2014年02月22日
第2回 四国の会まであと1ヶ月
所用でとある病院にいった時、
受付にてマスクを着用するように使い捨てのマスクをもらいました
もらったのはいいんですがそのマスク、臭いんです
しかしよーく考えてみると臭いのはマスクではなく
「自分の息」だということに気付いて
落ち込んでいる G です(泣)
それでは気分を取り直して
「第2回 四国の会」まで1ヶ月になりました
お手すきの方はお付き合いお願いいたします→
受付にてマスクを着用するように使い捨てのマスクをもらいました
もらったのはいいんですがそのマスク、臭いんです
しかしよーく考えてみると臭いのはマスクではなく
「自分の息」だということに気付いて
落ち込んでいる G です(泣)
それでは気分を取り直して
「第2回 四国の会」まで1ヶ月になりました
お手すきの方はお付き合いお願いいたします→
うちのキャンプは結局1月、2月はお休み
次の予定は3月の連休
それまでに出撃することないだろうなぁ
そこで次のキャンプ、そう「第2回 四国の会」にて
晩御飯のご提案です
1日目は「串揚げ」
ちなみに前回の串揚げキャンプはこんな感じ
これをパワーアップして串揚げGを開店しようかなぁと思います
鍋はダッチでじゃんじゃん揚げたいと思います
キャンプで料理するのが面倒な方は揚げて食べたいものだけ持って来ていただければ
串刺しして揚げまーす
2日目は「子どもカレー」
子供たちにご飯炊いてもらい カレーも作ってもらおうかなぁっと
やっぱりキャンプといえば「カレー」でしょう
子どもたちに作る楽しさを経験させようと思います
お子さんといっしょに参加される方でご賛同いただける方は
子どもたち同士でいっしょに作らせませんか?
さて、今日は暖かくボート日和でした~
ユリカモメが今日も目の前まできてとんでました~
タグ :四国の会
Posted by いくなよG at 18:29│Comments(26)
│イベント
この記事へのコメント
こんばんは〜!
楽しそうですね〜!もし休みが出たら、そして空きがあったら参加させて下さい(^^)
それにしても串揚げGメンになられるんですね(笑)美味しそう〜!
色んなもの揚げたら楽しそう・・・^_^
子供も絶対喜ぶ内容ですよ〜^o^
楽しそうですね〜!もし休みが出たら、そして空きがあったら参加させて下さい(^^)
それにしても串揚げGメンになられるんですね(笑)美味しそう〜!
色んなもの揚げたら楽しそう・・・^_^
子供も絶対喜ぶ内容ですよ〜^o^
Posted by gorigo811
at 2014年02月22日 20:17

串揚げの四国の会‼︎いいな〜!
仕事が無かったら、はじめまして!で我が家も行ったのにな〜!
いつか必ず参加しますので、その時は仲間に入れてください
m(_ _)m
仕事が無かったら、はじめまして!で我が家も行ったのにな〜!
いつか必ず参加しますので、その時は仲間に入れてください
m(_ _)m
Posted by ピノこ
at 2014年02月22日 20:28

こんばんは〜。
くし揚げいいですね。
キャンプで揚げ物はいいです。
油の処理は面倒ですが、盛り上がりますね。
なに揚げましょうかね?
くし揚げいいですね。
キャンプで揚げ物はいいです。
油の処理は面倒ですが、盛り上がりますね。
なに揚げましょうかね?
Posted by naru1970
at 2014年02月22日 21:34

こんばんは〜
串揚げ楽しそうで良いですね^ ^
何を揚げるか食材を考えるのも楽しそう^_^
子どもカレーも面白そう〜
串揚げ楽しそうで良いですね^ ^
何を揚げるか食材を考えるのも楽しそう^_^
子どもカレーも面白そう〜
Posted by たかパパ
at 2014年02月23日 00:47

