とくしまご当地グルメフェスティバル 2013
今週末とくしまご当地グルメフェスティバルがありました
徳島県内外からいわゆるB級グルメがやってきてました
アウトドア的な要素はほとんどないですが
もしお手すきでしたらお願いします(汗)
↓↓↓
最近のこの手のイベントにはゆるキャラがつきもの!
徳島県内のゆるキャラの相撲大会をやってました
写真は決勝選 小松島のちくわをイメージした「ちっかーず」 脇町のうだつの町並みから「うだつまる」
わきあいあいとしたゆるきゃらの相撲かと思えば
上手投げをキメにいってました
けっこう本気のすもうで見てて楽しかったです
いやー徳島はのどかです(笑)
さてグルメフェスタなので
我が家の食したのは
たまにはコシのないうどんもいいかなぁ
富士宮やきそば!麺の断面が四角でコシのある麺がおいしかった
デザートは「干し芋の小豆煮アイス」
いなかのおばあちゃんが作ったかんじのアイスです
小豆と干し芋のあっさりとした甘さが
アイスの甘さを引き立てそれぞれの素材の良さが引き立ってえもいわれぬハーモニーを
奏でておりました
すみませんちょっと言いすぎです(汗)
ひとことで言うと「おいしかった」ということです(笑)
さて、グルメフェスタはその辺で、その他にもイベントが開催されてました
よく見るとグルメフェスタは「徳島ひょうたん島博覧会」のひとつのイベントになっているようです
スタンプラリーも実施されており、それぞれのポイントでいろんなイベントが実施されてました
徳島は小さな町ですが阿波踊りだけでなく いろんなイベントやってがんばってますよぉ
あなたにおススメの記事
関連記事