四国三郎の郷から穴吹川 完 

いくなよG

2013年08月04日 19:42

そういうことで四国三郎の郷で残りのものを片付け

受付のおじさんに今回の件を話すと

それは「申し訳なかったねぇ」と

いえいえ、ぶつけたのはこちらです。すみませんでした

すっごくいい方でした



で四国三郎の郷を後にし穴吹川に向かうのでした

もしよければ続きもお願いします
 ↓↓↓
さて四国三郎の郷から 穴吹川まで
距離は19km 30分くらいでしょうか



近いものだと思ってたら意外と遠かったです



さて、天気は回復傾向! これはぬれていたレクタが干せるかなぁと

サクッと張ってこんな感じ



南西方向のサイドポールをはずしてエクステンションシートをつなげ

日陰を多く確保!





なかなかいい感じです



さてお昼ご飯は、



やっぱ夏はこれでしょ





あれ、写真がない

川の流れと戯れるのに夢中でカメラをほったらかしでした

スンマセン



お詫びにこちら

帰ってきてから吉野川フェスティバルの花火が見えました







夏はビール片手に花火でしょ!!






けど今日の本題はここから







法事で名古屋に行ってきたともらしておりましたが

娘の約束でヤマダ電機に向かうときに・・・・



















・・・・一旦停止にて捕まりました(泣)

捕まった春日井市の交通事故の死亡者数が多いんですって

そんなヤマダ電機に入る細い路地で

兄さん待ち構えんでも・・・・

そんなとこで死亡事故が多いのですか?

死亡事故の原因は指定場所一時不停止なんですか?









しかし決まりは決まり仕方ないです・・・

7000円追加の支出です

国にお納めいたします



また凹んでしまった週末でした(泣)




それではみなさま明日からお仕事がんばりましょう




あなたにおススメの記事
関連記事