海部川デイキャンプ

いくなよG

2012年08月11日 20:53

我が家ではこの時期の年中行事 海部川デイキャンプ
雨の予報もありましたが朝早く出てちょっとでも
川遊びができればと思い出撃しました

車の温度計で到着時の外気温は29℃
川で泳ぐには涼しい気温でした


レクタMの標準張りです
風もなかったので さくっと立ててと
ただ砂地なのでソリステ40といっても抜けやすいため
ソリステをクロスに打ち込んで使いました

こうすれば砂地でも抜けにくくしっかり固定できました


上流を見ると

川面に霧が立ち込めてます

曇っていて過ごしやすい気温なのですが
川で泳ぐにはかなり寒い気温です
それでも子供たちはずんずん川に入っていきます
うーん若いってすばらしい!!

私はと言うと子供にせかされちょっと付き合いましたがすぐ満足

そこでテーブルを出してお昼ご飯の準備

今日のお昼はパスタです

今日食したスパゲティは
マ・マー スーパープロント 早ゆでスパゲティ ミニ 1.6mm
3分でアルデンテが茹で上がる優れものなんです!!

なんで3分でアルデンテか?

写真の商品 商品名であるPRONTの「O」の文字がこのパスタの断面図(風車状)になってます
だから3分で茹で上げることができるらしいです


しかしどうやったらこんな断面の麺を作ることができるのかなぁ


さて、本題に戻りますと
昼から雨がぽつぽつし始めましたので
レクタのセンターポールをひとつ抜いて低くし
サイドポールをはずして低くし雨に備えました


しかし今回はほとんど雨も降らず乾燥撤収できました!!
前回豪雨の修行のなか半泣きだったので神様が今回は許してくれたようです(笑)






あなたにおススメの記事
関連記事