ヘッドランプ

いくなよG

2014年05月20日 18:34

先日のヒゲ会にてちょっと思ったのが

夜、手元に光がないと不便!

そんなの当たり前ですよねぇ

いままで寒い時期のキャンプは焚火すら出てやらなかったので

暗いところに出なくてあまり必要としてませんでした


しかーしホームセンターで気になり



購入!!




お手すきの方はお付き合いください→



今まで、そんなに必要と感じた事が無かったんですよ

暗いときでも片手に たねほおずき 持ってりゃそれなりに

明るいのですが、両手が使えないと不便ですね~

やっぱり大半のキャンパーの方はお持ちになっているように

こりゃあったほうがいいなぁと






先日ホームセンターに立ち寄ったら、キャンパーはよく知っている

このブランド GENTOS みっけ!

























いまのヘッドランプってすごいですねぇ

LED使用だから電池が単3 1本だけで

明るいですねぇ

電池が少ないから小さくてなってさらに便利!!

それに安いんですね~


昔のヘッドランプは明るいタイプのものだと

単1電池4本くらい入れる電池ケースを腰にかけて

使うようなやつだったのになぁ


うちのオヤジが使ってたのはこれのもっと古いやつ
右の電池ボックスを腰のベルトにかけて使うのね












科学技術の進歩ってすばらしいなぁ!!









それにしてもいつからヘッドランプをヘッデンなんていい始めたのか?

何か慣れないから気持ち悪いなぁ

別にヘッドランプでいいじゃんと思うおっさんの私・・・






あなたにおススメの記事
関連記事