串揚げには、土手焼き。
参加出来るか微妙ですが、キャベツと天狗のソースと
合わせて持ってきます。
参加出来るか微妙ですが、キャベツと天狗のソースと
合わせて持ってきます。
Posted by himaakahotaka
at 2014年02月23日 05:51

gorigoさん おはようございます
休みが出たら是非おいでください!!
四国三郎の郷の広場サイトはまだ空いてるようです!
初日は串揚げ屋のオヤジになりますよ~
揚げたい食材をもってきてくださいね
あとはお休み取れることを祈ってます!
休みが出たら是非おいでください!!
四国三郎の郷の広場サイトはまだ空いてるようです!
初日は串揚げ屋のオヤジになりますよ~
揚げたい食材をもってきてくださいね
あとはお休み取れることを祈ってます!
Posted by いくなよG
at 2014年02月23日 06:57

ピノこさん おはようございます
年度末のお忙しいときに
開催となりましたのでお仕事が入って
らっしゃる方も多いようですね
次回は是非お越しくださいね
よろしくおねがいしま~す
年度末のお忙しいときに
開催となりましたのでお仕事が入って
らっしゃる方も多いようですね
次回は是非お越しくださいね
よろしくおねがいしま~す
Posted by いくなよG
at 2014年02月23日 07:00

naruさん おはようございます
キャンプに限らず揚げ物っておいしいですね
しかしカロリーが気になるんですよね~
油の処理は紙に吸わせたり
固めたりして焚火の燃料かなぁ・・・
アイスクリームのてんぷらができれば
楽しいですね~
キャンプに限らず揚げ物っておいしいですね
しかしカロリーが気になるんですよね~
油の処理は紙に吸わせたり
固めたりして焚火の燃料かなぁ・・・
アイスクリームのてんぷらができれば
楽しいですね~
Posted by いくなよG
at 2014年02月23日 07:16

たかパパさん おはようございます
たかパパ家も具材だけで
参加してくださーい
子どもカレーはたかパパさんとこの
お子さんもいっしょにいかがですか
きっと楽しいですよ~
そして大人が楽できます(笑)
たかパパ家も具材だけで
参加してくださーい
子どもカレーはたかパパさんとこの
お子さんもいっしょにいかがですか
きっと楽しいですよ~
そして大人が楽できます(笑)
Posted by いくなよG
at 2014年02月23日 07:19

himaakahotakaさん おはようございます
キャベツいいですねぇ
油モノばかりだときついので
キャベツの千切りなんかいっしょに
食べるとおなかにやさしいですね
お仕事の都合がつけば是非ご参加ください
おまちしてまーす
キャベツいいですねぇ
油モノばかりだときついので
キャベツの千切りなんかいっしょに
食べるとおなかにやさしいですね
お仕事の都合がつけば是非ご参加ください
おまちしてまーす
Posted by いくなよG
at 2014年02月23日 07:22

おはようございます!
おー早いもので1ヶ月切りましたねー
串揚げ屋に入り浸りそうですが、いいですか(笑)?
おー早いもので1ヶ月切りましたねー
串揚げ屋に入り浸りそうですが、いいですか(笑)?
Posted by kobakana
at 2014年02月23日 08:31

コバさん おはようございます
えーマジ
たちの悪いお客様はご遠慮いただいております(笑)
仕方ないから食べたいものを持って来てください
じゃんじゃん揚げちゃいます
えーマジ
たちの悪いお客様はご遠慮いただいております(笑)
仕方ないから食べたいものを持って来てください
じゃんじゃん揚げちゃいます
Posted by いくなよG
at 2014年02月23日 08:57

ソースの2度浸け禁止ですか?
みんなの具材がかぶりそうですね~(笑)
カレーはお昼?夜?
みんなの具材がかぶりそうですね~(笑)
カレーはお昼?夜?
Posted by ゆうにん at 2014年02月23日 16:55
我が家は22日からの一泊の予定なので、子供カレー作りに是非参加させて下さい(^^)
適当にカレーの材料を準備し持っていったらいいですか?また御指導下さいね♫
適当にカレーの材料を準備し持っていったらいいですか?また御指導下さいね♫
Posted by ゆうママ at 2014年02月23日 18:01
ゆうにんさん こんばんは
2度漬け禁止です(笑)
じゃ3度ならとかもダメです
かぶっても食べたいもの同士だったらOKかなぁ
けど食材増えすぎたらどうしよう
その時は2日目のカレーにしよ~
ってカレーは夜かなぁ
夕方にのんびり子供たちに作らせて
大人はテキトーに飲んだり
火遊びしたり~
なーんて考えてます(笑)
2度漬け禁止です(笑)
じゃ3度ならとかもダメです
かぶっても食べたいもの同士だったらOKかなぁ
けど食材増えすぎたらどうしよう
その時は2日目のカレーにしよ~
ってカレーは夜かなぁ
夕方にのんびり子供たちに作らせて
大人はテキトーに飲んだり
火遊びしたり~
なーんて考えてます(笑)
Posted by いくなよG
at 2014年02月23日 18:26

