2015年04月13日 20:34

ちゅうさん こんばんは
青短うまかった~
また買ってきてね~
ピザはそのうちまたこねて
生地作りま~す
で、まじめなコメントでいいじゃん(激おこぷんぷん丸)
青短うまかった~
また買ってきてね~
ピザはそのうちまたこねて
生地作りま~す
で、まじめなコメントでいいじゃん(激おこぷんぷん丸)
Posted by いくなよG
at 2015年04月13日 20:40

ごりごさん こんばんは
3分で重なり合う???
最近重なってない・・・・
バカ パクの2
私も重なってません(ムカ着火ファイヤー)
3分で重なり合う???
最近重なってない・・・・
バカ パクの2
私も重なってません(ムカ着火ファイヤー)
Posted by いくなよG
at 2015年04月13日 20:44

あおさん こんばんは
その節はたいへんお世話になりました
そうですね、私がピザをごそごそしているときに
ずっとカツオやってましたもんね
何か試しているときが楽しいですね~
またまたご一緒おねがいしま~す
その節はたいへんお世話になりました
そうですね、私がピザをごそごそしているときに
ずっとカツオやってましたもんね
何か試しているときが楽しいですね~
またまたご一緒おねがいしま~す
Posted by いくなよG
at 2015年04月13日 20:46

kずうらさん こんばんは
あー確かに
アルミホイルでおおわなくてもってね
それはですね
説明がえんどくさいから
次にお会いしたとき聞いてください
網の自作に気がつくとは
さすが奈良のカリスマですね
あー確かに
アルミホイルでおおわなくてもってね
それはですね
説明がえんどくさいから
次にお会いしたとき聞いてください
網の自作に気がつくとは
さすが奈良のカリスマですね
Posted by いくなよG
at 2015年04月13日 20:48

こんばんは〜
今回もお世話になりました^ ^
僕もグルキャンのブログは丸投げしようかと考え始めてます^ ^;
帰りにあのうどん屋で一緒になったときはビックリしましたよ〜笑
今回もお世話になりました^ ^
僕もグルキャンのブログは丸投げしようかと考え始めてます^ ^;
帰りにあのうどん屋で一緒になったときはビックリしましたよ〜笑
Posted by たかパパ
at 2015年04月14日 23:02

たかぱぱさん こんばんは
今回は何もしてないので
何もお世話してません(汗)
今回は金曜日にかなり遅くまで漁師さんと飲んでいたので
宴会は早々と脱落しましたが
次回はゆっくりしたいともいます
またよろしくお願いします
おっレポ丸投げいいですねぇ
どうせ同じような内容になりますから
わざわざ自分がしなくてもね~(汗)
帰りのうどん屋さんで食べているときに
娘たちが「たかぱぱさんだー」って言いだすから
何事かと思えばいらっしゃるじゃないですか!
あのうどん屋さんだしがおいしいですねぇ~
仕事中にたまに寄るんです!
今回は何もしてないので
何もお世話してません(汗)
今回は金曜日にかなり遅くまで漁師さんと飲んでいたので
宴会は早々と脱落しましたが
次回はゆっくりしたいともいます
またよろしくお願いします
おっレポ丸投げいいですねぇ
どうせ同じような内容になりますから
わざわざ自分がしなくてもね~(汗)
帰りのうどん屋さんで食べているときに
娘たちが「たかぱぱさんだー」って言いだすから
何事かと思えばいらっしゃるじゃないですか!
あのうどん屋さんだしがおいしいですねぇ~
仕事中にたまに寄るんです!
Posted by いくなよG
at 2015年04月14日 23:13

こんばんは~!
この間はお世話になりました!
生で武井のレクチャーも見れ(炎上は見れませんでしたが。。。。)、物欲が沸きそうで金額見て消失の繰り返しです。。。。。
Gさんのアウトドアのスキルは高いですね~!
ピザ釜のアイデアは勉強になります。
次回も是非色々教えてくださいね~
この間はお世話になりました!
生で武井のレクチャーも見れ(炎上は見れませんでしたが。。。。)、物欲が沸きそうで金額見て消失の繰り返しです。。。。。
Gさんのアウトドアのスキルは高いですね~!
ピザ釜のアイデアは勉強になります。
次回も是非色々教えてくださいね~
Posted by rabaji
at 2015年04月15日 21:57

らばじさん こんばんは
先日はお世話になりました
ハイエースいいなぁ~
いつ見ても惚れ惚れします
さらにベッドにもなるんですよねぇ
うーんあこがれるぅ
武井は翌朝の点火時に炎上しました(汗)
なーんかめんどくさいんです
夏のボーナス一括でいっちゃいましょ~
私のアウトドアスキルで最も高いと思われるのは
日が沈むと眠りにつき
日が昇ると活動し始めることです
これで夜の照明がいらなくなります!!
教えることはこれくらいしかないですよ~
先日はお世話になりました
ハイエースいいなぁ~
いつ見ても惚れ惚れします
さらにベッドにもなるんですよねぇ
うーんあこがれるぅ
武井は翌朝の点火時に炎上しました(汗)
なーんかめんどくさいんです
夏のボーナス一括でいっちゃいましょ~
私のアウトドアスキルで最も高いと思われるのは
日が沈むと眠りにつき
日が昇ると活動し始めることです
これで夜の照明がいらなくなります!!
教えることはこれくらいしかないですよ~
Posted by いくなよG
at 2015年04月15日 22:28

熱が過ぎさった頃にコメント入れてすみません(*'ω'*)
大池では、お世話になりました<(_ _)>
ありがとうございました。
私もピザいただきました美味しかったです(*^^)v
しかし、このような過程で作られていたとはつゆしらず。。。
じっくり見せてもらえば良かった。。。(#^^#)
大池では、お世話になりました<(_ _)>
ありがとうございました。
私もピザいただきました美味しかったです(*^^)v
しかし、このような過程で作られていたとはつゆしらず。。。
じっくり見せてもらえば良かった。。。(#^^#)
Posted by まめぼくろ at 2015年04月17日 14:53
まめぼくろさん こんばんは
先日はありがとうございました
まともにご挨拶もできず
前日からの飲みすぎもありすぐ寝てしまい
失礼しました
ピザなんていっても出来合いのものを
焼いただけなのでお恥ずかしい限りです
次回はしっかり生地から作りますので
そのときは是非召し上がってください
ピザ窯はダッチオーブンが
面倒でなければそれで十分なんです
ただめんどくさがりの私
ダッチオーブンを持ってくるのがいやになり
あのような形に変化しております
まぁいろいろ作るのも面白いんですけどね~
それではまたそのうちご一緒しましょ~
先日はありがとうございました
まともにご挨拶もできず
前日からの飲みすぎもありすぐ寝てしまい
失礼しました
ピザなんていっても出来合いのものを
焼いただけなのでお恥ずかしい限りです
次回はしっかり生地から作りますので
そのときは是非召し上がってください
ピザ窯はダッチオーブンが
面倒でなければそれで十分なんです
ただめんどくさがりの私
ダッチオーブンを持ってくるのがいやになり
あのような形に変化しております
まぁいろいろ作るのも面白いんですけどね~
それではまたそのうちご一緒しましょ~
Posted by いくなよG
at 2015年04月18日 00:02
