伊勢神宮へフライング初詣!

いくなよG

2017年01月02日 21:48

年末に伊勢神宮にいきました!





何で年末に?


年明けていかないの?って








そりゃ人込み苦手ですもん(汗)








神様はいつ行っても認めてくれるはず!



行かないよりいいよね~










と勝手な解釈と勝手な理屈をこね12月30日にいきました


こちらは外宮



伊勢神宮の正式名称は『神宮』なんですって

『伊勢神宮』って通称で他の明治―などと区別するためのようです





お手すきの方はお付き合いください→






さて、伊勢神宮は外宮と内宮があり

外宮から内宮へとお参りするのが作法とのこと


外宮は豊受大御神(とようけのおおみかみ)を祀っています
豊受大御神は内宮の天照大御神のお食事を司る御饌都神みけつかみであり、衣食住、産業の守り神だそうです




外宮の正宮の前に「三ツ石」というパワースポットがあります



手をかざすと何か感じるらしいのですが





さらに子供たちがキャンプについてこなくなることだけは感じます(涙)







一方こちらは内宮
五十鈴川にかかる宇治橋
この鳥居をくぐると神の領域です
そんな神々しい雰囲気のある場所ですね~





手水舎の代わりにここ五十鈴川の御手洗場でも身を清めることができます
自然といったいになっているところもステキですね~





いざ正宮へ
こちらはご存じ、天照大御神を祀っています
団体さんもあったため人がいっぱい
初詣はどうなるんでしょうね~





さて帰りの宇治橋
上の画は欄干に16基ある擬宝珠(ぎぼし)の入り口から2つ目
帰りの祭に右手になるこの擬宝珠だけテカテカ光ってます

この擬宝珠の中に宇治橋の守り神である
饗土橋姫(あえどはしひめ)神社のお札「萬度麻(まんどぬさ)」
が納められているかららしいです



いろんなネタを仕込んである伊勢神宮、事前にパワースポットを調べて行くと
楽しさ倍増です
しかしそんなこと言うと罰当たりかな






お参りの後はおかげ横丁で腹ごしらえ

こちらもたくさんの人






伊勢と言えば伊勢うどん
中井屋さんにいってみました
看板を見るとうっすらと旅館の文字が見えます
お店の中も旅館の雰囲気を感じます









伊勢うどんは500円
せっかくなので名物伊勢うどんを注文







見た目は醤油うどんといったところ
しかし麵はとろとろのまったくコシのないうどん
箸でぷつぷつ切れてしまう感じです
カツオに煮干に昆布のダシを使った甘めの醤油?

名物だからやっぱり食べないとね~
うちで食べるなら冷凍讃岐うどんがいいかなぁ






その他のグルメとして食したのは

こんにゃくようかん
こちらは抹茶味
こんにゃくにようかんをまぜているらしく
あっさりして美味しかったです
150円の良心的お値段!




松坂牛串800円や松坂牛コロッケ300円、牛しぐれ肉まん350円も食べました


美味しかったけどこのお値段だったらもっと美味しくていいかなぁ・・・



一番満足はこちら

赤福!!




通りの向かいは赤福ぜんざい!



しかし頂いたのは
内宮から一番近くにあるお店




食券を買って引換券をもらって席で待ちます



あんこ好きにはたまらないですね~






それではアウトドアとまったく関係ない話題からスタートしましたが今年もよろしくお願いいたします







あなたにおススメの記事
関連記事