ゆうママさん こんばんは
それではいっしょに作りましょう!!
お米は各自が食べる分を持って来てください
野菜や肉やルーなど材料もご家族で食べる分を
持って来てもらえればと思います
よろしくおねがいしまーす
それではいっしょに作りましょう!!
お米は各自が食べる分を持って来てください
野菜や肉やルーなど材料もご家族で食べる分を
持って来てもらえればと思います
よろしくおねがいしまーす
Posted by いくなよG
at 2014年02月23日 18:32

こんばんは~。
キャンプで揚げ物したことがないので、楽しみです。
何持って行こうかなぁ。
子供カレーも楽しそうですね。
↑お米と具材を持って行けばいいんですね。
忘れないように、子供用包丁も持って行こう!
よろしくお願いします(^_^)/
キャンプで揚げ物したことがないので、楽しみです。
何持って行こうかなぁ。
子供カレーも楽しそうですね。
↑お米と具材を持って行けばいいんですね。
忘れないように、子供用包丁も持って行こう!
よろしくお願いします(^_^)/
Posted by のんた☆ at 2014年02月23日 22:14
のんた☆さん こんばんは
串揚げの具はテキトーに持って来てください
できれば串もね~
その他は用意しておきます!!
カレーもご自宅で作る感じで
具材を持って来てもらえればと思います
よろしくおねがいしまーす
串揚げの具はテキトーに持って来てください
できれば串もね~
その他は用意しておきます!!
カレーもご自宅で作る感じで
具材を持って来てもらえればと思います
よろしくおねがいしまーす
Posted by いくなよG
at 2014年02月23日 23:16

おはようございます^^
串揚げの具材考えるのも楽しそうですね♪
何か面白そうなものは・・・^m^
カレー参加させて下さい(^o^)丿
具材,あと子ども包丁は持って行く( ..)φメモメモ
あと一か月ですね~よろしくお願いします(^-^)
串揚げの具材考えるのも楽しそうですね♪
何か面白そうなものは・・・^m^
カレー参加させて下さい(^o^)丿
具材,あと子ども包丁は持って行く( ..)φメモメモ
あと一か月ですね~よろしくお願いします(^-^)
Posted by こりん♪ at 2014年02月24日 07:15
こんばんは。
めちゃ楽しそうな第2回 四国の会じゃないですかぁ〜(´Д` )
みんなでワイワイ楽しめそうでイイですね(*^_^*)
2日目も子供さん達も楽しめそうですね!
夜だけでも食べにいっこかな(笑)(≧∇≦)
しかし、カモメ(^_^)イイなぁ〜♫
めちゃ楽しそうな第2回 四国の会じゃないですかぁ〜(´Д` )
みんなでワイワイ楽しめそうでイイですね(*^_^*)
2日目も子供さん達も楽しめそうですね!
夜だけでも食べにいっこかな(笑)(≧∇≦)
しかし、カモメ(^_^)イイなぁ〜♫
Posted by Maa&Chopper at 2014年02月24日 20:24
こりん♪さん こんばんは
おもしろいものより
美味しいもの持ってきてね〜
子どもカレー楽しそうでしょ
一緒にやりましょ‼︎
こちらこそよろしくお願いしま〜す
おもしろいものより
美味しいもの持ってきてね〜
子どもカレー楽しそうでしょ
一緒にやりましょ‼︎
こちらこそよろしくお願いしま〜す
Posted by いくなよG
at 2014年02月24日 22:06

