コールマン インフレーターマット 検証

いくなよG

2013年02月25日 20:05

前回の記事で予告していた通り

ベランダで一晩過ごし検証しました

はい、ひとりベランダキャンプです(泣)







検証結果はこちらです
いやー寒かったです

今シーズン最強の寒波とかニュースで言ってるのに

そんななかひとりで敢行いたしました


この日の徳島の夜の気温は5.7℃




そして風が強いんです(泣)


風が強いと温まらないんです


テントの中ではないので風を直接受けてしまいます

さらに朝方は2℃くらいでした



そこで前回同様オールウェザーブランケットを上からかぶる形で風をさえぎろうと考えました

しかし前回と違うのはオールウェザーブランケットを固定しました



なんせ風が強いので上にかぶせているだけでは間違いなく飛んでいきます


コットに左右足元2箇所と上部右1箇所の 3箇所固定しました 

4箇所固定しなかったのは、4箇所固定すると起き上がれなくなるからです



このオールウェザーブランケットとインフレーターマットの間に

バロウバッグ#1で寝ました






さて、前回ベランダでバロウバック#1を検証したのはこちら

今回の条件と前回の違いは

① ベランダにコットを設置
② コールマン インフレーターマットをコットに敷く 
③ バロウバッグ#1 
④ オールウエザーブランケットを上からかぶせ固定する

インフレーターマットを利用することと
オールウェザーブランケットを上からかけて固定したことです






結果

そこまで寒くありませんでした !!

前回下からの冷気がたまらなかったのですが
今回インフレータマットを敷いたおかげでまったく背中の冷えはありませんでした
全般的にあたたかったです

何度か目は覚めましたがむちゃくちゃ寒くて起きたのは1回だけでした
そのときは風がビュービュー吹く中オールウェザーブランケットがはだけていて
それで寝袋に風が直接あたっていたからです
その時は全身冷え切ってました(汗)


考察

コールマンインフレータマット 寝心地がよく冷気をシャットアウト
(0から5℃くらいのコット利用のなかでは)
バロウバッグ#1 風が吹いてなく下からの冷気をカットできる状態で使用すればほぼ快適に睡眠できる




風が吹きすさぶ冬にテントなしでの野宿は危険ですよ~
ってそんなこと普通しないですよね・・・

以上検証報告いたします





その他の比較・検証の記事はこちら

 武井バーナー メッシュヒーターテスト
 サーモタンブラー 保温効果比較
 保温タンブラー 比較 その2
 コールマン コージーチェア
 マグネシウムメタルマッチを試してみました
 検証 バロウバッグ#1
 オールウェザーブランケット 検証








あなたにおススメの記事
関連記事