第2回 ヒゲ会

いくなよG

2014年05月06日 19:24

千葉のカリスマブロガー「kamome78さん」一家と
横浜のオサレキャンパー「つんきゃのママとやっさん」一家と
HARLEY-DAVIDSONにまたがりソロでやってくるヒゲのライダー「ヒゲさん」と
友情の再会キャンプしてきました



今回はハーレーのエンジンを切ってからいらしたので来たことすら
わかりませんでしたが

こんな感じでハーレーをドカドカ言わせて来た初対面の去年は
殺られるかと思いました(笑)


お手すきな方はお付き合いお願いいたします→



まだ暗いうちから徳島を発ち長野県のあららぎキャンプ場へ途中

淡路島を渡るときに日の出に遭遇しました








朝の明石大橋です








その後順調に神戸・大阪を抜けましたが京都を目の前に事故渋滞(泣)

5kmを一時間くらいかけて抜けました




その後は滋賀を抜けて愛知をかすって中央道に

そして恵那峡SAでお昼ご飯





娘たちが食べたいと言った飛騨牛串にデッカイフランクフルト
長旅がんばったから1000円渡して買っといでと言ったんですが

足りないって帰ってくるんです






いくらか聞いたら










牛串が750円、フランクフルトが700円!









消費税が8%に増税されたからといってそれは高すぎないか

しかしOKしたものを高すぎるからダメなんてカッコ悪い父親は見せられないと

泣く泣くお金を渡して食べさせることにしました




その他に 五平太もち 牛しぐれ丼 など食べました~




牛しぐれ丼は980円 高いだけ美味しかったです








さて、気を取り直して高速を中津川ICで降りて一般道でキャンプ場まで向かいます

途中で中山道の宿場あと馬籠宿を横を通り過ぎました










この宿場町周辺の通りにはこんな不思議な花が



全体的にはピンクの花なのに一部に赤い花が咲いているんです



この花は花桃

はなもも街道として整備されているようです


なかなか綺麗な花ですよ~









と言うわけで南木曽の観光案内は以上。続きは次回にでも~




あなたにおススメの記事
関連記事