Maa&Chopperさん こんばんは
夜だけでもどうぞ〜
そのまま寝て帰ってもいいし
待ってるよ〜
カモメは暖かくなったら飛んで行っちゃうから
早くおいで〜
夜だけでもどうぞ〜
そのまま寝て帰ってもいいし
待ってるよ〜
カモメは暖かくなったら飛んで行っちゃうから
早くおいで〜
Posted by いくなよG
at 2014年02月24日 22:09

こんばんは。
料理の腕にとっても自信がありません。
なので、串揚げ&子供カレーに参加申し込みさせてもらいたいなと思ってます。
パン粉~とか、小麦粉~とか、油~とかも言ってくだされば、持っていきますのでどんどん命令指図してくださいね~(*´∀`*)
言われないと持っていけない気のきかない子です、私。笑
あっ、まだキャンプ場、予約できてません。
気分だけ参加してて、どうもすみませんっ(´Д`;)ヾ
料理の腕にとっても自信がありません。
なので、串揚げ&子供カレーに参加申し込みさせてもらいたいなと思ってます。
パン粉~とか、小麦粉~とか、油~とかも言ってくだされば、持っていきますのでどんどん命令指図してくださいね~(*´∀`*)
言われないと持っていけない気のきかない子です、私。笑
あっ、まだキャンプ場、予約できてません。
気分だけ参加してて、どうもすみませんっ(´Д`;)ヾ
Posted by みぽんた at 2014年02月25日 20:43
みぽんたさんこんばんは〜
ありがとうございます
お言葉に甘えて
串揚げ用にパン粉、小麦粉、油を
持ってきてください
カレーはお家で作るように
材料買って来て下さい
お米もよろしくね〜
予約早くしないと広場サイトが
いっぱいになりますよ〜
ありがとうございます
お言葉に甘えて
串揚げ用にパン粉、小麦粉、油を
持ってきてください
カレーはお家で作るように
材料買って来て下さい
お米もよろしくね〜
予約早くしないと広場サイトが
いっぱいになりますよ〜
Posted by いくなよG at 2014年02月26日 01:28
こんばんは。
ここんとこ四国のNaturumBloggerさんたちを片っ端からフィード登録して覗き見しているただの通りすがりのモノです、はじめまして。。。
いやー実は我が家も偶然にも3月に三郎の郷を予約していまして、、、「え!!?まさかまさか?我が家も四国の会飛び入り参戦!!!?いきなり??」??かとかなり興奮してリンクを辿り日程を確認してみると・・・・・ぁーーーー残念無念。一週間違いでしたーーー。涙。しれーーーーーっと加わってどんちゃんやりたかったです。ほんっっっっっとに残念。
一足先にシズシズとファミキャンして参ります。それではまた、こっそり覗いておりますのでどうぞよろしく。(ぁーーーーーほんっっっっっっとに残念。)
ここんとこ四国のNaturumBloggerさんたちを片っ端からフィード登録して覗き見しているただの通りすがりのモノです、はじめまして。。。
いやー実は我が家も偶然にも3月に三郎の郷を予約していまして、、、「え!!?まさかまさか?我が家も四国の会飛び入り参戦!!!?いきなり??」??かとかなり興奮してリンクを辿り日程を確認してみると・・・・・ぁーーーー残念無念。一週間違いでしたーーー。涙。しれーーーーーっと加わってどんちゃんやりたかったです。ほんっっっっっとに残念。
一足先にシズシズとファミキャンして参ります。それではまた、こっそり覗いておりますのでどうぞよろしく。(ぁーーーーーほんっっっっっっとに残念。)
Posted by hanano-naturalfarm.blogspot.jp/ at 2014年02月27日 19:24
hananoさん はじめまして
一週間ずれているなら予約をずらしてしまえばいいですよ~
って勝手なこといってスミマセン
参加表明いただいている方が10組くらいでしょうか
同じ趣味の方でいっしょできればと思いますので
ずらせるようであれば是非お越しくださ~い
一週間ずれているなら予約をずらしてしまえばいいですよ~
って勝手なこといってスミマセン
参加表明いただいている方が10組くらいでしょうか
同じ趣味の方でいっしょできればと思いますので
ずらせるようであれば是非お越しくださ~い
Posted by いくなよG
at 2014年02月28日 00:40
